見出し画像

【写真館614】夏の衣装に

今日の一枚はコチラです。

我が最愛の推しさまである、名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまです。

6月に入り、気温の高い日も多くなるということで1日から夏のお衣装―お着物に衣替えです。

この暑さの中、甲冑では熱中症を起こしてしまいますからね……過去には演武のときに熱中症になってしまった武将さまもいらっしゃいましたし。

そもそも甲冑は戦闘時に着用するモノであり、普段着にするものではないですしね……全部で20㎏ほどある普段着って、言葉を耳にするだけで、めっちゃ鍛わりそうです。実際、我がとのは首回りや肩あがりがかなり鍛えられているとか。写真では分かりづらいですが、実際に拝見するとけっこうな厚みをお持ちだったりします。

というわけで、今月1日に夏のお着物で登城なさった信長さまのお写真を。

正面からというのではないのですが、影の感じがとてもすてきで。「夏のお衣装だから」というよりはむしろ、「恰好よい推しさまを見て!」の気持ちの方が強いお写真ではあります(笑)

気温は高めですが、まだ「梅雨」が出番を控えている今日この頃。どんな天候であろうとも、推しさまには健やかに笑顔で毎日を過ごしていただきたいですし、そのために自分自身も同じく楽しく過ごしたいものですね。


■関連記事

■【写真館572】お誕生日なので

■【写真館609】本能寺の変

■絶景の果てにある孤独を―安土城探訪記③

■織田信長公関連のおすすめ本①

■おすすめマガジン

■えりたマガジン

■写真館note

■えりた写真館マガジン

■えりたの花を楽しむマガジン

んじゃ、また。


この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,423件

#日本史がすき

7,226件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!