見出し画像

近くにいる人達の大切さin オーストラリア🇦🇺

おはようございます🌞

オーストラリアに渡豪して早4年🇦🇺
知識を学べてるのもスキルを磨けてるのも凄く楽しいんだけど、
それ以上の対価は人として日々成長出来てるところ😌

オーストラリアの文化に触れたり、
出会った様々な国出身の方々のおかげで
沢山成長させてもらった🌍

私の友達は語学学校、大学、職場がきっかけでお友達になった人ばかり😌
だからお互いに性格をよく知ってる🙆‍♀️
凄く心があたたかくて優しい人達💓
私の友達ほど素晴らしい人達にはなかなか出会えないと思う✨

この前、大学のお友達とこういうお話になった。

“もうここまで来ると外国人とかオーストラリア人とか関係なくみんな1人の人としてみるよね。喋っててもえりかが日本人て事忘れてる。”

本当にそう😌
いろんな事を一緒に乗り越えたり、助けあってると国籍関係なく英語関係なく仲間になってる💓

人が持ってるアプリ(職業、立場、交友関係、収入、学歴など)を利用して付き合う関係ではなくて
(確かに、仕事においてアプリは凄く役に立つとおもう。)、

お友達や将来近くにいる人とは
相手の立場なんて関係なく、
”この人がいたら便利だから”っていう依存でもなく、
お互いに自立して高めあえる。
学びあえる。
弱さを見せ合える。
信頼しあえる。
尊敬しあえる。
幸せを喜びあえる。
感謝し合える。
関係を気づきたいなぁと思う👯‍♀️

っていう話を周りの人たちに言ったら
” I culdn’t agree more!”って
結構共感してもらえた😂

今日は私の哲学的?なお話でした〜

良い一日を💓

✅オーストラリアにいらっしゃる方、
オーストラリア本場の自然療法(臨床栄養)カウンセリングを受けませんか?
メルボルンの方はFizroy クリニックに足を運んでいただけますし、
オーストラリアにいる方ならオンラインセッションも行っております💓
詳しくはプロフィールからインスタへ✨

この記事が参加している募集

自己紹介

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?