ピーター・スワンソン (1968.5.26- )『アリスが語らないことは 創元推理文庫』務台夏子訳 吉野仁解説 東京創元社 2022年1月刊 432ページ Thelonious Monk (1917.10.10-1982.2.17) "'Round Midnight" (1954.6.7) 日記 2022年3月9日
日記
2022年3月9日
午前0時10分起床
懸垂6回
67歳2か月
室温11.9度 湿度46%
福岡県糸島市天気・最低最高気温予報
本日3月9日午前6時 晴 3.8度 最高気温 午後2時 15.7度
明日3月10日午前6時 晴 3.3度 最高気温 午後0時 17.1度https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40230/1hour.html
Thelonious Monk (1917.10.10-1982.2.17)
"'Round Midnight" (1954.6.7)
https://www.youtube.com/watch?v=QMGLldB6wJE
Piano Solo (1954)
Paris, France, June 7, 1954
https://www.amazon.co.jp/dp/B0748GN6WS
https://en.wikipedia.org/wiki/Piano_Solo_(Thelonious_Monk_album)
https://www.jazzdisco.org/thelonious-monk/discography/#540607
"recorded in Paris, France, on June 4, 1954, originally for a radio broadcast.
The original album was released on the French Disques Vogue label as a 10" LP."
村上春樹編訳
『セロニアス・モンクのいた風景』
新潮社 2014.10
https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/pfbid0LDVkbwgKcXqs4JsvTTXBxmAcFshsKJud1jrBssz4GJwKSm3PbJDg3hh7oMboNyxQl
https://www.amazon.co.jp/dp/410506312X
「頑固で優しく、偏屈だけど正しい――
モンクの音楽は、いつも大きな謎だった。
演奏も振る舞いも「独特」そのもの。しかし、
じっくり耳を傾ければその音楽は聴く者の心を強く励まし、
深く静かに説得してくれる」
セロニアス・モンク(1917.10.10-1982.2.17)は
私が一番好きなジャズピアニストで、
CDを11枚買いました。
私のパソコンの
ウィンドウズメディアプレイヤーには、この演奏を含む、
The Harlem Jazz Scene 1941 ~ Miles & Monk at Newport (1963.7.4)
165曲が収納してあります。。
ピーター・スワンソン
Peter Swanson (1968.5.26- )
『アリスが語らないことは
創元推理文庫』
務台夏子訳
吉野仁解説
東京創元社 2022年1月刊
432ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4488173071
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488173074
http://www.webmysteries.jp/archives/27951625.html
「アリスは父を殺したのか?
美しい継母への疑惑を抱えながら父の死の謎を追う青年。
2部構成で読む者の予想を鮮やかに覆す!
『そしてミランダを殺す』の著者が放つ衝撃作。」
「大学生のハリーは、父が崖から転落して死んだと知らされる。
実家に戻ると、美しい継母アリスが待っていた。
刑事の話では、父の死体には殴打の痕があった。
ハリーはアリスと話し合うが、その態度に違和感を覚える。
これは事故か、仕組まれた死か?
過去と現在が入り交じった2部構成で描かれ、
ある場面で読む者の予想をはるかに超えた展開が訪れる。
『そしてミランダを殺す』の著者の
恐るべき筆力を堪能できる圧巻のサスペンス!」
「ピーター・スワンソン
アメリカ、マサチューセッツ出身。
コネチカット州のトリニティ・カレッジ、
マサチューセッツ大学アマースト校、
エマーソン・カレッジに学ぶ。
2014年に
『時計仕掛けの恋人』でデビュー。
2015年に刊行された第二長編となる
『そしてミランダを殺す』は、英国推理作家協会(CWA)賞の
イアン・フレミング・スチールダガー部門で最終候補となった。
その他の著作に
Her Every Fear(2017)
『ケイトが恐れるすべて』創元推理文庫 2019.7
がある。
現在はマサチューセッツ州サマーヴィルで妻や猫と暮らす。」
福岡市総合図書館予約14人
All the Beautiful Lies (2018)
Peter Swanson (1968.5.26- )
https://en.wikipedia.org/wiki/Peter_Swanson
https://www.amazon.co.jp/dp/0571327176
https://www.amazon.co.jp/dp/0571327192
「「[ヒラリー・ウォー(1920-2008)
『失踪当時の服装は』
Last Seen Wearing... (1952)]
は大学を舞台にした犯罪小説だよ」
父は言っていた
「おまえは
エド・マクベイン[1926.10.15-2005.7.6]が好きだろう?
だったらこれも気に入るんじゃないかと思ってね。
この作品はごく初期の警察小説なんだ。」
p.15
「第一章 現在」
「父の本をひととおり調べ、まだ読んでいない
エド・マクベインの小説、
87分署シリーズの
『サディーが死んだとき』
[Sadie When She Died (1972) 第26作]
を手に取った。」
p.111
「第十章 現在」
明治大学文学部学生~
聖心女子大学図書館勤務
(1973-1987)の頃、
Ed McBain Evan Hunter (1926.10.15-2005.7.6)
https://en.wikipedia.org/wiki/Evan_Hunter#Novels
の「87分署シリーズ」を十数冊読みました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/87分署シリーズ
第14作
『クレアが死んでいる』
Lady, Lady I Did It! (1961)
までだったかなぁ?
クレアはバート・クリング刑事の恋人でした。
1987年春、
福岡への転職・引越の際、
マンガ・ミステリ・雑誌を
数百冊処分してしまいました…。
今でも悔やんでいます。
「大学が舞台の犯罪小説ベスト5[の一冊]
ドナ・タート
『シークレット・ヒストリー』」p.15
を知らなかったのでググりました。
Donna Tartt (1963.12.23- )
https://en.wikipedia.org/wiki/Donna_Tartt
The Secret History (1992, Alfred A. Knopf)
『黙約 上下』
吉浦澄子訳 村上春樹解説
新潮文庫 2017.8
『シークレット・ヒストリー 上下』
吉浦澄子訳
扶桑社 1994.8
https://www.amazon.co.jp/dp/4102201211
https://www.amazon.co.jp/dp/410220122X
https://www.shinchosha.co.jp/book/220121/
https://www.shinchosha.co.jp/book/220122/
読書メーター
ピーター・スワンソンの本棚
登録冊数4冊 発表年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11293874
https://note.com/fe1955/n/n4b5a41b5f149
https://note.com/fe1955/n/n63a75c1e0754
読書メーター
ミステリの本棚
登録冊数368冊 著者名五十音順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091193
https://note.com/fe1955/n/n0204b24b491f
https://note.com/fe1955/n/nae61ba300340
https://note.com/fe1955/n/n4bc95498af2b
https://note.com/fe1955/n/nd8ae282a85ad
https://note.com/fe1955/n/nec01c0006462
https://note.com/fe1955/n/n56885d146ba1
https://note.com/fe1955/n/nbab8e7f324a1
https://note.com/fe1955/n/n30cbac7af55f
https://note.com/fe1955/n/nca3f1d3915ad
https://note.com/fe1955/n/n56885d146ba1
https://note.com/fe1955/n/ne4a4fd47649a
https://note.com/fe1955/n/n770c8fc0a2b3
https://note.com/fe1955/n/n367de278ead9
https://note.com/fe1955/n/n290446e2d25c
https://note.com/fe1955/n/n12763c05d8f7
https://note.com/fe1955/n/n9a61cd5c63de
https://note.com/fe1955/n/nae30aae123d2
https://note.com/fe1955/n/n56d10804550c
https://note.com/fe1955/n/nccf46a3e5ca7
https://note.com/fe1955/n/ne796ea17f2db
https://note.com/fe1955/n/n7f4e64e7e5f0
https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/610871028987540
https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/449445211796790
https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/449731755101469
https://note.com/fe1955/n/n367de278ead9
https://note.com/fe1955/n/n290446e2d25c