(公財)愛媛県文化振興財団 ~ゆかりアーティスト~

当財団は、愛媛県における文化振興の礎となるべく活動しています。このアカウントでは、愛媛…

(公財)愛媛県文化振興財団 ~ゆかりアーティスト~

当財団は、愛媛県における文化振興の礎となるべく活動しています。このアカウントでは、愛媛県ゆかりのアーティストを紹介し広く知ってもらうことで、アーティストへの支援と県民が文化芸術に触れるきっかけづくりを目指します。https://twitter.com/bunka_ecf

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

愛媛県にゆかりのあるアーティストさん、いらっしゃいませんか?

こんにちは!note更新担当のたぬ子です! noteを始めたばかりの頃に、自己紹介として『ゆかりアーティスト事業について』と記事を書いたのですが、”募集”についてはあまり書いていなかったので、改めてゆかりアーティストの募集について説明します! ⇩事業全体については過去の記事を参考にしてください⇩ 最初に 本事業は、愛媛県ゆかりのアーティストを募集・取材・紹介することにより愛媛県の文化芸術活動を行っている人々(アーティスト)を広く周知し、支援すると共に、県民が文化芸術に触

    • シルクスクリーンプリントの楽しさをみんなに なつ茶印刷店 村井奈津代

      こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 生クリームに苺シロップ、オレンジシロップ、青いシロップは何味かな? と美味しそうに見えるこの写真ですが、実は調合中のインクなんです。 現代アートのように見えるこの写真は、製作中に付いた汚れや残ったインク。 今回は、普段見ることのないインクの可愛さ、美しさをInstagramで発信されている、シルクスクリーンプリントスタジオ「なつ茶印刷店」村井奈津代さんに、お話をお伺いしました。 プライベートでのお手伝いから、一生の仕事に―

      • 演劇のシステムに魅了され、新たな世代へ演劇を繋げる 作家・演出家 鴻上尚史

        こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、作家・演出家として活躍されている、新居浜市出身の鴻上尚史さんに、演劇と出会ったきっかけや、演劇の魅力を広めるためにできることなどお伺いしました。 目の前で生の人間が物語を紡ぐ衝撃― 演劇と出会ったきっかけを教えてください。  幼い頃、母に会員制の演劇鑑賞会に連れて行かれて、何本か演劇を観れたのが出会いですね。そこで「演劇って、おもしろいな」と思って。  中学校で不思議なことに週に1回だけ、放課後以外にも部活動をする時間

        • 落ちこぼれを絶対に出さないアンサンブル団体 Ensemble Medem代表 江島直之

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、愛媛県松山市・新居浜市で発足した弦楽アンサンブル団体 Ensemble Medem代表 江島直之さんに、団体を立ち上げられたきっかけや、今年の抱負などお伺いしました。 音楽は諦めなければ、やりたいと思えば誰でもできる!― Ensemble Medemを立ち上げたきっかけを教えてください。  僕が愛媛県と関わりを持つようになったのは、2018年ぐらいからなんですけど、それまでも岡山で大人のアンサンブルやジュニアオーケスト

        • 固定された記事

        愛媛県にゆかりのあるアーティストさん、いらっしゃいませんか?

        マガジン

        • イベント情報
          48本
        • 愛媛県県民文化会館 案内
          9本

        記事

          自分だけの楽しみが見つかるアイテムづくりを目指して PETTICA

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、柳井町でレザーブランドのアトリエを構えているPETTICAさんに、レザーアイテムを作り始められたきっかけや、アイテムのデザインについてお伺いしました。 自分だけの楽しみが見つかるような組み合わせ、アイテムづくり― レザーアイテムを作り始めたきっかけを教えてください。  元々、布でバッグや小物を作っていたんですけど、市販されているようなバッグを作りたくなって、教室に習いに行ったりしているうちに、革に出会いました。革製品を

          自分だけの楽しみが見つかるアイテムづくりを目指して PETTICA

          お客さんに伝わることを最優先に 漫才師 茜250cc

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、愛媛県松山市出身の善家カズマサさん(写真右)と、大阪府大阪市出身の小泉さん(写真左)によるお笑いコンビ「茜250cc」に、お笑いを目指されたきっかけや、ネタづくりで大切にしていることなどお伺いしました。 同級生に誘われたお笑いの世界― お笑いを目指されたきっかけを教えてください。 (小泉)元々、楽しい人と喋るのが好きで、大学の同級生だった前の相方に誘われて、2年生の時に学校辞めてNSC(NSC吉本総合芸能学院 以下、N

          お客さんに伝わることを最優先に 漫才師 茜250cc

          イラストからストーリーを思い描く楽しさ ありま三なこ

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、絵本作家・イラストレーターとして活躍されている、ありま三なこさんに、絵本作家を目指されたきっかけや、個展開催時に気を付けていることなどお伺いしました。 絵からストーリーを想像する楽しみ― 絵本作家・イラストレーターを目指されたきっかけを教えてください。  大学の卒業制作でしかけ絵本を作ろうと、絵本の種類を調べたり、自分が小さい頃に読んでいた絵本を読み直しているうちに、絵本の魅力に惹かれ「いつか絵本を描いてみたい」と思う

          イラストからストーリーを思い描く楽しさ ありま三なこ

          暮らしと自然のバランスによって現れる風景が美しい 村上佳苗

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、故郷である瀬戸内の島を軸に作品をつくられている、村上佳苗さんに、油絵を始められたきっかけや、島の魅力などについてお伺いしました。 美しいだけではない風景の良さー 油絵を始められたきっかけを教えてください。  高校で美大に進学したいと考えた時に、美術の先生に進路を相談をしたんですよね。最初は、描き方や描いたものの雰囲気、ものの捉え方が、日本画向きなんじゃないかと言われていたんですけど。自分が何を描きたいのか考えた時に、油

          暮らしと自然のバランスによって現れる風景が美しい 村上佳苗

          古楽と古楽器の音色に惹かれたチェンバロ・古楽ハープ奏者 曽根田駿

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、チェンバロ・古楽ハープ奏者として全国各地で演奏されている、曽根田駿さんに、楽器を始められたきっけや、2種類の楽器を演奏することについてお伺いしました。 高校でチェンバロに出会い、大学で古楽ハープと出会うー チェンバロと古楽ハープを始められたきっかけを教えてください。  チェンバロは、高校の音楽室にあったんです。  元々、音大に進学したいと思っていたんですけど、当時習っていたピアノはそのレベルには達していないと思っていて

          古楽と古楽器の音色に惹かれたチェンバロ・古楽ハープ奏者 曽根田駿

          勝負の世界にあっても、ゲームは楽しむもの プロeスポーツ選手 百地祐輔

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、格闘ゲーム「ストリートファイター」の現役プロゲーマーとして活動されながら、株式会社忍ismの代表取締役を務められている、百地祐輔さんに、愛媛県で過ごされた幼少期のお話や、ゲームとの関わり合いについてお伺いしました。 大人びた魅力に惹かれた”ゲームセンター”ー 何才ぐらいから、ゲームをされていましたか。  父親が、漫画やアニメ、ゲームに関心があって、家にゲーム機があったので4~5歳の時からゲームをしていましたね。初めてプ

          勝負の世界にあっても、ゲームは楽しむもの プロeスポーツ選手 百地祐輔

          「ちょっといい」をクリエイトするピアニスト 秋月舞

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、ピアニストとして活躍されている秋月舞さんに、ピアニストを目指したきっかけや、ご自身の演奏活動についてお伺いしました。 現代で感じる「ちょっといい」ってなんだろうー 秋月さんは、ご自身のことを“創作・日常との音楽共存、せわしない現代にも通ずる「ちょっといい」が叶う楽曲に尽力する演奏家”と説明されていますね。  そうですね。演奏会以外の日常生活こそ、音楽がよりどころとなるように、クラシック音楽に馴染みの無い方や忙しい方向け

          「ちょっといい」をクリエイトするピアニスト 秋月舞

          地元・四国中央市にオペラを根付かせたい 声楽家 高橋梢

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、地元・四国中央市でオペラ団体『しこちゅ~オペラ』を立ち上げ、県内外で精力的に活動をされている、声楽家の高橋梢さんに、声楽家を目指されたきっかけやオペラの魅力などお伺いしました。 高校教諭から声楽家へー 高校教諭を経て声楽家になられていますが、いつ頃から声楽家を目指されるようになったのですか。  高校教諭になる前ですね。  中学校か高校の音楽の先生になりたいと思って大学に入学したのですが、オペラの授業で実際に舞台に立った

          地元・四国中央市にオペラを根付かせたい 声楽家 高橋梢

          全てはお蚕さんから始まる 古布裂織mow 武田里美

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 布を細長く裂き、その布を緯糸として織り込んだ”裂織”という織物をご存知ですか? 今回は、着物などの古布を使って裂織をされている古布裂織mow 武田里美さんに、裂織との出会いや、作品づくりの楽しさなどお伺いしました。 今までの出会いが繋がった”古布裂織”ー 裂織を始められたきっかけを教えてください。  昔から織りには興味があったんですけど、初めて織りを体験したのは子どもが大きくなった時に働いていた作業所でした。  普段は織姫のお

          全てはお蚕さんから始まる 古布裂織mow 武田里美

          漆芸との出会いは突然に 坂本征志

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、宇和島市出身で漆作家として活躍されている坂本征志さんに、漆作家を目指されたきっかけなどお伺いしました。 「香川の三技法」を用いた作品づくりー 普段どのような作品を制作されていますか。  香川県の漆芸には、「香川の三技法」と呼ばれる蒟醤、存清、彫漆という3種類の技法があり、僕は主に彫漆を用いた作品づくりをしています。  公募展用に彫漆箱や彫漆香炉を作っていますが、そういう作品だけではみなさんに漆芸を知っていただく機会

          書く楽しさを伝えるショートショート作家 田丸雅智

          こんにちは! インタビュー終了後に体験させていただいたプチ書き方講座で、お話を作ることの楽しさに目覚めたnote更新担当のたぬ子です! 今回は、松山市出身でショートショート作家として活躍されている田丸雅智さんに、ショートショートとの出会いやアイデアの集め方などお伺いしました。 衝撃を受けたショートショートとの出会いー ショートショート作家として活躍されている田丸さんですが、子どもの頃から読書をされていましたか。  それが、読書はすごく苦手だったんです。  未就学の頃は、

          書く楽しさを伝えるショートショート作家 田丸雅智

          身に着ける方に寄り添うジュエリーデザイン 加藤サトエ

          こんにちは!note更新担当のたぬ子です。 今回は、今治市でデザイン、原型制作、溶接、研磨、パーツなど、鋳造以外のほとんどの工程をお一人で行っている、ジュエリー作家の加藤サトエさんに、作品制作で大事にしていることやデザインのアイディアについて、お伺いしました。 作品の魅力となるバックグラウンドー 「せとうちを身に着ける」をコンセプトに制作されている〈setouchiシリーズ〉は、瀬戸内海にあるものをどのようにデザインへ反映されているんですか。  実際にあるものを細かくデ

          身に着ける方に寄り添うジュエリーデザイン 加藤サトエ