マガジンのカバー画像

私の親兄弟について

37
運営しているクリエイター

#通帳

2023/9/12 貯金と資金

実家の家族達は、とにかく計画性がなく
今、どういう状況なのか分からず
ポンポンお金を使う(特に母と兄)

前にもその辺りは書いたけど
今回は掘り下げて書きたいと思います

昔から、先を考えず
突発的に要り様になっても「誰かに頼めば何とかなる」でやってきました
私も、親にとってはその対象

兄が借金や生活苦で(自業自得なのだが)親に無心してる脇で私から月々10万近くは搾取していたのでは。元々、家計費

もっとみる

2023/8/24 色々謎だ。想像つくけど。

兄とメールでやりとりした時
あの日から2、3日後には退去との事で
今日1週間になるが、姿が現れない

どこか見つかってそちらに行ってるなら幸いだが
昨日、おとといと電話をかけてみて、本当に帰るのか確認したかった。別に、兄がどうなれど私は構わない。突然来て、家に入り込み以前のように親から金取っただなんだと騒がれるのが面倒だ。

しかし、電話は呼び出すが出ない。
2日とも出ない。なぜだ。

そこで、私

もっとみる

2023/8/1 今日は「TVが壊れた」

はい。タイトル通り。

昨日の蜂の件で電話をよこしたと思えば…
蜂の件で、弟嫁さんと騒ぎちらして?病院に行ったわけですが。その後、弟嫁さん達が、心配して声をかけに来ないとか言うわけです

何を期待してるんだ

母が1人で蜂に刺されたと騒いで寄られたから、弟嫁さんは一緒に居ただけで、そこまで期待するなんてお門違いなのではないかと思うのだ。

そして、TVは急遽午後から買いに行くことに。
いつでも良い

もっとみる

お金の話 4

実家では母親がお金と通帳の管理をしていた
父親の年金口座、個人の口座
母親の年金口座、個人の口座(定期預金)
その内私が預かったのは父親の年金口座
そこから、生活費や通院費を引き落とし
必要な時は渡している

私が預かる事で兄と揉めたけど
私は別に親の金なんて興味ないし
母親が退院してから、返そうとした位
それでも母親が持たせたのは
銀行が近くに無いから、いちいち呼び寄せるより楽だという事かと思う

もっとみる

お金の話 3

病気する数年前、急に母親が通帳を見せてきた
何の疑いもなく開いた私は驚いた
あり得ない額が通帳に記載されている
家建てる程と言わないが車が新車で買える位はあった

今まで、こんな額あったなら
なんでする必要の無い苦労を…と思いながら
私は母親に事情を聞いた

なんでも、TVでやってる「過払い金請求」をしたらしい。弁護士費用でかかった分を差し引いても大金が残った
「こんなに戻るなんて、どれだけの借金

もっとみる