見出し画像

ここから先は未知の世界。気持ちはトム・ソーヤの冒険

高尾山に行った時のいつものパターンはこうだ。
当然の様にケーブルカーかリフトで高尾山中腹まで登り
1号路の塗装された快適な道を歩く。
そして男坂の108段の階段をヒ〜ヒ〜言いながら登り、息も絶え絶え
パワースポットの薬王院でお参りをして下山する。
もちろんケーブルカーかリフトでである。

しかし、今日の私は違う。
いつもは男坂に向かう為に通過する浄心門前で立ち止まる。

今日は真っ直ぐには行かない。

ここからは、右。4号路。
浄心門の向こうは塗装された歩きやすい道。
浄心門の右は、ザ・山道である。

1号路と全く違う様子にビビる。
本当に行って大丈夫なんだろうか・・・

いや、登山するって決めたし、行こう。
無理っぽかったら引き返すのが自分との約束だ。

サクッ

一歩踏み出すと、土の心地良い感触が靴底から伝わる。
気持ちイイ・・・
この決断は間違い無いと感じた。

よし、進もう。

木の根っこがスゴい。
木々が生きていると実感する元気の良さだ。

向こうから走ってくる人がいる。
噂のトレイルランニングというものか。
わきによけなきゃ・・・と止まると走って来た人がスピードをゆるめた。

「こんにちは」
爽やかな笑顔で挨拶をされた。
「こんにちは」
気持ち良くすれ違った。
この後も何人かのトレランをする人とすれ違った。

トレランについては賛否両論ある様だが、高尾山でわたしが
すれ違った人達はみんな感じの良い人達だった。

そうそう、面白いなと思ったのが山の挨拶だ。
塗装された1号路ではすれ違っても挨拶をする人はいなかった。
それが塗装されていない、ザ・山道を通った時は、ほぼ全員が
「こんにちは」と挨拶をした。
高尾山あるあるなのだろうか。

あら、おっきな木が倒れてる。
野生味あふれる景色だ。
あの木にまたいで、スルスル〜と滑り降りたいなぁと思ったが
そんなうまくすべれるもんじゃないだろーよ、と心の中で自分にツッコんだ。
ソロ登山ならではの1人やりとりである。

山と木の間を通る道。冒険っぽい。
こんな道を通るのは東京に住んでるとなかなか無い。
ワクワクしながら山と木の間をまたぐ。
自分の顔がニヤけているのがわかる。
なかなか楽しい。

楽しい山道を進んで行くと4号路の見所、吊り橋が見えて来た。

みんな記念撮影をしている。
楽しいスポットだ。

そうだ。吊り橋からの景色を季節ごとに撮ったら素敵かも・・・
と、スマホでパチリ。

なんじゃこら。
吊り橋から撮った感が全く無い。
なんだかわけわからん写真となって、しばし写真をガン見してヘコんだ。
ヘコんでてもしょうがないので気を取り直し、前に進む。

吊り橋のあたりはちょっと紅葉していた。
が、まだまだ緑の中を進む。

木の階段だ。
このシンプルさが可愛い。

また自分盛り上がりスポット、木と木の間をくぐる山道の登場である。
ちょっと自分が小人になった様で気分はアリエッティである。
楽しすぎる。

1人で盛り上がっていると標識が見える。分岐だ。

このまま4号路を進むか、いろはの森コースに変えて山頂を目指すか・・・

見ると4号路は一旦、下りなっている。
下った後は登りがキツいパターンかも・・・それはヤダ!!
気分的に下りたくない。登りをしたいのだ。

途中まで4号路を進んだが、分岐の標識まで戻って、進路変更!いろはの森コースに進んだ。

進んだは良いけど、この選択は合っているんだろうか・・・
とりあえず、上に登ってるし山頂には向かっているんだろう。
簡単な地図しか持っていなかったから不安大である。

カワイイ木の階段が見えて来た。
テンションあがる。

山頂は多分もう少しのはずだ。

けど、後どれくらいなんだろう?
やっぱりもう少し詳しい地図が欲しいかも・・・
自分が今、山頂からどの位置にいるのかわかんないのは不安だ。

なんか人生に似てる。
自分の今いる場所がわからないと、不安になる。
このままでいいのだろうか。今、私が立っているところは本当に自分が望んでいた場所なの?
わたしが今、本当にしたいことは何?
ぐるぐるといろんな考えが浮かんでは消える。

何でいきなりこんな考えに至ったんだろう。
黙々と歩くとなんかどんどんどんどん心の奥深くに・・まるで自分を知る旅に出るようだ。
登山の真髄ってやつだろうか。

そう思っていた頃、視界に大きな建物がうつった。

あれは・・・

山頂のすぐ下にあるというトイレだ!
てことは、あの先は山頂だ!!山頂のはずだ!!

さっきまでの真髄なんたらは何処へやら。
ワクワク気分で先を急いだ。

*私が行ったのは10月20日なので、今の高尾山の紅葉は
もう少し赤くなってると思います。

●関連記事●


#エッセイ #登山 #ソロ登山 #高尾山 #ハイキング #ソロ活 #自分らしく生きる #アウトドア #八王子 #東京 #山 #おでかけ #随筆 #イラストレーター #インスピレーション #癒し #言葉 #やってみた #写真  




この記事が参加している募集

#やってみた

36,876件

ありがとうございます✨頂いたサポートはイラストレポやエッセイのタネになるものに使わせて頂きます。😊