笑む子emuco@アラフォー歯科衛生士

歯科衛生士歴19年。介護実務経験2年。 現在は2歳児の子育て中。2022年は歯科も何気…

笑む子emuco@アラフォー歯科衛生士

歯科衛生士歴19年。介護実務経験2年。 現在は2歳児の子育て中。2022年は歯科も何気ない事も発信していこう⭐︎

マガジン

記事一覧

固定された記事

歯は1歯100万円

#口角あげていますか ? みなさん、歯一本の価値 どのくらいだと感じていますか?? タイトル通り 笑む子は100万円…以上だと思っています! しかし日本人のでアンケート…

新卒まともな就活しなかった

#口角あげていますか ? 笑む子です! これから書いていきたい #意識低い系歯科衛生士まともになる シリーズ をお届けしたいと思います ・就活してないで人生初の就職先決…

こどもの外傷性外傷(我が子の場合)

#口角あげていますか ? 咬合性外傷(こうごうせいがいしょう) とは 強すぎる噛み合わせの力によって歯や歯を支える歯茎や骨などの周囲の組織、そして、歯が埋まってい…

デンタルクエスト⭐︎おススメ歯科マンガ

#口角あげていますか ? 笑む子おすすめマンガ #デンタルクエスト 笑む子はKindleで購入しました⭐︎ 歯科医療従事者が読むとより意識が高まるかも? なので歯科に関わ…

始めるきっかけ

#口角あげていますか ? 笑む子が笑む子として投稿を 始めるきっかけになったのは Voicyのパーソナリティの @myデンティストさん 昨年の6月から聴いていて 7月からプレミ…

意識低い系歯科衛生士…でした

口角あげていますか?? さて 歯科衛生士ってどんなイメージでしょうか?? 歯医者さんのお姉さん 歯医者さんの横にいる人 歯科衛生士の専門学校行くまで ぶっちゃけ歯科…

笑う門には福来る②

#口角あげてますか ? 笑うだけ〜続きです! 前回は①②③までお話しました 今回は④⑤⑥! よろしくお願いしまーす⭐︎ ①免疫力アップ ②幸福感が増す ③自律神経のバ…

笑う門には福来る①

#口角あげてますか ?? これをキャッチフレーズにしたい 笑む子です⭐︎ 繰り返し大事 意識付け大事 ってことで 笑うだけで ①免疫力アップ ②幸福感が増す ③自律神経の…

口角あげていますか??

久々のnote 今まで自分の知識のまとめの為に noteをそれこそノート代わりに使っていた 質問されたこととか。 何となく思ったことや過去やらかした事とかも これからやって…

認知症と歯周病

こんにちは 伝えたい歯科衛生士えむ⭐︎です。 今回は歯周病について書いていこうと思います! 歯周病になると歯肉等に『慢性的に小さな炎症』が続いています。 炎症は…

子どもの仕上げ歯磨きのコツ⭐︎

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです! 今日は子どもの仕上げ歯磨きのコツを書いて行きたいと思います♪ と言っても歯ブラシ見ただけで逃げて暴れる子向けでは無いの…

③電動歯ブラシが向いている人+④電動歯ブラシがあまり向いていない人とは?

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです。 さて電動歯ブラシについて前回の続きになります。 ③電動歯ブラシに向いてる人とは?さて、どんな人が使うと効果的なのでしょ…

①電動歯ブラシのメリット・デメリット+②手磨きタイプのメリット・デメリット

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです。 今回は電動歯ブラシと手磨きでの歯ブラシについてについて 良く質問されるのです。 『電動歯ブラシってやっぱいいの??』 …

歯磨きで感染予防⭐︎

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです! 今はコロナ禍、感染って敏感になりますよね。 今回は新型コロナウィルスではないのですが、 インフルエンザに関する研究から…

子どものむし歯を予防するために

こんにちは、伝えたい衛生士えむです。 お子さんの口の中、気になりますよね? 今回は大切な我が子をむし歯にしないように 我が子と出会い日々の成長を見てゆく中でのポ…

キシリトールの効果とは?

市販で売られてるガムなどでもキシリトール配合ってよくありますよね! 何となくいいなぁとか思っていらっしゃる方いると思うのですが、実際どのくらい効果があるのかあま…

歯は1歯100万円

歯は1歯100万円

#口角あげていますか

みなさん、歯一本の価値
どのくらいだと感じていますか??

タイトル通り
笑む子は100万円…以上だと思っています!

しかし日本人のでアンケートでは
10万ー?えー30万??
くらいの感覚らしい

アメリカ人ので中には
1本500万って言う人もいるそうです

価値観の違い!

それもそうです

日本は治療費が保険適応されます
他の国では保険がなく自費診療もざらです

もっとみる
新卒まともな就活しなかった

新卒まともな就活しなかった

#口角あげていますか
笑む子です!
これから書いていきたい #意識低い系歯科衛生士まともになる
シリーズ

をお届けしたいと思います

・就活してないで人生初の就職先決定はい、そうなんです
履歴書作ってない

後から提出したのかな?
うる覚え、たぶん後日出した

・就職先が寄ってきた

歯科衛生士の国家試験もうすぐ
あとは追い込みですって時期に

通っていた学校の非常勤講師に
『俺の先輩のところ

もっとみる
こどもの外傷性外傷(我が子の場合)

こどもの外傷性外傷(我が子の場合)

#口角あげていますか

咬合性外傷(こうごうせいがいしょう)

とは

強すぎる噛み合わせの力によって歯や歯を支える歯茎や骨などの周囲の組織、そして、歯が埋まっている顎の骨の付け根である顎関節などに様々な外傷(損傷)を引き起こしてしまうことを言います。

1ヶ月ほど前
2歳児息子氏が
『(ご飯)咬めない』と泣き出した

何事かと思い口の中を見ると
右下奥の歯肉全体的にシコリのような腫れ

そして

もっとみる
デンタルクエスト⭐︎おススメ歯科マンガ

デンタルクエスト⭐︎おススメ歯科マンガ

#口角あげていますか

笑む子おすすめマンガ #デンタルクエスト

笑む子はKindleで購入しました⭐︎

歯科医療従事者が読むとより意識が高まるかも?

なので歯科に関わっている人には
患者さんへの説明の参考になると思います!

歯科で働いてないが
歯科に興味があるならば

歯周病のメカニズムや
子どもの口腔機能発達不全症について

梅毒とか糖尿病とかの病気と
口腔内の関係など

そんな繋が

もっとみる
始めるきっかけ

始めるきっかけ

#口角あげていますか

笑む子が笑む子として投稿を
始めるきっかけになったのは

Voicyのパーソナリティの
@myデンティストさん

昨年の6月から聴いていて
7月からプレミアムリスナー参加しました

Twitterもされています
https://twitter.com/zndtke?s=21

いつも為になる
患者さんに伝えたい!
広めたい!
って思う内容

笑む子が #歯は1歯100万円

もっとみる
意識低い系歯科衛生士…でした

意識低い系歯科衛生士…でした

口角あげていますか??

さて
歯科衛生士ってどんなイメージでしょうか??
歯医者さんのお姉さん
歯医者さんの横にいる人

歯科衛生士の専門学校行くまで
ぶっちゃけ歯科助手さんとも受付さんとも
区別ついてなかった笑

なのに、なぜに目指したかとか
学校卒業後も
何にも考えず、過ごしていた日々とか
今後書いていけたらなと思います。

なんでかと言うと
SNSで“歯科衛生士”検索しますと…
(YouT

もっとみる
笑う門には福来る②

笑う門には福来る②

#口角あげてますか

笑うだけ〜続きです!
前回は①②③までお話しました

今回は④⑤⑥!
よろしくお願いしまーす⭐︎

①免疫力アップ
②幸福感が増す
③自律神経のバランスが整う
④エイジングケア
⑤血流と血糖値が良くなる
⑥脳の働きが良くなる
…etc

④エイジングケア

アメリカの心理学者の研究で
笑顔と見た目の年齢について
調査したものがあります。

ある男性モデルの
3パターンの表

もっとみる
笑う門には福来る①

笑う門には福来る①

#口角あげてますか ??
これをキャッチフレーズにしたい
笑む子です⭐︎
繰り返し大事
意識付け大事
ってことで

笑うだけで
①免疫力アップ
②幸福感が増す
③自律神経のバランスが整う
④エイジングケア
⑤血流と血糖値が良くなる
⑥脳の働きが良くなる

…etc
色々と良いことが♪

今回は①②③をピックアップ

①免疫力アップ!

笑うとナチュラルキラー細胞(NK細胞)が
活性化されることが解明

もっとみる
口角あげていますか??

口角あげていますか??

久々のnote
今まで自分の知識のまとめの為に
noteをそれこそノート代わりに使っていた
質問されたこととか。

何となく思ったことや過去やらかした事とかも
これからやっていこうかなぁと思う。

そうそう #口角あげていますか ??

次回はその事についてアップしまーす!

そしてInstagram始めます⭐︎
よろしくお願いします♪

えむ→笑む子

認知症と歯周病

認知症と歯周病

こんにちは

伝えたい歯科衛生士えむ⭐︎です。

今回は歯周病について書いていこうと思います!

歯周病になると歯肉等に『慢性的に小さな炎症』が続いています。

炎症は体内で発生した街に対する防衛反応。

身体は頑張ってるんです。

でも炎症を起こした際にタンパクや活性酸素などの生理活性物質を作り出し、この物質が炎症部位だけでなく全身的に病的な老化や認知症の原因になることがわかってきたんです。。。

もっとみる

子どもの仕上げ歯磨きのコツ⭐︎

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです!

今日は子どもの仕上げ歯磨きのコツを書いて行きたいと思います♪

と言っても歯ブラシ見ただけで逃げて暴れる子向けでは無いので悪しからずヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ある程度ね、短時間でも仕上げ磨き可能な子へのアプローチです。

乳歯は虫歯になりやすい泣

そして進行が早い!

なので保護者の仕上げ磨きは大事なのです!!!

なのでポイントを少し上げていき

もっとみる

③電動歯ブラシが向いている人+④電動歯ブラシがあまり向いていない人とは?

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです。

さて電動歯ブラシについて前回の続きになります。

③電動歯ブラシに向いてる人とは?さて、どんな人が使うと効果的なのでしょう??

・めちゃくちゃ忙しい人

・歯磨き嫌いなお子さん

・歯ブラシを細かく動かす動作が不得意な人

・めちゃくちゃ忙しい人

電動歯ブラシの設定でほとんどのでメーカーさんが大体『1回2分』をタイマーにしています。

上下の歯をブラ

もっとみる
①電動歯ブラシのメリット・デメリット+②手磨きタイプのメリット・デメリット

①電動歯ブラシのメリット・デメリット+②手磨きタイプのメリット・デメリット

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです。

今回は電動歯ブラシと手磨きでの歯ブラシについてについて

良く質問されるのです。

『電動歯ブラシってやっぱいいの??』

そして良い悪いで答えられない、この質問。

なので

①電動歯ブラシのメリット・デメリット

②手磨きタイプのでメリット・デメリット

③電動歯ブラシの向いてる人

④電動歯ブラシがあんまり向いてない人

について書いてゆきます!

もっとみる
歯磨きで感染予防⭐︎

歯磨きで感染予防⭐︎

こんにちは、伝えたい歯科衛生士えむです!

今はコロナ禍、感染って敏感になりますよね。

今回は新型コロナウィルスではないのですが、

インフルエンザに関する研究から歯磨きの効果を説明したいと思います!

『口腔による誤嚥性肺炎予防』という研究が2005年の結構前にされていてるのですが

デイケアに通う、要介護高齢者の方を対象に

歯科衛生士が週1回、6ヶ月間口腔ケアを行う

という研究。

6ヶ

もっとみる
子どものむし歯を予防するために

子どものむし歯を予防するために

こんにちは、伝えたい衛生士えむです。

お子さんの口の中、気になりますよね?

今回は大切な我が子をむし歯にしないように

我が子と出会い日々の成長を見てゆく中でのポイントについてです。

ポイント①6ヶ月

②2歳半

③6歳

④仕上げ磨き

⑤歯並びについて相談

もっとみる
キシリトールの効果とは?

キシリトールの効果とは?

市販で売られてるガムなどでもキシリトール配合ってよくありますよね!

何となくいいなぁとか思っていらっしゃる方いると思うのですが、実際どのくらい効果があるのかあまり知られていないと思うので書いてゆきたいと思います!

身近だけど意外と知られていないキシリトール!

①キシリトールの正体②キシリトールのメリット・デメリット③本当にむし歯を防げるのかの3つに分けて説明していきまーす!

①キシリトール

もっとみる