ponpon

好きなもの:謎解き、ボドゲ、音楽、おいしいもの、レトロゲーム、ゆるキャラ よろしくお願…

ponpon

好きなもの:謎解き、ボドゲ、音楽、おいしいもの、レトロゲーム、ゆるキャラ よろしくお願いします!

記事一覧

リアル脱出ゲーム甲子園 自分で実際に採点してみての一考察

2023年8月5日〜6日にリアル脱出ゲーム甲子園第2回本選が行われました。 自分も参加してみましたが、本当に素晴らしいイベントでした。 高校生が全力で制作した謎解き公演を…

ponpon
1か月前
15

記念日に頂いた質問にお答えします

自分の記念日に、Twitterにて質問を募集したところ、ありがたいことに8件も質問が届きました。ありがとうございました。 今回の記事ではこれらの質問に答えていきたいと思…

ponpon
3年前
3

「タカラッシュGPオンライン」のテストプレイと本番の違いを推測してみた

先日「タカラッシュGP」初のオンライン公演が行われました。 今回、事前に謎クラ界隈で少しザワザワするようなことがありました。 本番よりちょっと前にテストプレイが行わ…

ponpon
4年前
7

謎解き好きな人がパズルに興味を持った時に、まず取り組むとよいものは

謎解きが好きな人の中には、パズルも好きな人が結構いると思うのですが、ちょっと解いてみたいなと思った時、何を解いてみればよいか分からないが故に、パズルを解くことが…

ponpon
4年前
13

スーパーボンバーマンR ジェムの結構簡単な稼ぎ方

(ボンバーマンが好きで、ついつい文章を長く書いてしまったので、やり方だけ知りたい方は、最初の方は飛ばして<やり方の説明>というところから読んで下さい。それと、謎…

ponpon
4年前
19

ゲームマーケット2020春 出展予定だった謎解き関連ブース

せっかくゲームマーケット2020春に合わせて、作成したにも関わらず、公開しそびれていたため、こちらで公開します。 普段はツイッターで #ゲムマ謎解き  のタグでつぶやい…

ponpon
4年前

なぜ謎解きはパズルよりも急速に広まったのか

謎解きも好きだし、パズルも好きな自分としては、これだけ謎解きが広まってきているので、頭を使う娯楽という点で似ているところが多いパズルも、このタイミングで広まって…

ponpon
4年前
8

謎解きギルド戦食わず嫌い問題

謎解き界隈では、ギルド戦形式のWeb謎が流行っていますが、その一方で、これまで結構謎解きイベントに参加した人でも、ギルド戦には結局手が付けられていない人も結構いる…

ponpon
4年前

なぜ和同開珎が嫌われてしまっているのか

謎解きで、しばしば見かける小謎の中に和同開珎があって、個人的には結構好きなのですが、割りと嫌われている感じがするので、自分が思いつく原因を述べてみたいと思います…

ponpon
4年前
1

謎解きクロスレビュー 個人的10段階評価の基準について

謎解きクロスレビューをいくつか書いてみて、10段階をつけるのはなかなか難しいなと感じました。 そして、もうちょっと相対的評価に変えたほうがいいかなと思ったので、自…

100
ponpon
4年前

XEOXY「BATTLE OF LEGEND」の感想

個人的10段階評価 「7」 とにもかくにも、楽しい空間でした。 参加者みんながハッピーな気持ちになれる、パーティー的なあの雰囲気は、なかなか他の公演では味わえない…

ponpon
4年前

SCRAP リアル脱出ゲーム×書店「本に棲まう魔物をたおせ!!」@書泉ブックタワー の感想

個人的10段階評価 「6」 非常にオーソドックスな周遊謎でした。 書店の中しか移動しないので、移動距離が少なめなのは、謎解きを目的として挑戦する人にはありがたいで…

ponpon
4年前
2

謎解きのヒントサイトについて

謎解きイベントのクオリティを知る簡単な方法として、ヒントサイトにどれだけ力を入れているかがあると思います。 ヒントサイトの出来でお手本となるのは、SCRAPさんの地下…

ponpon
4年前

謎解き勝手にひとりクロスレビュー

Twitterよりも文字数が自由なので、詳しい感想が書けたらなと思っています。 そして、せっかくなのであれば、Twitterでしてなかったことをしてみたいと思い、クロスレビュ…

ponpon
4年前
1

note始めます

140文字に収まらない、好きなもの、好きなこと、感想を、こちらにおきらくごくらくに、つぶやいていきたいと思います。 ちょっと昔のことになってしまった感想もこちらに書…

ponpon
4年前

リアル脱出ゲーム甲子園 自分で実際に採点してみての一考察

2023年8月5日〜6日にリアル脱出ゲーム甲子園第2回本選が行われました。
自分も参加してみましたが、本当に素晴らしいイベントでした。
高校生が全力で制作した謎解き公演を6つも体験することができましたし、SCRAPも本気でこのイベントに向き合っているのが感じられました。
私は偶然3回ほど審査員の方も参加している回に参加することができましたが、審査員の方のコメントも、できるだけその公演のよいところを

もっとみる

記念日に頂いた質問にお答えします

自分の記念日に、Twitterにて質問を募集したところ、ありがたいことに8件も質問が届きました。ありがとうございました。
今回の記事ではこれらの質問に答えていきたいと思います。
今回は沢山質問を頂いたので1つ1つの質問に対してコンパクト(?)な回答を心がけたいと思います。
もっと深堀りしたい内容については、改めてnote記事を書きたいと思います。

Q.最近周りに推したい音楽とかあれば教えて欲しい

もっとみる

「タカラッシュGPオンライン」のテストプレイと本番の違いを推測してみた

先日「タカラッシュGP」初のオンライン公演が行われました。
今回、事前に謎クラ界隈で少しザワザワするようなことがありました。
本番よりちょっと前にテストプレイが行われ、社員の方と思われる人たちがそれに対する色々な感想をTwitterでつぶやいていたのですが・・・。
その内容を見てみると、ここでは詳しくは触れませんが、簡単に書くと「謎解きと宝探しは違いがある」とか「謎解きと思って挑戦すると期待外れに

もっとみる

謎解き好きな人がパズルに興味を持った時に、まず取り組むとよいものは

謎解きが好きな人の中には、パズルも好きな人が結構いると思うのですが、ちょっと解いてみたいなと思った時、何を解いてみればよいか分からないが故に、パズルを解くことが出来ていない人がいるのではないかという気がしています。
それは謎解き業界においても、パズル業界においても本当にもったいないことだと思います。
なので、私個人の範囲ですが、これから始める人向けのガイドを作成してみました。
恐らく、謎解き好きな

もっとみる

スーパーボンバーマンR ジェムの結構簡単な稼ぎ方

(ボンバーマンが好きで、ついつい文章を長く書いてしまったので、やり方だけ知りたい方は、最初の方は飛ばして<やり方の説明>というところから読んで下さい。それと、謎解きの話題は一切出てきません。)

PCエンジンミニが我が家に届き、その中にボンバーマンが収録されていて、遊んでみたら、やっぱりボンバーマンは面白いなあとなりました。
そういえば、自分は「スーパーボンバーマン」は「1」~「5」全てやったほど

もっとみる

ゲームマーケット2020春 出展予定だった謎解き関連ブース

せっかくゲームマーケット2020春に合わせて、作成したにも関わらず、公開しそびれていたため、こちらで公開します。
普段はツイッターで #ゲムマ謎解き  のタグでつぶやいているものです。
今後もこれは続けていこうと思っているので、ゲームマーケットが開催された際には、是非ともご活用ください。

以下のものは、自分がゲームマーケット2020春のカタログを見て、これは謎解き関連のものを販売しているとわかった

もっとみる

なぜ謎解きはパズルよりも急速に広まったのか

謎解きも好きだし、パズルも好きな自分としては、これだけ謎解きが広まってきているので、頭を使う娯楽という点で似ているところが多いパズルも、このタイミングで広まっていって欲しいと思っているのですが、なかなか広まっていない気がします。
そこで、なぜ謎解きは、パズルよりも爆発的に広まっているのか、謎解きとパズルの違いという観点で挙げてみたいと思います。
思いついた順なので、重要度と順番は一致していません。

もっとみる

謎解きギルド戦食わず嫌い問題

謎解き界隈では、ギルド戦形式のWeb謎が流行っていますが、その一方で、これまで結構謎解きイベントに参加した人でも、ギルド戦には結局手が付けられていない人も結構いるのではないでしょうか。
実は、私もつい先日までそんな人の中の一人でした。
なので、その気持ちがとてもよく分かります。

ギルド戦謎は難しそうだし。
別に自分は難しい謎はいいや。
ギルド戦謎は、謎が本当に解ける人達のためのものでしょ。
自分

もっとみる

なぜ和同開珎が嫌われてしまっているのか

謎解きで、しばしば見かける小謎の中に和同開珎があって、個人的には結構好きなのですが、割りと嫌われている感じがするので、自分が思いつく原因を述べてみたいと思います。

● 新規性をほとんど感じない
小謎(軽めの謎)を解くと気持ちよさがあると思うのですが、すべてがベタ問だと、なんかどれもやったことあるな感であまり面白くないのではないかと思います。
だから、小謎の中にも何かしらの、これまでに経験したこと

もっとみる

謎解きクロスレビュー 個人的10段階評価の基準について

謎解きクロスレビューをいくつか書いてみて、10段階をつけるのはなかなか難しいなと感じました。
そして、もうちょっと相対的評価に変えたほうがいいかなと思ったので、自分なりに基準みたいなものを試しにある程度定めてみました(直観的につけるのも大切と思う一方で、ブレブレなのもあまり良くないので)。

あと、ルールとして、テストプレイに参加したものは10段階評価は書かないようにしようかなと思います(どうして

もっとみる

XEOXY「BATTLE OF LEGEND」の感想

個人的10段階評価 「7」

とにもかくにも、楽しい空間でした。
参加者みんながハッピーな気持ちになれる、パーティー的なあの雰囲気は、なかなか他の公演では味わえないので、参加する価値ありだと思います(特に、謎解きにある程度慣れていて、謎解きの知り合いがある程度いるならば)。
司会がうまいですし、スタッフも慣れてる人ばかりで安心感があって、居心地が良かったです。
謎はかなり良質でした。
解神もそうで

もっとみる

SCRAP リアル脱出ゲーム×書店「本に棲まう魔物をたおせ!!」@書泉ブックタワー の感想

個人的10段階評価 「6」

非常にオーソドックスな周遊謎でした。
書店の中しか移動しないので、移動距離が少なめなのは、謎解きを目的として挑戦する人にはありがたいです。
パネルが貼られている場所などは、ルート的に明らかに書店をぐるっと回ってもらおうという感じを受けましたが、その一方で、同じところ何度も行き来するような面倒くささのないルートとなっていて、しっかりと考えられていると思いました。
書泉さ

もっとみる

謎解きのヒントサイトについて

謎解きイベントのクオリティを知る簡単な方法として、ヒントサイトにどれだけ力を入れているかがあると思います。
ヒントサイトの出来でお手本となるのは、SCRAPさんの地下謎だと思います。地下謎はあれだけ大々的なイベントのため、しっかり準備して作られており、何段階もの丁寧なヒントになっています。
結果、一人ひとりに合ったヒントが見られるようになっています。
それが、謎解きイベントの満足度にもつながってい

もっとみる

謎解き勝手にひとりクロスレビュー

Twitterよりも文字数が自由なので、詳しい感想が書けたらなと思っています。

そして、せっかくなのであれば、Twitterでしてなかったことをしてみたいと思い、クロスレビュー(と言っても一人なのであまりクロスしてないですが)をしてみようと思います。

個人的な評価を10段階でつけていきたいと思います。
「個人的な評価」という点は強調しておきたいと思います。
というのは、私が低い評価でも面白い公

もっとみる

note始めます

140文字に収まらない、好きなもの、好きなこと、感想を、こちらにおきらくごくらくに、つぶやいていきたいと思います。
ちょっと昔のことになってしまった感想もこちらに書きたいと思います。

即時性が大切なものとか、広く知ってもらいたいこととか、ちょっとした呟きとか、そういうのはTwitterでする。
そんな棲み分けになるのかな、と思います。

どうぞよろしくお願いします。