マガジンのカバー画像

英語まとめ

11
英語勉強に関するnote たち。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

値上がりしたけど オンライン英会話は続けることにした

値上がりしたけど オンライン英会話は続けることにした

一応、検討はしたんだけど
やっぱりNative Campを続けることにした!

2月の中旬ごろからかな?
Native Campのアプリを開くと
『価格改定のお知らせ』が表示された。

具体的にいうと、月額料金が上がる。

現状 6,480円/月 → 7,480円/月 に。

プラス1,000円!
結構インパクト大きいよね..?

田舎OLにとっては結構な打撃。
1,000円って大好きなスタバ2

もっとみる
TOEICのモチベーションが下がってるんだけど どうしようか?

TOEICのモチベーションが下がってるんだけど どうしようか?

書くか迷ったけれど、正直に。
noteは等身大の私を記したいから正直に書こうと思う。

TOEICのテキストを2週間開いていない。

勉強のモチベーションがダダ下がりなんだけど
どうしよう?汗

自分への戒めのためにも、最近の英語学習に関して振り返ってみる

・オンライン英会話:◎継続できている 週3ぐらいでレッスン

・TOEIC勉強:× 逃げまくっている 2週間程サボっている。

これにより、

もっとみる
GoodとNiceって微妙にニュアンスが違うんだって

GoodとNiceって微妙にニュアンスが違うんだって

She is nice person!(彼女は親切な人だ!)

こういう時はNiceを使うんだって。
知らなかった。

最近の私のマイブームはポッドキャストで
『英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast』を聞き流すこと。

これね。

ポッドキャストってあまり聞いたことなかったけど
英語学習向けが豊富と知って最近はよく聴いている。

このポッドキャストは会話の中で
日本

もっとみる
オンライン英会話のおかげで、若干英語力が向上した気がする

オンライン英会話のおかげで、若干英語力が向上した気がする

So far, so good!
(ここまではいい感じ!)

Native Camp を始めてから2週間が経過。

最初こそ、いつもの癖で張り切りすぎて
毎日レッスンを受けようとしていたけど
今では週3ぐらいのレッスン頻度が落ち着いた。

*オンライン英会話を初めて自己肯定感が爆上がりしたことは
こちらにまとめています。

2週間、とにかくオンライン英会話をやってきて自分に変化がちらほら。

もっとみる
アラサーOL とりあえず1ヶ月は英語と向き合えた気がする

アラサーOL とりあえず1ヶ月は英語と向き合えた気がする

30歳。
もう一度英語を勉強してみようと思った。

私は2024年の目標の一つに英語を習慣化することを挙げている。

今年英語学習に力を入れようとした背景としては2つ。

・仕事で英語の使用が増えること。
 (メールやチャットのみ → 実際に英語で会議を回す)

・将来子供を授かったら自分が日常的に英語を教えていきたい。

なので今年中にTOEICスコア ***点 とかは決めていない。

まずは仕

もっとみる