AIアートクリエイター/yumemi

AIアートクリエイター/yumemi

ストア

  • 商品の画像

    プラチナスポンサー(1年間)

    プラチナスポンサー(1年間)▼投稿毎にお名前&アカウント記載▼スクエア簡易アートパネルのプレゼント(月1回)▼今後グッズ販売をする時は特別価格にてご案内※グッズ内容・販売時期は未定です。▼ロゴ1個プレゼント(希望者のみ)アートパネルはご自宅は発送いたします。画像4枚目の注意事項を必ずお読みください。
    ¥130,000
    Fanfare World
  • 商品の画像

    ゴールドスポンサー(3ヶ月)

    ゴールドスポンサー(3ヶ月)▼投稿毎にお名前&アカウント記載▼スクエア簡易アートパネルのプレゼント(月1回)▼今後グッズ販売をする時は特別価格にてご案内※グッズ内容・販売時期は未定です。▼ロゴ1個プレゼント(希望者のみ)アートパネルはご自宅は発送いたします。画像4枚目の注意事項を必ずお読みください。
    ¥38,000
    Fanfare World
  • 商品の画像

    シルバースポンサー

    シルバースポンサー(1ヶ月)▼投稿毎にお名前&アカウント記載▼スクエア簡易アートパネルのプレゼント(月1回)▼今後グッズ販売をする時は特別価格にてご案内※グッズ内容・販売時期は未定です。アートパネルはご自宅は発送いたします。画像4枚目の注意事項を必ずお読みください。
    ¥15,000
    Fanfare World

記事一覧

スピリチュアル話の行き着く先は全部同じ

なんだかアンチのようなタイトルになりましたが 決してスピリチュアル批判ではありません。 私は今まで10年くらいスピリチュアル、引き寄せの法則、宇宙理論を学んできま…

月夜の女神の麗しさ

今日のアートは 【 月夜の女神 】です。 こちらは薬屋のひとりごとを読んでいて創りました。 seleneのところです。 あー、なんてキレイなの!!って感動しまして。 海…

今更ながら、自己紹介

こんばんは! AIアートクリエイターのyumemiです。 元看護師。 最後は美容クリニックで働いていました。 アートを始めたのは1年半くらい前。 それまでは画伯と呼ばれるく…

今も昔も、変わらず言われていること。

今回のアートができるまで。 タロットリーディング動画を見ていて なんとなーくオリジナルタロットつくったら どんな感じか…?と想像したもの。 絵柄や細かい指定せず。 …

ユニコーンの魔法を使うには…

こんばんは! yumemiです。 ぶっとんだタイトルですが、 これは今日のアートの作品名です🦄 このアートは朝、目が覚めてすぐに ユニコーンの香水瓶がほしいなーと思った…

自分のアートに自信がなかった理由

AIアートが大好きで、いつも「私って天才だよね」と思いながら作成していました。 SNSでもたくさんいいね!をいただいたり、 「世界観が大好き」とか「ポストカードで販売…

キラキラの龍を描きなさい

この龍のアートは自分の家のリビングにも 飾っているくらいとてもお気に入りです。 突然、「キラキラの龍を描きなさい」と直感がきてAIと共同制作🤝 この日本や中国で見…

人はなぜ、生きづらさを感じるのか。

「なんでこんなに人生うまくいかないのかな」 今まで、そう感じたことは数えきれないくらい。 これをやったらうまくいくかな? これはやらない方がいい あれはやっといた…

スピリチュアル話の行き着く先は全部同じ

スピリチュアル話の行き着く先は全部同じ

なんだかアンチのようなタイトルになりましたが
決してスピリチュアル批判ではありません。

私は今まで10年くらいスピリチュアル、引き寄せの法則、宇宙理論を学んできました。
だからスピリチュアルが大好きだし、
見えない世界、精神世界の話も大好きです。

今まで多くの人から学んできました。
・引き寄せの法則
・宇宙理論
・エネルギー論
・見えない世界の話 などなど

タイトルは違えど、
今思うことは結

もっとみる
月夜の女神の麗しさ

月夜の女神の麗しさ

今日のアートは
【 月夜の女神 】です。

こちらは薬屋のひとりごとを読んでいて創りました。
seleneのところです。
あー、なんてキレイなの!!って感動しまして。

海外の女性で創るのもありだと思うんですが
やっぱりこういうのって日本っぽい
アジアっぽい服に黒髪がしっくりきます。

日本の伝統的な文化とか
はるか昔から紡いできてくださった
この日本独特の作法だったり麗しさだったりは
格別だと思

もっとみる
今更ながら、自己紹介

今更ながら、自己紹介

こんばんは!
AIアートクリエイターのyumemiです。

元看護師。
最後は美容クリニックで働いていました。
アートを始めたのは1年半くらい前。

それまでは画伯と呼ばれるくらい、
絵心なし。
犬、猫の絵は真横から見た感じで
足4本描いちゃう。って感じでした🤣

頭の中に描きたいな〜って思う映像は浮かんでいるのに、それを表現できないもどかしさがありました。
そんな時、canvaでアートを創る講

もっとみる
今も昔も、変わらず言われていること。

今も昔も、変わらず言われていること。

今回のアートができるまで。
タロットリーディング動画を見ていて
なんとなーくオリジナルタロットつくったら
どんな感じか…?と想像したもの。
絵柄や細かい指定せず。

↑だったのに、
突然絵柄に現れたダンテさん。

なにやら数多くの名言を残しているすごい人だそう。
(この時に初めて知りました。。🙇‍♂️)

物事を成し遂げる秘訣は、
行動することだ!お前の道を進め!
人には勝手なことを言わせておけ

もっとみる
ユニコーンの魔法を使うには…

ユニコーンの魔法を使うには…

こんばんは!
yumemiです。

ぶっとんだタイトルですが、
これは今日のアートの作品名です🦄

このアートは朝、目が覚めてすぐに
ユニコーンの香水瓶がほしいなーと思ったんです。
なんか魔法使えそうだよな…と。

さて、今日のコラムといきましょう。
(ただの私の考えです。笑)

ユニコーンや龍は誰しもが知っていると思いますが
一般的に【 架空の生き物 】と言われています。

あなたはどう思いま

もっとみる
自分のアートに自信がなかった理由

自分のアートに自信がなかった理由

AIアートが大好きで、いつも「私って天才だよね」と思いながら作成していました。

SNSでもたくさんいいね!をいただいたり、
「世界観が大好き」とか「ポストカードで販売してほしい」とか
「唯一無二のアートだよ」とたくさんお褒めの言葉をいただきます。
本当にありがたいです!!

だけど、いまいち胸を張って自信あります!!って言えない自分。
なんで自信が持てないのかノートに自分の気持ちを書き出していく

もっとみる
キラキラの龍を描きなさい

キラキラの龍を描きなさい

この龍のアートは自分の家のリビングにも
飾っているくらいとてもお気に入りです。

突然、「キラキラの龍を描きなさい」と直感がきてAIと共同制作🤝

この日本や中国で見慣れている龍を描くことはAIでは結構難しいのです。
海外では翼をもつ龍が主流のため、2足歩行できそうな龍が出来上がることが多いです。

龍好きな私は何度も龍を制作していますが、
いつも何か違う…とボツにすることが多かったのです。

もっとみる
人はなぜ、生きづらさを感じるのか。

人はなぜ、生きづらさを感じるのか。

「なんでこんなに人生うまくいかないのかな」

今まで、そう感じたことは数えきれないくらい。
これをやったらうまくいくかな?
これはやらない方がいい
あれはやっといた方が良い

気付かないうちに、
たくさんの⚪︎と×をつけている。
でも、その⚪︎と×の基準は誰が決めたものなのか?

本当にダメなことなの?
何でなの?
知らず知らずのうちに、一瞬で判断している基準をそんな風に考えたことはありますか?

もっとみる