イブキ | メルボルン大学留学記

2022年9月よりオーストラリアのメルボルン大学に留学しているイブキです。高校卒業まで…

イブキ | メルボルン大学留学記

2022年9月よりオーストラリアのメルボルン大学に留学しているイブキです。高校卒業まで留学経験なし・経済力なしの私がメルボルン大学に通う中で得た日々の学びや気付きを共有していきます。 Mediumでも非定期的に記事を投稿中:https://medium.com/@ieveki

マガジン

最近の記事

【豪州留学記】海外留学中の選挙は投票できる?在外選挙制度について

先日、有効期限が近かったのでパスポートの更新をしてきました。 自分の顔が劇的に変化するなんてことはもう当分ないだろうから、生まれて初めて10年用の赤いパスポートを申請しました。 小さい時、連れて行ってもらった海外旅行で見た両親のあの赤色のパスポートが、今は自分のものになっていると思うとどこか不思議な感じ。 風邪を引くことも気にせず、無邪気にホテルのプールで遊んでいたあの頃にはもう戻れないのだと烙印を押された気分だし、10年という長い期間使うのなら、もう少し署名欄にある名

    • 【豪州留学記】1学期振り返り:大きな未完成品になるための道

      こんにちは!オーストラリアのメルボルンに留学中のイブキです。 先日、メルボルン大学の2024年1学期が終了しました。振り返ってみればすごく速かったし、一瞬でした(ははは)。 本当に色んな人に支えてもらいました。 ありがとうございました。 ということで南半球の現在は冬休み。 長期休みに入って同級生はほとんど地元に帰っちゃったので、ここ最近のメルボルンはどこかいつもよりも静かで少し寂しいです。メルボルンをメルボルンたらしめる、その魅力の一つはやっぱり「人」ですね!!!

      • 【豪州留学記】大規模工事ラッシュ!メルボルン市内で今開発が進む鉄道路線

        皆さん、こんにちは! ウイーーーン!ゴゴゴゴゴ! ウイーーーン!ゴゴゴゴゴゴゴ! 市内を歩いていると、何やら工事現場から音が聞こえてきて、何事だ?と気になることが最近多いです。 オレンジ色の作業服と「METRO TUNNEL」と書かれた青色のガードフェンスが特徴的な地下鉄の工事現場。 家の近くだけでなくメルボルンを歩いていると、そこかしこで見かける光景です。 そう。現在市内では、Melbourneの北部から海沿いのSt Kilda Roadまで市街地周辺の5つの駅を

        • 【豪州留学記】美食とアートの街!メルボルン郊外の魅力を噛み締めた秋祭

          皆さん、こんにちは! 最近は紅葉が綺麗なので、キャンパス周辺の写真を撮ることを楽しんでいます。イブキです! 今回のテーマは「秋祭」!ということで、先週末はJapan Festival 2024にて焼きそばを作るお手伝いをしてきました! Japan Festival 2024このJapan Festival 2024は日本の文化や習慣を紹介することを通じ、日豪文化の交流に寄与、オーストラリアに在住されている方に楽しんでいただくことを趣旨としています。 当日のお祭の様子は

        【豪州留学記】海外留学中の選挙は投票できる?在外選挙制度について

        マガジン

        • 豪州メルボルン留学記
          17本
        • 豪州アデレード留学記
          21本
        • 東南アジア・台湾旅行記
          8本

        記事

          【豪州留学記】パレスチナ問題と日本人意識の芽生え

          皆さん、こんにちは! メルボルンに留学中のイブキです! Melbourne Japanese Festival (5/19, 2024)突然なのですが、宣伝。 今月19日にBox Hill Town HallにてJapanese Festivalが開催されます。私は今年が参加するのが初めてですが、例年、屋台や音楽演奏など日本のお祭りに勝るにも劣らない賑わいを見せるようなのでメルボルン近郊にお住まいで、予定が合う方はぜひお越しください! 私も当日はMJCC(Melbour

          【豪州留学記】パレスチナ問題と日本人意識の芽生え

          【豪州留学記】中間休みはキャンプ!Wilsons Promontoryに行ってきた

          皆さん、こんにちは! 近頃、料理の実力が上がってきてQOL(Quality of Life)爆上がりのイブキです!(なんかチャラくてすみません。。) Week 6も終わって、メルボルン大学ではMid-Semester休み!ということで先日は「コンソメの素」やカボチャなどを使って、、 じゃーん! かぼちゃのコンソメスープを作りました(美味しそうですよね)! 大学のFood Relief -@UMSU Welfare-このPumpkin(かぼちゃ)、実は大学の「Food

          【豪州留学記】中間休みはキャンプ!Wilsons Promontoryに行ってきた

          【豪州留学記】メルボルンで学生するなら行っておきたい場所10選 レストラン編

          皆さん、こんにちは! オーストラリアに留学中のイブキです! メルボルンに初めて来た2022年9月から今年3月で早1年半!ということで今回はタイトルにある通り、メルボルンで大学生をするとしたら行っておきたい場所(カフェ・レストラン)を10個、(独断と偏見で)ご紹介したいと思います! この記事に載っているご飯屋さんの特徴学生の観点から話しているので値段が手頃 メニューだけでなく、食事処の雰囲気にも好感が持てる メルボルンCBD近くに位置している 【朝ごはんをお求めなら】

          【豪州留学記】メルボルンで学生するなら行っておきたい場所10選 レストラン編

          【豪州留学記】メルボルン大学 2024 Sem1の最初の2週間を振り返り!

          皆さん、こんにちは。豪州メルボルン大学に留学中のイブキです!新学期早々、記事を出そうとしていたのですが多忙すぎて投稿が遅れてしまいました…(『2週間を振り返り』とか言っているのにもう4週間経っています、すみません) 生活編:虫たちと一緒に暮らした2週間ゴキブリが出る家 2月末から授業が始まって、今週で2週間目になりますが、勉強の傍ら苦労していたことがあります。 それは「虫の大発生」。 メルボルン都市部の家賃は週平均$530(月換算するよ約21万円)のところ、ルームメイ

          【豪州留学記】メルボルン大学 2024 Sem1の最初の2週間を振り返り!

          【豪州留学記】メルボルン大学の新入生オリエンテーションに行ってきた!

          皆さん、こんにちは! メルボルン大学のIbukiです。 メルボルン大学のO-Week 35度を超える猛暑日が続く中、今週のメルボルン大学はO-Week(オリエンテーション)の真っ最中!私は新入生と言っても「編入生」の枠なのですが、他の学生と同じようにオリエンテーションに入れてもらいました。 この日はMCCと言う日本でいうところの入学式のようなものに行ってきました。MCCは学部ごとに行われるので、私はBachelor of Arts(教養学部)用の2日目のイベントに参加。

          【豪州留学記】メルボルン大学の新入生オリエンテーションに行ってきた!

          【豪州留学記】住宅危機のメルボルンで迎える旧正月は友人宅で自炊の巻!

          皆さん、こんにちは。 豪州墨爾本(Australia, Melbourne)に留学中のイブキです! いつもブログを読んで頂きありがとうございます。 旧正月にやったこと 2024年2月10日は旧正月。オーストラリアは華僑の方が多いので、毎年この時期は友人と一緒に何かご飯を食べに行くことが私の留学生活の恒例となっています。 ということで、今年は友人のアパートを借りて一緒に火鍋(Hotpot)やしゃぶしゃぶを楽しみました! 満場一致でこの日の優勝は友人が作ってくれた鯉の蒸

          【豪州留学記】住宅危機のメルボルンで迎える旧正月は友人宅で自炊の巻!

          豊かになるって何だろう:過去1年半の豪州留学を振り返って

          皆さん、こんにちは!!メルボルン大学に留学中のIbukiです。 中華圏にいる皆さんは明けましておめでとうございます! 前回の記事では「日本で投稿」すると宣言していたのですが、あれから嵐のようにイベントが続きまして、数日前からメルボルンに帰ってきていました。ということで、3週間ぶりのブログとなってしまいましたがメルボルン帰還後の第1記事目、行ってみましょう! ただいま、メルボルン! 半年ぶりのメルボルンです。11月に短期で訪れた時からはたった2か月ぶりなのですが(2023

          豊かになるって何だろう:過去1年半の豪州留学を振り返って

          メルボルン大学編入の決断②:アデレード大学とは

          前回の続きになります。①の記事では今回の編入に至るまでの時間軸についてお話ししているので、まだ読んでいない方はそちらから読んでいただく方が今回の記事を読む意義がより見出せると思います。 アデレード大学に行って得た痛い教訓実はアデレードに来た1週間目から、いえ、もしかしたらメルボルンにいた時からこうした結末は予測できたのかもしれません。これから大学や進路を決断する皆さんに参考になるように、今回の編入を通して私が学んだことをまとめます。 ①まずは論理的に、あとは自分の直感で

          メルボルン大学編入の決断②:アデレード大学とは

          メルボルン大学編入の決断①:奨学金との戦い

          --注意①-- 個人ブログという性質上、今回の記事には一部、間違っている情報が含まれている可能性があります。ここに含まれている内容1つ1つを鵜呑みにすることなく、自分自身で大学のHPを参照したりプロの留学カウンセラーの方に相談するなどして、正確な情報を手にすることをおすすめします。 ---- --注意②-- 今回の記事は思ったよりも長くなってしまったので2つの記事に分けて投稿しています。読者の皆さんが気になるところに合わせて、必要であれば余計な目次は飛ばしながら読み進めて頂

          メルボルン大学編入の決断①:奨学金との戦い

          19歳のリトリートメント:カンガルー島でのド田舎生活を体験してみた

          突拍子もない質問ですけど、オーストラリアの大学に来ることの意義って何でしょうか? 私はよく 「豪州は東南アジアやインドから近いから旅がしやすい」 「基本的にどこの大学も教育レベルが高く、就職後の給料も高い(その分、学費の額もえげつないですが…)」 「自然が多いのでアウトドアに最適」 という3つの理由を挙げることが多いです。 特に最後のアウトドアは、先住民の歴史文化と同じくらいにオーストラリアに来る前に知っておいた方が良い点として強調したいところ。 先日イギリスから留学し

          19歳のリトリートメント:カンガルー島でのド田舎生活を体験してみた

          アデレードにもドイツ村?豪州最古の独移民のまちに行ってきた!

          こんにちは!アデレードに留学中のIbukiです。 前回の記事でも少しお話ししましたが、 ここ数日のアデレードはクリスマスに関連した イベントが至る所で行われています。 Victoria SquareではAdelaide's Christmas Festivalが もうすぐ行われる予定なのでシティのど真ん中に こんな巨大なツリーが立っていたり、 地元のコーラスグループに入っている友人が クリスマス・コンサートを行っていたりしました。 そして先週末の日曜日は、 こちらのH

          アデレードにもドイツ村?豪州最古の独移民のまちに行ってきた!

          オーストラリアのワイン好き必見!Barossa Valleyでワイナリー体験をしてきた

          --告知-- このブログの傍ら書いているアデレード大学の学生ブログが今週もアップデートされました!アデレードの魅力、セミスター中に直面した課題を赤裸々に綴っておりますので、興味がある方は是非ご一読ください!! Visitors to Adelaide Overcoming adversity 皆さん、こんにちは。アデレードに留学中のIbukiです! Barossa最古のワイナリー:Seppeltsfield Estate 大学に入学してから5カ月経ち、私がアデレード

          オーストラリアのワイン好き必見!Barossa Valleyでワイナリー体験をしてきた