み〇〇〇と

み〇〇〇と

記事一覧

ラブさみカップ (篠原冴美&森川茉莉)

ちょうど1年前に開催されたラブさみカップ。 森川茉莉ちゃんファンの一人として参加し、 そこで初めて「篠原冴美と愉快な仲間たち」に遭遇。 麻雀素人の僕にはあまりにも刺…

み〇〇〇と
3週間前
1

本田朋広プロ(同卓感想) 2024.5.18

麻雀を始めて1年半。 女流麻雀プロと同卓させていただくことが多いのですが、 今回は今をときめく本田朋広プロと同卓出来るとのことで いつもお世話になっている赤羽『ま…

み〇〇〇と
1か月前
6

篠原冴美プロ(同卓感想) 2024.5.17

こんにちわ。みなさん、焼き畑ってご存じですか? 調べてみたら 『焼畑農業とは、作物を栽培した後に農地を焼き払って地力を回復させる農法です。熱帯から温帯にかけて、伝…

み〇〇〇と
1か月前
1

M杯に参加してみたよ 2024.3.17

こんにちわ。 「僕の毛根はスーパースプラウト♪」でおなじみ みにとまとです。 直前に鈴木優プロが体調不良という事でキャンセルが発生!!! あまりの緊急事態に少しでも運…

み〇〇〇と
2か月前
5

【麻雀】 第74回 SRC を振り返る

こんにちわ。 さすらいの腐れ野菜、みにとまとです。 さて、八王子にある まーじゃんKEIOさんで開催された大会を振り返ります。 こちらのイベントですね。 KEIOさんで開催…

み〇〇〇と
4か月前
2

【麻雀】ようやく1年経ちました

グーテン ターク 実はみにとまとは食べれません、みにとまとです。 麻雀デビューと言っても、色々定義があると思うのです。 ちなみに自分の場合、 ・雀魂を愛娘から薦めら…

み〇〇〇と
4か月前
3

EOS Kiss X2で撮影した写真が出てきた

こんにちわ。 今はPENTAXをメインとしていますが、 はじめて買った一眼レフはこのカメラでした。 ググってみたところ、2008年3月発売。 15年前に発売された「初期のエント…

み〇〇〇と
7か月前
2

【初心者麻雀】 激烈レッスン(死闘編)

こんにちわ。 久しぶりにnoteでも書いてみようかなと思いまして。 以前、このnoteにて何度か麻雀についての投稿をしました。 今は非公開になっていますが、特に理由はあり…

み〇〇〇と
7か月前
5

麻雀  ~某大会の過去成績~

初めて麻雀牌に触れたのが八王子にあるKEIOさんのイベント。 そこでいきなりチョンボしたのも今思えば良い思い出かなw で今回はこちらに参加。 豪華すぎ。豪華すぎる。ま…

み〇〇〇と
9か月前
ラブさみカップ (篠原冴美&森川茉莉)

ラブさみカップ (篠原冴美&森川茉莉)

ちょうど1年前に開催されたラブさみカップ。
森川茉莉ちゃんファンの一人として参加し、
そこで初めて「篠原冴美と愉快な仲間たち」に遭遇。
麻雀素人の僕にはあまりにも刺激的な、いや刺激的過ぎる空間!
ずっと小鹿のように震えていた。
まさかそれから何度もさみぃに逢いに行くとは。。。

今回の大会。
3着、2着、4着、2着、2着。
トップなしの大きなマイナス。弱すぎた。
とりあえずメモ程度に、最終局の模様

もっとみる
本田朋広プロ(同卓感想)  2024.5.18

本田朋広プロ(同卓感想) 2024.5.18

麻雀を始めて1年半。
女流麻雀プロと同卓させていただくことが多いのですが、
今回は今をときめく本田朋広プロと同卓出来るとのことで
いつもお世話になっている赤羽『まーじゃんmono』さんへ。
ご存じかと思いますが、Mリーガー猿川プロのお店です。
https://x.com/mono52804467?t=LLoNWqfK_jvWNNk6RNyz3Q&s=09

オープン直後の10時過ぎに到着した時点で

もっとみる
篠原冴美プロ(同卓感想) 2024.5.17

篠原冴美プロ(同卓感想) 2024.5.17

こんにちわ。みなさん、焼き畑ってご存じですか?
調べてみたら
『焼畑農業とは、作物を栽培した後に農地を焼き払って地力を回復させる農法です。熱帯から温帯にかけて、伝統的に古くから行われています。森林あるいは原野に火をいれて草や木を焼き払って、そこに焼け残った草木や灰を肥料として作物を栽培したあと、再び地力が低下すると移動します。作物はタロイモやヤマイモなどのイモ類が適しているとされ、主に自給用の作物

もっとみる
M杯に参加してみたよ 2024.3.17

M杯に参加してみたよ 2024.3.17

こんにちわ。
「僕の毛根はスーパースプラウト♪」でおなじみ
みにとまとです。

直前に鈴木優プロが体調不良という事でキャンセルが発生!!!
あまりの緊急事態に少しでも運営さんの手助けになれればと思い、
前日に申し込みした次第。
ちなみに、以前1回だけこちらのM杯に参加したことがあるのですが
その時は豪華9名のプロが参加の東風戦9回戦で
すごいよ!?
言っちゃうよ!?
みんなひかないでね!?
4,2

もっとみる
【麻雀】 第74回 SRC  を振り返る

【麻雀】 第74回 SRC を振り返る

こんにちわ。
さすらいの腐れ野菜、みにとまとです。
さて、八王子にある まーじゃんKEIOさんで開催された大会を振り返ります。
こちらのイベントですね。

KEIOさんで開催される麻雀イベントに参加するのは久しぶりでして
調べたら昨年9月に開催された「お月見麻雀大会」以来、4か月ぶり。
最近は大会よりもフリーでわちゃわちゃしている方が多かったかも。
とはいえ、毎回テーマをもって研究しているんです(

もっとみる

【麻雀】ようやく1年経ちました

グーテン ターク
実はみにとまとは食べれません、みにとまとです。
麻雀デビューと言っても、色々定義があると思うのです。
ちなみに自分の場合、
・雀魂を愛娘から薦められたのが2022年10月
・初麻雀イベントが2022年12月
・初フリー雀荘突撃が2023年2月

家族麻雀もなかったし、学生時代もメタルにどハマリしたこともあり
この歳になるまで一切麻雀に触れることのない人生。
そんな中、初麻雀イベン

もっとみる
EOS Kiss X2で撮影した写真が出てきた

EOS Kiss X2で撮影した写真が出てきた

こんにちわ。
今はPENTAXをメインとしていますが、
はじめて買った一眼レフはこのカメラでした。

ググってみたところ、2008年3月発売。
15年前に発売された「初期のエントリー機」。
購入したきっかけは、撮影会にはカメラが必要という事で
とりあえず「買わなきゃ!」と思ったけど、
機能とか全くわからなかったから、レンズキット付で一番安いのを選択。
それがこの CANON Kiss x2だった訳

もっとみる
【初心者麻雀】 激烈レッスン(死闘編)

【初心者麻雀】 激烈レッスン(死闘編)

こんにちわ。
久しぶりにnoteでも書いてみようかなと思いまして。
以前、このnoteにて何度か麻雀についての投稿をしました。
今は非公開になっていますが、特に理由はありません。
今までのnoteでは、超初心者の苦悩を中心に投稿。
そもそも初老になってから始めた麻雀。
当然、若者のようにすぐ理解、対応、実践できず。
それはそれは無様でした。
毎回ラス。
「悔しいっ!」以上に「なんでだろう。。。」と

もっとみる

麻雀  ~某大会の過去成績~

初めて麻雀牌に触れたのが八王子にあるKEIOさんのイベント。
そこでいきなりチョンボしたのも今思えば良い思い出かなw
で今回はこちらに参加。

豪華すぎ。豪華すぎる。まるで百万石まんz.…
しかも1回戦目、同卓 手塚紗掬プロだったからね (同卓希望してました♪)
緊張でずっと震えてました、はい。
東風対局後、勇気を振り絞って話しかけさせていただいたのですが
めーーーーーーちゃキュートに笑顔で対応し

もっとみる