マガジンのカバー画像

地球(ガイア)が遣わす大自然の使者たち

119
運営しているクリエイター

#shinmr

コゴミを食べる

コゴミを食べる

こいつに目がない。
雪解けの水で、じめっとしている場所によくある気がする。
スーパーにあるのは、なかなかのお値段。

春を感じる。
#コゴミ #こごみ

食べる前の下処理、たくさん採れた時の保存方法についてのnoteです。

下処理使うもの:




水1Lに対して塩小さじ1杯



ボール

ザル

手順:

根元の茶色い部分を切り落とす。
(家庭用であればそのまま茹でても食べられなくも

もっとみる
ドクダミの花チンキの作り方

ドクダミの花チンキの作り方

5月に仕込む。
自然由来の虫刺され・かゆみ止め。

漬けてすぐの時は、ハーバリウムとしても楽しめる。

レシピ作れる時期:

5月くらい

材料:

ドクダミの花
ホワイトリカー(35度)もしくはウォッカ(40度)
容器 250ml広口ペットボトル

作り方:

1.
ドクダミの花を摘む
茶色く変色した部分を除く
2.
容器いっぱいに花を詰める
3.
ホワイトリカーもしくはウォッカを注いで、密閉す

もっとみる
特殊伐採 林業従事者の新潮流 アーボリカルチャー

特殊伐採 林業従事者の新潮流 アーボリカルチャー

特殊伐採という技術にも興味がある。

特殊伐採とは?高木を根元から倒さず伐採する技術。
人が樹上に登って梢に近い上の部分から少しずつ伐り、それをロープを使ってゆっくり下ろしたり、クレーンで吊り下げたりして安全に地面に下ろす。幹ではなく枝を伐る場合もある。

街の人の目に触れることが多く、人々の林業に対するイメージを変えることにも貢献中。

活躍するケース
・木の近くに建築物や送電線などがあって普通

もっとみる
樹木医

樹木医

樹木医というお仕事について調べて、考える、noteです。

天然記念物に指定されているような巨樹、名木、老木から、公園や植物園、街路、個人庭園などの樹木を診断、治療を行う。病んだ樹木の治療に数年かけることも少なくない。樹齢1000年ほどの老木を再生するために、処方箋をつくり、重機を使い、数年かけて移植するような大掛かりな作業の指揮をとる場合もある。今にも死にそうだった老木が見事に再生したときの感激

もっとみる
森の作り方

森の作り方

森の作り方が知りたい。
といっても、荒野にイチから木を植えるわけではなく。

300坪くらいだけど、山林(傾斜地)を持ってます。
なけなしのポケットマネーをはたいて買いました。

人の手がしばらく入っていなかった森(雑木林)に手を入れて、
森も自分も一緒に育っていきたい。

子供や友達と遊びながら、そんな場所。

東京というコンクリートジャングルで、
会社に向かいながら、
あの木どうやって伐ろうか

もっとみる