見出し画像

変わっていくもの、変わらないもの

最近いろんなことが変わった、変わりはじめている、そんな時代の最中なのではないかと、ひしひしと感じる。

人生の岐路とかそんな大それたものではなくても、環境が変わり、立場が変わり、そんな変化の時。大きいも小さいも、その繰り返しを生きているのだ。

そして、それをひしひしと感じてしまうのは、時間があるから、ではないかと思う。
一人の時間、自分に向き合う時間、人生や生き方について考える時間。

毎日の家事に追われたりしているとそんなゆっくりとした、じっくりとした時間は取れないからなんとなくになってしまうけれども。今は違う。
仕事もあるけれども、自分と向き合う時間、自分のことを考える時間もある。
そんな時に生きている。

人が変わったと感じるのは、逆説的に、自分が変わった、ということもある。

今までは、気に留めていなかったようなこと、それでいいと受け流していたようなことでも気になるようになり、ひっかかる。
なぜか一度引っかかると、その疑問に目がいくし、その点にフォーカスしてしまう。やっぱり、そうか。と証拠固めをするように、そうだという理由を集めてしまっているよう。

でも、それって変わってきている証拠。
今まではそれでよかったけれども、やっぱりそこには、無理があった。自己犠牲のコップがいっぱいになってしまって、もうムリ入らない、という状況まで達したのかもしれない(笑)

これ以上は受け止められないよ。いくら私でも。

優しいとか真面目とか大人しいからといって、なんでかんでも浴びせられて、受け止めてきたいわゆるブラックホール的存在(笑)にも限界はあったのだな。

変わろうと思うこともそうだし、
変わるのではなく、本来の正常な姿に戻る過程なのかもしれない。
いきなり正常値に戻れるわけではないから、その途中では、いろいろなものが変わっていく。

歪んでいた考え方や、捉え方。思い込み。
自分自身で押し込めていた自分を解放して、手放して、、

誰だってきっと、晴れた空に翼を広げて飛びたいだろう。
誰に何を言われることもなく、自分は自分だと、両手を広げて。

きっと、これまでが、周りの想いにとらわれ過ぎていて、自分の影さえも認識できなくなっていたのかもしれない。

周りからの目ばかり気にして、私は幽霊のようだと感じていた。

でも、幽霊のようだというのは、他者視点だ。
自分自身は、幽霊でも透明人間でもなく、ただの感情あるひとりの人間だった。

自分が中心だったら、私は幽霊だなんて思わなくて済む。
自分の人生なのに、自分が中心にいない、ということにも疑問符がつく。

なんだろうな、この歳になるまで、そんなことはあまり考えたことはなくて、誰かのために、周りのために生きていたようなものだったのかと思うことがある。

幼い頃は、特に、その傾向は強かった。
自分の意思とは真逆のことでもやっていた。周りの圧力、空気を感じ取り、そうするしかないと諦めにも似た悲壮感はあるものの、そうすることが正義だった。その時は。

でも、いまはきっと、違う。
それは違うと、わかってきたようだ。
解ろうと学んでいる最中なのだ。

だから次々と課題がやってきて、考え、考えあぐねて、こたえを導き出す。
正解なんてないのだろうけれども、その時に必要な最適解を探って、また深く考え
て。

いいも悪いも考えてしまうものは考えてしまう。
反論を言ったとしても、言わなかったとしても、頭の中はその時を反芻して延々とシミュレーションしている。あらゆる可能性の枝を広げて。

もう、それはクセ。なのだと。
考えられずにはいられないから、気のすむまで考えて、とりあえずでも答えを出さないと進めないのだ。

そういう性格なのだということは、わかった気がする。
考え過ぎて、仕事も食事も手につかなくなる前に、とりあえずでも、一時しのぎでいいから、落とし所を見つける。
そうすることも、私には必要な行為なんだと。


その過程で、味わう苦しみも悲しみも乗り越えた先に、
また、自分に出会えるのかもしれない。

閉じ込めてしまっていた、幼い頃の本来のわたしに。
そこから大人になって、少し成長した私にも。

どちらも楽しみだね。

その時は苦しいものだったりするけれども、
後から笑い話のネタのになると思えば、本望!笑

軽やかに楽しみながら、
そんな時を生きれたらいいなぁと思う。

そうなるように、がんばってみる!^^



この記事が参加している募集

この経験に学べ

気に入っていただけましたらよろしくお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。 主に記事を書くときのおやつ代になるかもしれません。