マガジンのカバー画像

フラメンコが上手になりたい方へのヒント集

242
フラメンコは趣味。楽しく踊れるだけでいい。(でも本当は上手に踊りたい)(本音)そんなアナタのために書きました。密かに突き抜けてくださいませ。
運営しているクリエイター

#フラメンコダンサー

骨盤底筋群を鍛えよう~

骨盤底筋群を鍛えよう~

骨盤底筋群を鍛えよう~

フラメンコをフラメンコらしく踊る為には

身体能力を上げなくてはいけませんよ~

という記事を

書きました。

私が10年ほど前に

悩んでいたときに

始めて知ったことは

「骨盤底筋群」という

筋肉群があるということ。

そこを鍛えると

レベルアップに繋がるよ、ということ。

10年前は

「骨盤底筋群」という言葉がメジャーではなかった。

今では

その当たり

もっとみる
アフターコロナのフラメンコの楽しみ方
(マイナーチェンジを繰り返す)

アフターコロナのフラメンコの楽しみ方 (マイナーチェンジを繰り返す)

アフターコロナのフラメンコの楽しみ方

(マイナーチェンジを繰り返す)

日曜日の朝、

昨日のレッスンの動画チェックもまだ終わってない間に

ショックな出来事が・・・!!

9月に予定していたイベント中止のお知らせが!!

ぴえん、こえてパオン!

(使い方、あってる?)

先月くらいから

そのイベントへ向けて

私も出演メンバーも準備をしていたのでショック!!

しかし

コロナのガイドライ

もっとみる
フラメンコに楽譜がないのは、

楽譜にする必要がないくらい「簡単」だからです(炎上覚悟)

フラメンコに楽譜がないのは、 楽譜にする必要がないくらい「簡単」だからです(炎上覚悟)

(9月にスタジオアウロラのフラメンコショーがあります、きてね)

フラメンコは楽譜がない音楽でアドリブ性が高い芸術。

そんなふうに表現すると

なんとなく

難しそうな気もしてくる。

音楽の時間では

楽譜をみて歌を歌ったり

リコーダーを吹いたりしたものである。

そもそもダンスというイメージも強いので

音楽という感覚もない人がほとんどです。

情熱的な赤の衣装で踊っているフラメンコダンサ

もっとみる
スタジオアウロラの自宅でフラメンコレッスン。

「動画撮影って恥ずかしいですか??」

スタジオアウロラの自宅でフラメンコレッスン。 「動画撮影って恥ずかしいですか??」

(今日、

生徒さん用に

久しぶりに動画撮影しましたので、

良かったら

YouTubeチャンネルやInstagramご覧下さいね。)

お恥ずかしながら

インスタライブというものを

観たことがないのですが

大好きな宇多田ヒカルちゃんが

インスタライブを始めたとのこと。

後から

YouTube動画でその模様をみました。

カワイイな~自然なヒカルちゃんいいな~なんて

笑いながら観

もっとみる
オンラインレッスンが来月から値上がりします。

10月中にお問い合わせ下さい。

オンラインレッスンが来月から値上がりします。 10月中にお問い合わせ下さい。

オンラインレッスン申込・問い合わせ

スタジオアウロラのオンラインレッスンを

始めて3ヶ月ほど経過しました。

私にとっても

初めてのチャレンジでした。

やってみた結果

思った以上に

オンラインレッスンで

得られる効果・メリットは大きいと

実感しています。

現在

リアルなレッスンでは

ソーシャルディスタンスを保ってのレッスンなので

生徒さんに触れて

指導することを避けていま

もっとみる
プチトレーニングをして

「プチ努力」を

生活に取り入れる

プチトレーニングをして 「プチ努力」を 生活に取り入れる

10月に入りました。

10月の

フラメンコレッスンは明日からです。

スタジオアウロラのフラメンコレッスン

「食欲の秋」到来で

温かい鍋・シチューを

食べたくなってきましたね。

お味噌汁が大好きだけど

夏の暑さのせいか

いつもより食べなくなっていました。

もっとみる
アナタはどっちのタイプ??

(聴覚タイプ・視覚タイプ)得意・不得意を知ると便利

アナタはどっちのタイプ?? (聴覚タイプ・視覚タイプ)得意・不得意を知ると便利

フラメンコダンサーは

とっても

忙しい。

なにしろ

踊りながら

打楽器を演奏してるという

1人二役。

ギターを弾きながら

歌う。

歌いながら

踊る。

と同じような感覚。

ダンサーの役だけではなく

楽器演奏者でなくてはならない。

そうやって考えると

弾き語りの出来る人ってスゴいよね~

歌の練習・楽器の練習

両方やっている、ということだよね~

私が

フラメンコを教

もっとみる
現状維持は「退化」

たった1人の救いになれば良い

現状維持は「退化」 たった1人の救いになれば良い

先日のフラメンコレッスンにて。

生徒さんと

「現状維持は退化だよね」というお話しで

盛り上がったんです。

スタジオアウロラの生徒さんが

フラメンコを始めた頃の記憶は

生徒さん自身より

私の方が記憶に残っていると思います。

進化し続けている彼女たちは

1番最初の

「何もできなかった自分」はとうに卒業して

その先をみている。

もちろん楽しいから、だけど

進化している、

とい

もっとみる
「ファンダンゴ・デ・ウエルバ」を

制するモノは

フラメンコを制する

「ファンダンゴ・デ・ウエルバ」を 制するモノは フラメンコを制する

フラメンコ初心者さんが習う

最初の曲といえば

「セビジャーナス」

「ファンダンゴ・デ・ウエルバ」

この2曲種は王道。

ファンダンゴ・デ・ウエルバは

セビジャーナスとは違う意味で

フラメンコの基礎の基礎が詰まっています。

スタジオアウロラでは

フラメンコを1人で踊る練習をしています。

ファンダンゴ・デ・ウエルバを

1人で踊れるようになると

「1つフラメンコの階段を上がったね」

もっとみる
失敗からしか学べない、私は。

できることなら

失敗からしか学べない、私は。 できることなら

スマートに生きていきたい。

失敗なんて

無縁の人生があるなら

その方がいいに決まっている。

でも

失敗からしか学べない悲しい現実がある。

「失敗が悲しい」

そう思ってしまう私は

本当に凡人だし

「ないものねだり病」の現代病だと

理屈ではわかっている。

でも

幼少の頃から

積み重ねきた

「固定概念」というものは

なかなかしぶとい。

「失敗」は「恥ずかしい」

そう思っ

もっとみる
フラメンコ初心者さんであっても

取り組み方は十人十色。

フラメンコ初心者さんであっても 取り組み方は十人十色。

先日の土曜日のフラメンコレッスンにて

生徒さんと

お喋りで盛り上がりました。

私はトイプードルを飼っているのですが

生徒さんは

猫チャンを飼っているとのことで。

最近は猫ちゃんの方が人気だよね~

みたいなお話しの中で

生徒さんが言うには

ネコの大きな特徴である

「ツンデレ」であったり「気まぐれ」であったり、というのは

あるにはあるけれど

「同じネコでも個体差がすごくあるんで

もっとみる