見出し画像

平日死亡、休日ヒロイン独身アラサー公務員の毎日ブログ更新チャレンジ~「die with zero」読後の日常②

「毎日更新してよ。」
「まずは5月中チャレンジで」

クルミドコーヒー女子会メンバーに言われた。
西国分寺のクルミドコーヒーで女子会してきた。|フォレストナイト|note

こいつらは文章を書いたことがないのだろうか。
書いてたとしても、ミクシーでの近況報告と、インスタストーリーの一行日記であろう。

これだから女は!!


はい、というわけで触れちゃいけない令和のトレンドで始まりましたね!
亭主関白上等!ビーガンに肉を!キリスト教に正月を!

絶対に無理だといわれると、なんか燃える性格なので、

平日死亡、休日ヒロイン独身アラサー公務員の毎日更新チャレンジ始めます。


朝は、5時半に一度目が覚めました。
その後寝て、6時40分に起きました。
トイレに行きました。
洗濯物を洗濯機に入れて回しました。
待っている時間に、軽く掃除をしました。
まだ洗濯機は回っているので、朝食を作りました。
作るといっても、作り置きしている冷凍したニラと豆腐と油揚げの味噌汁と、バナナです。ニラ入れすぎてちょっとくさいです。
ご飯を食べていたら、ピーッ、ピーッと音がしました。
洗濯機さんが終わったみたいです。
相席食堂を見ながら、洗濯ものをベランダに干しました。

・・・・。

なんだ、このくそつまらんモーニングルーティンは。小学生が8月31日にまとめて書く日記よりひどいわ!これ以上書けるか!!!

~毎日更新チャレンジ(終)~







と匙を投げる訳にもいかないので、とりあえず、優雅なコーヒーの代名詞。確実な優勝が約束されるコメダ珈琲に来た。
なんといっても、珈琲マイスターのアラサーカフェランキング第二位に滑り込む優秀な店である。下に、有名ブロガーのリンクを貼っておこう。
アラサー独身公務員による「人生1番コーヒー選手権~bucketlist:体験20:一杯1000円の高級コーヒーを飲みに行った~|フォレストナイト|note

優勝である



ここで、数量限定のローブパンとゆで卵と、小豆小町「葵」を飲んだら、それだけでQOL爆上がりだ。

ドクターストップにより、一気に予定が消え去ったので、何をしようかと考えていた。公務員は5日休めるのだ。ぜいたくな悩みである。
公務員はいいぞ。お前も公務員にならないか?

時が来たら、我が仕事の、メリットとデメリットとデメリットとデメリットをいつか紹介できたらと思う。

そして、14時から、オレは周りの人、いうなれば全人類を裏切る行為をする。

例の記事の後、B子は予想していた。

「ゴディバもらったしね・・・。お返しとか自分で都合付けて○○○ーにさよならできないんだよきっと君は・・・。」


そう、アラサー公務員ブログ屈指の大スターと、今日14時より対談することになったのだ。朝○未来に「そこ、試合決定で。」と言われたわけでもない。

なんか、本を読んで人生観変わったのと、大会出れなくなって、なんかもう、いろいろどうでもよくなってしまったのだwww

この本との出会いとリハビリは、吉か凶か。
アラサーの行く末は、ビクトリーロードか破滅への輪舞か。
人生の行方は、門前仲町の神にも分からない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?