マガジンのカバー画像

2D1Y!多分一番有益マガジン。俺の人生論&ライフハック術

35
人生嫌になったら、これを見れば、ああこいつやべぇなあ。もうちょい頑張ってみよ、アイス食べよ。ってなります。
運営しているクリエイター

#星野源

彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~本編②~

彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~本編②~

いやー、
本を捨てるのって、1番しんどいんですよね。
だって、読みたい!と思って買ったんだから。部屋の中の物捨てるより、しんどかった。

パラパラとめくると蘇るあの感動。
いつか読むかもしれないという葛藤。
女の子を家に呼んだ時に、メンタリストダイゴみたいな書斎を作り、きゃー本たくさん呼んでる知的な人ステキ💓大好き❤️っていう下りがあるかもしれない妄想。

でもな。

それでは前に進めないんだよ

もっとみる
彼女できるまで毎日投稿公務員Day7~自分の恋愛における長所・短所を研究したら、彼女ができま

彼女できるまで毎日投稿公務員Day7~自分の恋愛における長所・短所を研究したら、彼女ができま

彼女、青春、ガッキー、恋愛の全てを手に入れられなかった男’アラサー公務員、偽源!

彼の振られ際に放った一言は、童貞、素人童貞、オタク、引きこもりニート。ヴィーガン、ついでにていねいなくらし()をtokyoへ駆り立てた。 「俺の(じゃない)(浮気症・ちょっと太ってきた)ガッキー(偽)か?欲しけりゃくれてやる・・・。探せ!多分、東京のどっかでまた男をひっかけている!」
男達はそれぞれの推しの子を目指

もっとみる
人生キツイ時に思い出す、俺の座右の銘~歌詞&アニメ名言編~毎日投稿31日目(最終回)

人生キツイ時に思い出す、俺の座右の銘~歌詞&アニメ名言編~毎日投稿31日目(最終回)

レベル1:自分を否定されたとき(仕事など)
 仕事のやり方を否定されることがある。公務員はオレも含めて社会経験不足だ。どうしても世間知らずのバカは、自分の杓子定規で仕事の仕方を否定してくるやつがいる。
 また、いつかの合コンで、高飛車女子から価値観を蔑まれたことがある。そんなときに心に留めている名言はこれだ。

基本的に、俺は、自分に自信を持っている部分を否定されても、全く動じない。清々しいほどに

もっとみる
本当に、俺が星野源に似ているのか、片っ端から聞いてみた。毎日投稿30日目

本当に、俺が星野源に似ているのか、片っ端から聞いてみた。毎日投稿30日目

目に見えるものが真実とは限らない。

宇宙の果てはどこにあるのか。
タイムマシンで過去に戻れるのか。
どうして、男女は分かり合えないのか。

オレは本当に星野源に似ているのか。

ひねくれ独身アラサー公務員のブログの世界へようこそ。

オレは、20人に1人に、星野源に似ているといわれる逸材です。実際に似ているのか、仲がいい友人たちにインタビューしてみた。

1 仮説をたてたきっかけ。
・テニスして

もっとみる
人生を変えた一冊。「エッセンシャル思考」は恋愛で応用できるのか。毎日投稿31日目(29日目)

人生を変えた一冊。「エッセンシャル思考」は恋愛で応用できるのか。毎日投稿31日目(29日目)

皆さんは、人生を変えた何かに出会ったことは、あるだろうか。
人生を変えた旅、人生を変えた出会い。人生を変えた本、アニメ。

思いがけない瞬間に、人生は好転することもある。というわけで、最終回にふさわしい、人生を変えた本で締めくくろう。

おい、運営。数え方ミスってるぞ。

というわけで、毎日投稿31日目改め29日目

1エッセンシャル思考
大前提として、エッセンシャル思考のキーワードは

よりよく

もっとみる
(今日は、片頭痛でよかった。)平日死亡公務員毎日投稿17日目

(今日は、片頭痛でよかった。)平日死亡公務員毎日投稿17日目

あーー

つらい。

オレは、月1で片頭痛がくる。慢性頭痛ってやつだ。特に右側だ。このブログを書いている間も、右目はほぼ使っていない。

片頭痛あるある。周囲の刺激に敏感になるのだ。

物音に敏感になるし、春巻きが油っぽくて吐きそうになるし、声を出すと頭がガンガンするし、暑くてきついし、とにかくすべての刺激がない、死海の水面に一生浮かんでいたくなる。

昨日の記事じゃないけど、思考力が地の底まで落

もっとみる
習慣は人を作る。独身アラサー公務員の毎日ルーティン行動7(全容編)〜毎日投稿チャレ⑨

習慣は人を作る。独身アラサー公務員の毎日ルーティン行動7(全容編)〜毎日投稿チャレ⑨

より良い習慣をつけることで、人生は変わる。
3日坊主の俺が、習慣化できた理由がこれだ。

あとでここにしゃしんはる

目標達成ノート。あの、大谷選手も使っていたノートだ。

それでは、アラサー独身公務員の今チャレンジしている7つの習慣を紹介しよう。詳細は後日ブログで。ちなみに、「早寝、早起き」・「三食しっかり食べる」だのちゃちなもんじゃあ断じてねぇ。

1パラダイムシフト(オレは星野源)
2ジムで

もっとみる
平日死亡、休日ヒロイン独身アラサー公務員の毎日ブログ更新チャレンジ~「die with zero」読後の日常②

平日死亡、休日ヒロイン独身アラサー公務員の毎日ブログ更新チャレンジ~「die with zero」読後の日常②

「毎日更新してよ。」
「まずは5月中チャレンジで」

クルミドコーヒー女子会メンバーに言われた。
西国分寺のクルミドコーヒーで女子会してきた。|フォレストナイト|note

こいつらは文章を書いたことがないのだろうか。
書いてたとしても、ミクシーでの近況報告と、インスタストーリーの一行日記であろう。

これだから女は!!

はい、というわけで触れちゃいけない令和のトレンドで始まりましたね!
亭主関

もっとみる
傷心デジタルデトックス~スマホを持たずに箱根に行ってみた~

傷心デジタルデトックス~スマホを持たずに箱根に行ってみた~

 去年の11月に途中まで書いてたのだが、この記事書いてるのも、「デジタルデトックスじゃなくね?」といきって、投稿をやめてました。最近は、デジタルデトックスの魔法が解けちゃったので、投稿しなおします。過去の俺すまん。

~前回までのあらすじ~
時は、遡ること一か月前。キャンプで、いいなと思っている女の子に、「吊り橋効果」を実践しようとした、元心理学科のフォレストナイト君。夜に肝試しを決行し、大成功と

もっとみる