【宣言】note週間更新、始めます。

どうも!駆け出しブロガー(?)のえんざんです!突然ですが今週から「毎週note更新」に挑戦します!

ルールは至ってシンプル。

  • 毎週日曜を期限にnote更新すること。

  • 800字以上の文章で投稿すること。

という内容でまずは3ヶ月続けられたらなぁと考えています。

この習慣を始めることの目的は「文章力を総合的に高める為」と「自分が書きたい"軸"を探る為」です。

私はいずれブログ、というか文章で収益を得たいと考えています。とは言うものの特別文章に自信があるわけではなく…笑。

小学生の頃は読書感想文が非常に苦手な課題であまりいい思い出はありません。大学のレポートやテストなんかもギリギリ合格点。単位を落としてしまうこともありました…。

そして現在、既に数件投稿した記事はお世辞にも読み手を惹きつけるようなものではなく、いいねも全然付きやしません。

自己紹介記事でそこそこいいねが来ただけに反動で結構凹んでます…。あれ…いわゆるビギナーズラックというか…自己紹介文って反応されやすい傾向にあるんですかね…。

そんな自信を失くしかけていた矢先にあることを思い出しました。

「ブログ副業は元手がかからないけど時間はそれなりにかかる」

これなんですよね。ブログ副業について話す人は大体同じようなことを言われている印象。元々文章が得意なわけでも、今まで書いてきた積み上げがあるわけでもない人間だ。そう簡単に読んでもらえるようになるわけないんですよね。

それどころか、いまだに私は「何を書きたいのか」が正直ブレている。発達障害(ADHD、ASDグレーゾーン)で苦労した経験を活かして有益な情報を発信するのか。日常生活での気づきをエッセイとして書き連ねるのか。はたまた、完全に趣味(自分の場合は映像作品、音楽、料理、ボルダリング等)に振り切ってアウトプットするのか。候補はあるもののどこに絞ればいいのか分からない。

だからまず「なんでもいいからとりあえず書いてみる」ことにしました。
それも決意が鈍らないように1週間という期限を設けて。

この習慣を通して、文章構成の組み立て方、分かりやすく楽しめる表現方法、それらを速やかに実践するスピード、それらの向上を図りたいです。

そして、これから自分が何を継続して書き記していくのかを見極めていけたらと考えています。

ということでまず【1週目】を2/19(日)に更新予定です!
継続できるように頑張ります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?