見出し画像

か た む い て い ま す 。

ようやく日記が書ける今日この日に感謝です。
それくらい、ここ数日、心と身体がたいへんでした。
なんとなく調子が良くないかも?と思い始めた矢先、17日あたりにグッと気温が冷え込み、急に身体の疲れが抜けなくなってしまいました。そして、やや無気力気味に。
あたらしい職場の制服とストッキングがつらくて、お腹にストレスが溜まったり、深く息が吸えなくなったり、ずっと呼吸が浅かったり。なんだか身体がびっくりしてバタバタしているのが目に見えるようでした。
お休みの日も、一日ゆっくりしても、翌日疲れが取れない・・→整体へゆく→も、いつもなら疲れが取れるのに取れない→あれ?
これはもしや・・

またしても「適応障害」的なやつ、発生?

めったにないのに、久しぶりに便秘にもなった。
こんにゃく湿布しまくっても、やっぱり疲れは取れない。
なんだ、いけると思ったのに。いまの仕事・・
身体がまた悲鳴を上げ始めてます。
まじかいって感じです。
週3だよ?
なのに。

ちょっとね、自分が情けなくなって。
落ちぶれまくってんじゃん、みたいな気持ちになった。
今日やっとすこし、自分以外の人にいまの状況の話を聞いてもらったんですが、涙が出てきました。また、溜めてたみたい。

フルタイムでお仕事できてたのって、実家にいたとき、と、一人暮らしをはじめて初期のとき。
やっぱ、一人暮らし=フルタイムの仕事、はわたしにはまず無理だし、しっかり仕事を選ばないと今のわたしには難しいような気がしてきた。
食生活がすごく大事って思う。
食生活が乱れてる。
実家にいた時は、お母さんがバランス考えて食事作ってくれて、それを食べていたからなんとか身体がもっていたんだ。
もっとよく考えないとな・・

金銭的なことも、とうとう、という感じでピンチになってきています。

自分、積んだ。

そんな感じです。限界ラインみえます。
そんな折、同じくらいの時期に、二人の方から、別々に

「親を頼ってみたらどうかな(どうですか?)」

というアドバイスを頂きました。
わたし、拒否反応しかありません。
それだけは・・ って感じです。恐怖です。
まさに自分に決定的な「ダメ人間」ラベルを貼るようなもん、みたいな。

でも刻一刻と、迫ってきているんだよ。
金銭的なピンチが。

はぁ、どうするよ?

気持ちは、いまの仕事がんばれる、がんばりたい、なのに。
身体がさ、全然だめで。
もう無理っす・・
みたいな。
もう数カ月頑張れば、失業保険もらえる権利は得るから、がんばりよ、って思うんだけど、それでも身体は「もう、無理っす・・」な気が。

コロナな今を、わたしはうまく乗り切ってる、そう思ってたけど、
やはり水面下で影響を受けていたのかな。
やや弱ってきてたのかな。

まだ大丈夫だけど、いけるけど。
みえてきた。
前には崖。

恐怖に飛び込むのかな、わたしは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?