マガジンのカバー画像

2回目の保活

4
2021年に実施した保活について。保活真っ只中の方、保活を考えている方、漠然と保育園やベビーシッターなどについて知りたい方に。
運営しているクリエイター

記事一覧

【2回目の保活③】認可保育園選び

【2回目の保活③】認可保育園選び

 こんにちは、accoです。

 次男を生後6ヶ月で認証保育園に預け、一安心した私。

 このタイミングで運よく新しい業務委託の仕事を受けられることになり、充実した毎日となっていきました。

 次男はほぼ体調を崩すことなく、毎日元気に保育園に登園しました。0歳児で、まだママのお腹にいた頃の免疫があったのかもしれません。加えて小規模の保育園だったのでウイルスが蔓延することも少ない印象でした。
 コロ

もっとみる
【2回目の保活②】認証保育園探索アゲイン…

【2回目の保活②】認証保育園探索アゲイン…

 こんにちは、accoです。

 2回目らしく?保活戦略を立て、ひとまずベビーシッターさんにお願いすることで仕事再開を果たした私。

 ベビーシッターさんはとても良かったのですが、ズボラな私には「毎日片付ける」というのがなかなかの苦行でした。。加えて、ポピンズは交通費が一律1,100円かかっていたので(東京都の補助対象外)、それを積み重ねるとなかなかの出費となっていきました。

 でもね、正直なと

もっとみる
【2回目の保活①】我が家の戦略

【2回目の保活①】我が家の戦略

 こんにちは、accoです。

 令和5年度の保育園申し込み、始まっていますね。私も去年の今頃は次男のための保活をしていました。

 長男の時に保活をしてから7年経過し、以前とはだいぶ変わっているんだな…!と感じたのでその内容をご紹介できればと思います。

 住まいは東京23区内、長男は0歳児入園(当時はフルタイム会社員夫婦)、次男は激戦と言われる1歳児入園(現在は夫フルタイム、妻フリーランス)で

もっとみる

【2回目の保活番外編】ベビーシッターさんにお願いしてみた感想

 こんにちは、accoです。

 めでたく待機児童になった次男のため、シッターさん利用デビューとなった我が家。

 これまで長男のときを含め、シッターさんをお願いしたことはありませんでした。会社員時代から、夫婦2人か自分の親に頼むことでなんとか回していたから。(相当きつかったですが。。)あとは部屋が散らかりすぎていること。知らない人を自宅に入れることになんとなく抵抗があったこと。さらに、長男が物心

もっとみる