見出し画像

そろそろギアチェンジ!?

肩書って…

世の中、名刺の肩書だけでは良く判りませんね~♪

最近ご提案に行っている企業さんは、3人の方の肩書が、ヴァイス・プレジデント、次長、副部長という方々で、これ職位としてどの順なのかってわかりますか~♪
横文字職位と日本語職位でも比較判別するのは難しいですね。

わたしのこれまでの経験だと、ヴァイス・プレジデントって書かれると、副社長クラスを想像し、次長となると局長の直ぐ下ってイメージだし、副部長となると、まあ課長かなってところかと認識します。

でもこの企業の実際は、副部長>次長>ヴァイス・プレジデントの順でした。
最近はどこの企業も横文字肩書が多かったりして、だれが会議を仕切っているのか良くわからなかったりするもので…

肩書から職位が判断できないものも多いですね〜♬

特に最初の会議がリモート開催だと、本当に意思決定者が誰なのか、会議や打ち合わせでの会話や雰囲気から判断するしか無いようなことも多いですね~♪

わたしは肩書には全くこだわったことは無いのですが、色々な企業を俯瞰すると、その企業で偉くなっているのはこういう観点で判断しているのかという点を感じるところがあります。その意味ではクライアントに接するだけで、ある程度企業の雰囲気や組織文化的なところを色濃く感じるところもあるし、何よりその組織独特の考え方のようなものの違いを感じる事もあって、その意味ではコンサルって面白いなと昨今感じているところです。

コーヒーに…

前回、コーヒーにレモンを入れてまずかった件…
その後、小さじ1杯程度ということで数回チャレンジしたけど、やっぱりコーヒーの味を損なうに十分な味の変化だったので、やっぱり却下…

代わりにシナモンを入れると良いらしいということで、コーヒーにシナモンパウダーを入れたのだけど、これがコーヒーに溶け込まなくてコーヒーの水面に漂うゴミのように浮いてきて、スプーンで混ぜてもダマになる…

シナモンもスーパーの調味料コーナーに売っているシナモンパウダーでは、どうも駄目っぽい…

ネットで調べてみると、そもそも上手くは混ざらない様子…

スーパーで少々多めにシナモンパウダーを買ってしまったので、コーヒーだけでなく、紅茶やお茶でも試してみようかと…

失敗も楽しみながらだと苦にはならないですね(^^♪

コーヒーブレイクは大切なひととき…

部屋着

部屋着といってもスウェットの上下ですが、ズボン側のゴムが緩んで中の紐を結び直してもズレてくる…

すでに着古しているし、そろそろ新しい部屋着も調達しようと、あらたに3着1万円程度のものを購入。これでしばらくは「部屋着=パジャマ兼用」で大丈夫かと…

ただ、通販でサイズが少し小さめだったので、これでゴミ出しは少し恥ずかしいかな~♪

夏になったらズボンの方を切って短パン状態にすれば良いかな~…。

生活のリズム

在宅勤務の方が集中すると時間も忘れる性格なので、知らず知らず夜中まで資料を作成していたりする…

裁量労働制なので、あまり勤務時間には縛られないけど、今のところ働いている時間は必ず8時間は越えている、といいますか適度な時間外はやってます…

だいだい週に1回程度、ご提案のために企業に出向いている感じなので、大きく生活のリズムが狂っているわけではないけれど、ここのところ夜中というか明け方の4時とか5時までは起きていることが多くなってきました…

在宅勤務が長くなると、時間調整というか規則正しい生活のリズムが崩れてきたので、何か方法を考えないと…

やっぱり朝起きる時間をしっかりと決めた方が生活のリズムが作りやすいのかと思ったりします。

前職ではだいたい6時半頃に起きていたので、そろそろ6時半起床を固定化した方が良いかな~♬

個人的には、深夜まで起きているのは、周りが静かなので読書タイムとして集中できるからだと思っているのですが… これも夕方に前倒しする形で考えないと…

CO2測定機

コロナ禍の折、気になって購入したCO2測定機ですが、電源を入れておくと、やはりその表示された数値が気になってしまいます。

部屋を閉め切っていると、いつの間にか数値が1,800ppm等になったりして、あわてて空気の入れ替えをしたりします。

自分が肺癌であることも理由かも知れませんが、やはり400~800ppm程度に抑えられていないと自分の肺にも悪いのではないかと思っているので、結構気になります。

小学生の時代に1時間に1回10分程度の空気の入れ替えなんて律儀にやっていたけど、意外とそれってCO2濃度的には合致していた対策だったんだと今更思っています。

知らない間に数値が増えていたりするので、ベランダ側のサッシを少し開けて、玄関ドアを少し開けて空気を流したり、玄関ドアを開けたくなかったら換気扇を強めにしてしばらく動作させておくと確実に数値が小さくなっていきます…

冬場は折角室内が温まったのに、換気のために寒くなるのも光熱費の負担にはなりそうだけど、わたしの優先順位がやはり肺を守ることの方が高いので、換気が優先になってます… いまはコロナもある程度沈静化しているけど、わたしにとっては換気の習慣は今後もずっと続くと思います…

在宅勤務のメリット

在宅勤務も慣れてきました。今まで仕事に関する規程類等の読み込み等が難しかったけど、最近はじっくりと読み込むことができて、雑務や雑談に耳を傾けることが少なくなった分、集中しやすくなりましたー♬

この3連休は金融関係のセキュリティに関する規程類を国内外色々読んでます。
金融関係のプロジェクトに関して、決まりがあるから楽だという人と、決まりがありすぎて難しいという人が存在しているようで…
この分野の規程類をマジマジと読んだことは無かったので、面白い発見も…

最近は、この金融関係と、それから生成AI関係もかなり突っ込んだところをやっていて、当面のワクワク感は維持されてますね〜♬

それから現在は大きな案件の下準備もしているので、そこそこ忙しくなりつつあります。

中堅コンサルの企業の仕組みも自分なりにこの1ヶ月でほぼ学んだので、あの厳しいタイミング(ほぼ転職活動なしでの1月未満)でキャリアギャップなく転職できたこともあって、まずは何らかの案件の完遂と将来的な利益の源泉的なものは、現在お世話になっているコンサルに残すとして、独立準備をゆっくりと進めていこうかと思っています。

わたしの場合は、命が先に尽きるかも知れないけど、当面60歳定年以降の生活も、一応は考えておくことにしようかと…

これと違う別件も動きそうだし…(^^♪
人生最終盤でワクワク感を感じられることは幸せなことかも知れない…

パトラッシュは今日も昼寝のお仕事(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?