マガジンのカバー画像

アトピーが劇的改善!脱ステロイド不変の真実

22
生まれたときから30年以上、ステロイドを塗った治療、漢方による治療、独学での脱ステロイド治療を行うも、回復効果が一向に見えず、悪性化。ステロイドは一時期最高ランク5を使用。一生ス…
運営しているクリエイター

#ステロイド

14.脱ステ実行中で脱入浴をしている人以外見ないでください。人によってはちょっと汚い話。

14.脱ステ実行中で脱入浴をしている人以外見ないでください。人によってはちょっと汚い話。

皆さんは前回いつ入浴しましたか?
ほとんどの方は今日、もしくは昨日。そうお答えになることでしょう。

日本人にとって、入浴することは当たり前の文化ですからね。

「お風呂に3日も入らない人なんて不潔で仕方がない。
えっ?1週間?ちょっと近寄りたくないね。少しだらしがないよ」

そんな僕はというと、実は先日約250日ぶりにシャワーを浴びました。

「なんと不潔!臭いとかすごそう!
もう近寄りたくない

もっとみる
8.目先の欲求に振り回されずに最高の選択でアトピーを治していく

8.目先の欲求に振り回されずに最高の選択でアトピーを治していく

人々は常に選択に迫られています。
その選択の連続の中、自分の芯を貫いてブレることなく最良の答えを選択し続けていくこと。そのことが未来は明るくするポイントになります。

たとえば新しい資格を取ろうと考えたとしたら、あなたはどのような勉強を行いますか?
いきなり問題を解き始めますか?
それとも参考書を買ってきて、学ぶことから始めますか?

資格を取ることだけを考えるのなら、すぐさま問題を解き始め、暗記

もっとみる
4.不安、不安。究極に不安。そんな思いを少しでも晴らせたら。なぜ脱ステロイド治療のことを発信していこうと思ったのか

4.不安、不安。究極に不安。そんな思いを少しでも晴らせたら。なぜ脱ステロイド治療のことを発信していこうと思ったのか

僕が2度目の脱ステロイドを開始した5ヶ月前。
毎日、これで良いのかと不安で不安で仕方がなかった。

月に一度診察し、ドクターと症状・進捗の確認をする。
週に二度はExcimer Lamp(VTRAC)照射療法という光線治療を行いながら、看護師に他の人の体験談を聞かせてもらう。

ドクターの著書や関連著書を読んで情報取得を行う。
ネットから「脱ステロイド」の関連情報を読み込み、学習する。

それだけ

もっとみる