マガジンのカバー画像

人生に贈る 映画達、音楽達

16
洋楽、洋画「今の自分」に just な1枚を
運営しているクリエイター

#映画感想文

映画「AIR」 信念と本気に賭けてみるには

映画「AIR」 信念と本気に賭けてみるには

小さな足音が 聞こえてくる

それは、夢となって過ぎるのか

形となって、残るか。

1984年

アメリカのスポーツブランドの市場シェアは

converse➕adidas:84%

NIKE:16%

自分の人生の殆どを

その会社に、

その仕事に、

懸ける意味は何か?

"It won't be pretty."
〜楽じゃない〜

大きな壁に、ぶち当たった時

人生で 心の声が聴こえた時

もっとみる
映画「アザーズ」 ひんやりする秋の夜に

映画「アザーズ」 ひんやりする秋の夜に

ひんやりする 秋の夜に

独りで そっと観てみたい

ゴシックホラー

軋む音

ピアノの音色

囁き声

晴れない霧

呼べない助け

この世に捕らわれた

死者達の会話

私達の他に、誰かが居る

「The Others」
Nicole Mary Kidman
Fionnula Flanagan
Christopher Eccleston

映画「Cast Away」 人生の途中、始まり、終わり

映画「Cast Away」 人生の途中、始まり、終わり

時間の上、というか

時間のまわりに上も下もないが

今の人生を変えてみたいのなら

その外側で生きてみよう

放浪してみても良い

旅に出てみても良い

引越ししてみても良い

会社をやめてみても良い

心が全部 綺麗に洗い流されたら

戻ってきてみよう

其処に広がってるのは

ただ真っ直ぐに伸びる

どこか遠くの
見えない所まで続いてる道が 

自分の四方に見えるはず

前より、心が広くて軽

もっとみる
「チャリング・クロス84番地」読書愛好家の人生

「チャリング・クロス84番地」読書愛好家の人生

人生100年
女 男かまわず
ひとりで生きて行く力が必要な時代

人生の豊かさ
小さな幸せ
当たり前の日常

今では 舞台演劇でなければ見なくなった 
古典的な演劇も見られる一作

…マークス社 古本書店
絶版本の取扱いあり…

アメリカの脚本家、作家の
へレーヌ・ハンフが(Helene Hanff)
ロンドンの古書店
「マークス&コーエン」の
フランク・ドエルら店員たちとの
長年に渡る往復書簡を

もっとみる
アトランティスのこころ〜Hearts in Atlantis

アトランティスのこころ〜Hearts in Atlantis

誰にも 無邪気な子供時代はあって

それは風のように走り過ぎていく

 「time」

このキーワードが
作中あらゆる場面に出てくる

限りある時間のなかで

何が起きて 何が起きたか

何が起きるのか

時間は老いて 若返り

きらめき 霞み

知っているようで 知り得ない

ー子供の頃は 楽しいことばかりで
 幻の国に いるようだ
 アトランティスにー

アンソニー・ホプキンスと
子供たちの演

もっとみる