記事一覧

麻雀 当たり前メモ

自分用、随時更新 大局観に関わる話・和了った人が必ずしも勝つゲームではないが和了らずにトップを取る方法は存在しない(不聴罰符のみでトップを取ることはほぼ不可能で…

四季
3か月前

RANDOM【分】難所メモ

あと1週間もしないうちに多分一生プレイできなくなるのでそれまでに鳥とかAJ狙いたい人向け 私はAJあきらめました 共通部分難所とかじゃないけどスライド始点の縦連押し忘…

四季
5か月前

CHUNITHMの全国対戦の話

本記事はPUC(2) Advent Calendar 2022の20日目の記事です。 こんにちは。昨日エリートに戻った四季です。 突然ですが皆さんCHUNITHMの全国対戦をやっていますか? CHUNIT…

四季
1年前
4

「神の意に身を委ねる」という生き方

突然ですが、 あなたは神を信じますか? 神小説によれば、bun_bun_bskbn氏が2020年8月10日までの間に神になった事は明らかです。故に、神は実在します。 終 ? Take 2…

四季
1年前
4

音ゲー(ほぼCHUNITHM)との向き合い方

どうも四季です。 記事の内容はタイトル通りです。まあ、あまり大層な内容ではないです。 今、成長期です 私がCHUNITHM(というか音ゲー全般)を初めて3年半余りが経ちまし…

四季
2年前
2

マスターデュエルのN/Rフェスティバルで使ったデッキの話

こんにちは。四季と申します。 最近はマスターデュエルにややハマっています。遊戯王は前からある程度ルールは知っていましたがちゃんとやるのはマスターデュエルが初めて…

四季
2年前

Look back on the CCS Advent Calendar 2021

見出し画像の出典:HIKAKIN TV ジングルベル♪ジングルベル♪鈴が鳴る~♪ 今日はクリスマスです。メリークリスマス!!!!! 間に合わなかった、すまん!!!!!!!!…

四季
2年前
16

BMS曲が好きなので、BMS曲が遊べる音ゲーを遊びたいという話

眠いです。(自己紹介) この記事はPUC Advent Calendar 2021の14日目の記事です。遅刻してすみませんでした。 前日の記事はこれです。 みんなもEXPART、やろう!(私は彼の…

四季
2年前
3

(非音ゲーマー含む)全人類に捧ぐ、CHUNITHM NEWのお話

本記事はCCS †裏† Advent Calendar 2021の6日目の記事です。 [挨拶]。[肩書き]の四季です。 で、この記事はタイトルにあるようにCHUNITHM NEWのお話なんですが、この記…

四季
2年前
5

PUC紅白戦-2021夏- 覚え書き

注意事項 タイトルにあるように何を考えてたかとか自分で残しておきたくて走り書いてるだけなので、あんまり人に見せるような文章にはなっていません。ただし非参加者の人…

四季
2年前
4

東方Projectをやれ!!!

本記事はCCS Advent Calendar 2020の18日目の記事です。決して今流行りの某感染症の話とかではありません。 どうも四季です。 私事ですが、去年はCCSの表裏+CCSとは無関…

四季
3年前
11

布教

免責事項 1:ここで言う布教とは「CHUNITHMの布譜面のコツを教えてあげよう」という意味ではありません。むしろ僕に布教してください 2:この記事を読む事で特定の曲に癖が付く…

四季
3年前
7

子供のままの僕とニコニコ動画の話

当記事はCCS †裏† Advent Calendar 2020の9日目の記事です。遅刻してすみませんでした。 皆さんこんばんは。四季と申します。 僕が中学生の頃、僕の周りではニコニコ動…

四季
3年前
6

続・金欠音ゲーマーに朗報!金を貯める方法

労働をする

四季
3年前
1

True End攻略Vo極編

おはようございます。みなさんは𝑻𝑯𝑬 𝒊𝑫𝑶𝑳𝑴@𝑺𝑻𝑬𝑹 𝑺𝑯𝑰𝑵𝒀 𝑪𝑶𝑳𝑶𝑹𝑺(以下シャニマス)やってますか?私は1ヶ月ほど前に始めてゆる~くやっています。今回…

四季
3年前

金欠音ゲーマーに朗報!金を貯める方法

音ゲーをしない

四季
3年前
5

麻雀 当たり前メモ

自分用、随時更新

大局観に関わる話・和了った人が必ずしも勝つゲームではないが和了らずにトップを取る方法は存在しない(不聴罰符のみでトップを取ることはほぼ不可能であり、そもそも都合よく聴牌を流局まで維持できるならほぼ和了みたいなもの)
・一度も振り込まなくてもラスになる事もあるが大抵のラスを引く直接的原因は振り込み
・配牌とツモにランダムな偏りがある以上、絶対的に有利な状況に持っていく術は存在せず

もっとみる

RANDOM【分】難所メモ

あと1週間もしないうちに多分一生プレイできなくなるのでそれまでに鳥とかAJ狙いたい人向け
私はAJあきらめました

共通部分難所とかじゃないけどスライド始点の縦連押し忘れると抜ける、Exなので擦っていい

ホールド上のタップ巻き込まないように祈る

この譜面第一の難所、手前のトリルの6打目あたりでよくミスが出るので多分Exに判定吸われてるからちゃんと押そう
細かいホールドは配置自体は単純なので日頃

もっとみる

CHUNITHMの全国対戦の話

本記事はPUC(2) Advent Calendar 2022の20日目の記事です。

こんにちは。昨日エリートに戻った四季です。
突然ですが皆さんCHUNITHMの全国対戦をやっていますか?

CHUNITHMをやっていない

CHUNITHMの全国対戦以外のみをやっている

CHUNITHMの全国対戦をやっている

1の方:CHUNITHMをやりましょう。
2の方:全国対戦をやりましょう。
3

もっとみる
「神の意に身を委ねる」という生き方

「神の意に身を委ねる」という生き方

突然ですが、

あなたは神を信じますか?

神小説によれば、bun_bun_bskbn氏が2020年8月10日までの間に神になった事は明らかです。故に、神は実在します。





Take 2

突然ですが、

あなたは神を信じますか?

何らかの宗教を信じている方も「神なんていねーよ」と思っている方にも申し訳ありませんがこの記事では自分の意志の及ばない範囲で起こることを「"神"の意思決定によ

もっとみる

音ゲー(ほぼCHUNITHM)との向き合い方

どうも四季です。
記事の内容はタイトル通りです。まあ、あまり大層な内容ではないです。

今、成長期です

私がCHUNITHM(というか音ゲー全般)を初めて3年半余りが経ちました。最初の1年で虹レになりましたが(旧)15.25あたりで何とは言わんが流行り始め思うようにゲーセンに行けなくなって以降、長い停滞期を経験しました。大体1年前時点でレートが(旧)15.5くらいでした。
ところが、去年の9月辺

もっとみる

マスターデュエルのN/Rフェスティバルで使ったデッキの話

こんにちは。四季と申します。
最近はマスターデュエルにややハマっています。遊戯王は前からある程度ルールは知っていましたがちゃんとやるのはマスターデュエルが初めてです。ということで割と初心者なので変なこと書いてたら笑って許してください教えてください。

で、今やってるN/Rフェスの為に組んだデッキがこちらです。

これの話をする記事です。

このデッキを組んだ理由ランクマッチでメタルフォーゼのカード

もっとみる
Look back on the CCS Advent Calendar 2021

Look back on the CCS Advent Calendar 2021

見出し画像の出典:HIKAKIN TV

ジングルベル♪ジングルベル♪鈴が鳴る~♪
今日はクリスマスです。メリークリスマス!!!!!

間に合わなかった、すまん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本記事は、CCS Advent Calendar 2021の25日目の記事です。これです。

そして、以下はCCS †裏† Advent Calendar 2021です。

昨日までにCCSの会員(や

もっとみる

BMS曲が好きなので、BMS曲が遊べる音ゲーを遊びたいという話

眠いです。(自己紹介)
この記事はPUC Advent Calendar 2021の14日目の記事です。遅刻してすみませんでした。

前日の記事はこれです。

みんなもEXPART、やろう!(私は彼のお陰で珍しい(?)金フルチェをたくさん持ってます)
余談ですが私は幸福安心委員会赤(複数回やってる)のスコアが紫の初見スコアより低いです。

ところで、でんちゅらすまん。その内容は書きません。
あと、

もっとみる

(非音ゲーマー含む)全人類に捧ぐ、CHUNITHM NEWのお話

本記事はCCS †裏† Advent Calendar 2021の6日目の記事です。

[挨拶]。[肩書き]の四季です。
で、この記事はタイトルにあるようにCHUNITHM NEWのお話なんですが、この記事の中核部分は今現在CHUNITHM NEWをやっていない人(特に、非音ゲーマー)に向けたものなので、既にCHUNITHM NEWをやっているよという方は最後のおまけを読んでいってください。
過去

もっとみる

PUC紅白戦-2021夏- 覚え書き

注意事項
タイトルにあるように何を考えてたかとか自分で残しておきたくて走り書いてるだけなので、あんまり人に見せるような文章にはなっていません。ただし非参加者の人間が見てもどういう感じだったのか一通り分かるように最低限の配慮はするつもりです。あと貼るのめんどいので画像とかは出てこないと思います。
公開前追記:読みづらかったり見栄えが悪いのはやっぱりよくないので、気が向いた時編集して改善しようと思いま

もっとみる

東方Projectをやれ!!!



本記事はCCS Advent Calendar 2020の18日目の記事です。決して今流行りの某感染症の話とかではありません。

どうも四季です。
私事ですが、去年はCCSの表裏+CCSとは無関係のアドカレの計3本アドカレ記事を書きました。そして今年も同じような感じになってしまいこれが3本目の記事になります。書いてみた感想ですが、1ヶ月に3本も中身のある記事を書くのは非常に大変です。

という

もっとみる
布教

布教

免責事項
1:ここで言う布教とは「CHUNITHMの布譜面のコツを教えてあげよう」という意味ではありません。むしろ僕に布教してください
2:この記事を読む事で特定の曲に癖が付く、軽度(界隈の共通認識レベル)のネタバレを喰らう、SAN値(正気度)が減少するなどといった損害が出た場合でも筆者は一切の責任を負いません。

本記事はPUC Advent Calendar 2020の14日目の記事です。

もっとみる

子供のままの僕とニコニコ動画の話

当記事はCCS †裏† Advent Calendar 2020の9日目の記事です。遅刻してすみませんでした。

皆さんこんばんは。四季と申します。

僕が中学生の頃、僕の周りではニコニコ動画が流行っていました。中学生くらいの年頃っておもしろ動画みたいなやつを共有することに楽しみを覚えたりするものです(たぶん)。皆さんはどうでしたか?僕は、Bad Apple!!の再生数がいくらだとか話になったり、

もっとみる

True End攻略Vo極編

おはようございます。みなさんは𝑻𝑯𝑬 𝒊𝑫𝑶𝑳𝑴@𝑺𝑻𝑬𝑹 𝑺𝑯𝑰𝑵𝒀 𝑪𝑶𝑳𝑶𝑹𝑺(以下シャニマス)やってますか?私は1ヶ月ほど前に始めてゆる~くやっています。今回はVo1極に特化した編成(以下Vo極)でTrue Endを目指したい時にもしかしたら役立つ情報をまとめていきます。

編成・アイテム

なんでもいいので手持ちの中で強いVoサポートアイドル

もっとみる