edimart/株式会社エディマート

「編集」の力で、「伝えたい」想いを形にするプロダクション・エディマートのnoteです。…

edimart/株式会社エディマート

「編集」の力で、「伝えたい」想いを形にするプロダクション・エディマートのnoteです。ナレッジを共有する学びのプラットフォームとして、エディマートのスタッフに向けたオープンな社内報として、この場所を活用していきます。

マガジン

最近の記事

エディマート読書部の活動を始めます!

こんにちは。エディマートの水野です。 このたび、『エディマート読書部』として、エディnoteで新しい企画記事を発信することになりました。 今回の記事では、エディマート読書部立ち上げの経緯や、どんなコンテンツを発信していく予定なのかをご紹介したいと思います。 1.エディマート読書部立ち上げのきっかけ エディマートでは2年ほど前にnoteを開設し、さまざまな記事を発信してきました。中でも「5人の本」と題し、エディマートのスタッフがおすすめの本を紹介する企画は、社内外問わず多

    • 1000人のインタビューでわかった、「頭の良い人の話し方」5つの共通点

      こんにちは!エディマート代表の鬼頭です。 インタビューの仕事をしてきてもうすぐ30年。政治家や知識人、社長、タレント、一般の方など、1000人以上は話を聞いてきたと思います。 膨大な数のインタビューをしてわかったのが、「この人は頭が良いな」と感じさせる話し方には共通点があること。話し方の上手下手は、地位やキャリアに関係ないのです。 上手い人の話し方を真似すれば、相手にしっかりと思いを伝えることができるはず(「頭が良い」と思われるのは副産物です)。コミュニケーション能力やプ

      • 【5000円以下】ビジネスのお礼に"ちょうど良い”贈りもの5選

        こんにちは。エディマートの堀田です。今回は「#仕事のコツ」をテーマに記事を書いてみたいと思います。 タスク管理やコミュニケーション、メンタル維持などいろいろなテーマが思い浮かびましたが、誰もが必ず使える仕事術として「ビジネスシーンの贈りもの」に関するハウツーをお伝えさせていただきます。 とくに、新社会人の方は知っておいて損はさせません。ビジネスの場では年間通してあらゆるシーンで贈りものが必要なタイミングがあり、そのたびに「何を贈ろうかな…」「喜んでもらえるかな…」と頭を悩

        • 普通の文章を「プロ品質」に変える5つのポイント

          こんにちは!エディマート代表の鬼頭です。 今回は、「プロ品質の文章にするためにおさえたい5つのポイント」をレクチャーさせていただきます。 最近、ライターとしての仕事を始めた方や、新人ライターへの教育を担当されている方などは、ぜひ参考にしてみてくださいね。 1.目指すのは、美しさを意識したよい文章プロ品質の文章の求められる要素として「よい文章であること」「美しい文章であること」が挙げられますよね。 私たちが仕事で書く文章は、情報伝達を目的にしています。そのため、「よい文章

        エディマート読書部の活動を始めます!

        マガジン

        • ♯エディマート読書部の記事まとめ
          1本
        • ♯ライター・編集者のスキルUPまとめ
          15本
        • ♯ライター・編集者のキャリア形成まとめ
          13本
        • ♯座談会・インタビュー記事まとめ
          8本
        • ♯エディマートの紹介記事(新入社員も読んでね)
          5本

        記事

          新年度をきっかけに!私の○○を変える本|エディマート座談会『5人の本』

          こんにちは!エディマートのありまです。 あっという間に3月も終わり、2024年度がスタートしますね! 皆さん、「今年こそは!」という新年度の目標はありますか? さて、第五弾エディマート座談会のテーマは『新年度をきっかけに!私の○○を変える本』です! 「まだ何も計画立ててないなぁ」「特にやりたいことがないかも…」なんて思っているそこのあなた!ぜひ、画面をスクロール願います。 エディマート社員の推し本から、新しいスタートのきっかけが見つかるかもしれませんよ!! ▼参

          新年度をきっかけに!私の○○を変える本|エディマート座談会『5人の本』

          2024年は”うるう年”‼エディマート社員は2月29日が休みになったら何をしたい?|エディマートお茶会vol.4

          こんにちは!エディマート入社2年目のおりもです。 2月の行事といえば、節分やバレンタインデーを思い浮かべる方が多いかと思います。代表的な行事が終わり、3月を迎えようとしていますが、2月のカレンダーを見て気づくことはありませんか? そう、今年は4年に一度の「うるう年」なのです! そもそも「うるう年(うるう日)」はなぜ存在するのか、なぜ2月に設定されているのかご存じでしょうか。 おもな目的は、太陽暦と私たちが日常生活で使う暦とのずれを修正するためだそう。古代ローマの暦は、現

          2024年は”うるう年”‼エディマート社員は2月29日が休みになったら何をしたい?|エディマートお茶会vol.4

          [募集中]エディマートでは編集アルバイトスタッフを募集しています。

          こんにちは。エディnote!編集部です。エディマートでは現在、一緒にお仕事をしてくれるスタッフを募集しています。 今回の記事では具体的なイメージを掴んでいただくためにも、以下の内容をお伝えしながら、少しでもエディマートで働くことを知ってもらえたらと思います。 興味のある方がいらっしゃいましたら、エディマートHPの問い合わせフォーム(採用・業務提携に関するご相談)よりお申し込みくださいね! 1.今回募集しているスタッフについて。まず、今回募集しているスタッフについてお伝え

          [募集中]エディマートでは編集アルバイトスタッフを募集しています。

          バレンタインデー記念!誰かにプレゼントしたいお菓子がテーマ(...?)の本|エディマート座談会『5人の本』

          こんにちは!エディマートのありまです。 2024年もあっという間に1か月が過ぎようとしていますね!さて、2月の大きなイベントと言えば「バレンタイン」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? ということで、第四弾エディマート座談会のテーマは『誰かにプレゼントしたいお菓子がテーマ(…?)の本』です!(…?の意味は記事を読んでいただければわかるでしょう!) 今回も各世代の先輩方に、気になるバレンタインの思い出にふれながら、誰かに贈りたいおすすめの本についてお話しいた

          バレンタインデー記念!誰かにプレゼントしたいお菓子がテーマ(...?)の本|エディマート座談会『5人の本』

          クリエイティブ業界の就職で大切なスキルやマインドは?就活の思い出を振り返る|エディマートお茶会vol.3

          こんにちは!エディマート入社2年目のおりもです。 気づけばあっという間に12月となり、2023年も残すところ数日となりました。 来年はどのような年にしたいか決まりましたか? 皆さんのなかには「来年から本格的に就職活動が始まる」「来年は新しい仕事に挑戦したい」と、仕事に関する目標を掲げている方もいるのではないでしょうか。 今回は、クリエイティブ業界への就職や転職を考えている方に、ぜひ読んでいただきたい内容となっています。そんな第3回目の『エディマートお茶会』のテーマは…ず

          クリエイティブ業界の就職で大切なスキルやマインドは?就活の思い出を振り返る|エディマートお茶会vol.3

          地方のライターが生き残るため絶対に知っておくべきこと

          こんにちは!エディマート代表の鬼頭です。 2003年に創業したエディマートは、名古屋を拠点としたクリエイティブワークを生業とし20年が経ちました。その間には出版不況や働き方改革への対応、新型コロナウイルスの蔓延、直近では生成AIの台頭など、めまぐるしい社会情勢の変化がありました。 それでも当社が、地元に根ざして成長しながらビジネスを続けてこれたのは、事業の軸をぶらさずに、変化を受け入れてきたことだと考えています。 一方で、変化に対応することができず、厳しい状況だという仲間

          地方のライターが生き残るため絶対に知っておくべきこと

          入社3年以内に読んでほしい推し本って?|エディマート座談会『5人の本』

          こんにちは!エディマートのありまです。 突然ですが、何かを継続する際に「3年の壁」ってよく聞きませんか?「三日三月三年」なんて言葉もありますよね。 私は常々疑問に思っているのですが、どうして「3」なのでしょうか…?もはやミステリーです。 さて、エディマート座談会『5人の本』も第三弾を迎えました! 今回のテーマは、『入社3年以内に読んでほしい推し本って?』です。 覚えることも学ぶことも失敗も多い新入社員。最初はつらいのが当たり前かもしれないけれど、できることなら早く

          入社3年以内に読んでほしい推し本って?|エディマート座談会『5人の本』

          編プロってどんな組織?働き方や会社制度…現役社員のホンネ座談会|エディマートお茶会vol.2

          こんにちは!エディマート入社2年目のおりもです。 突然ですが…“編集者”や“編集プロダクション”に対して、 「編集者って、実際どんな仕事をするんだろう?」 「編プロって、激務なんじゃないの?」 こう思ったことはないですか? 今回の記事は、編集業界の仕事内容や職場環境・制度が気になっている方にぴったりのテーマです! そんな第2回目となる『エディマートお茶会』のテーマは、「会社自慢」。 おりも含む3名でお茶会を開催し、編集プロダクション「エディマート」の仕事内容の

          編プロってどんな組織?働き方や会社制度…現役社員のホンネ座談会|エディマートお茶会vol.2

          編集のプロはどんな本を選ぶ?大人の読書感想文。|エディマート座談会『5人の本』

          こんにちは!エディマートのありまです。 先日、入社2年目の織茂(おりも)による新企画『エディマートお茶会』がスタートしましたね! 皆さん、読んでいただけましたでしょうか? ▼『エディマートお茶会』の記事はこちらから! さて、もうすぐ夏休み!という今月は第二弾!エディマート座談会『5人の本』をお届けします♪ 今回は、『編集のプロはどんな本を選ぶ?大人の読書感想文。』というテーマで、大人の読書感想文におすすめしたい本について先輩方にお話しいただきました。 ファシ

          編集のプロはどんな本を選ぶ?大人の読書感想文。|エディマート座談会『5人の本』

          [募集中]エディマートではデザイナー社員を募集しています。

          こんにちは。エディnote!編集部です。エディマートでは現在、一緒にお仕事をしてくれるデザイナースタッフを募集しています。 今回の記事では具体的なイメージを掴んでいただくためにも、以下の内容をお伝えしながら、少しでもエディマートで働くことを知ってもらえたらと思います。 興味のある方がいらっしゃいましたら、Indeed求人ページよりお申し込みくださいね! 1.今回募集しているスタッフについて。 まず、今回募集しているスタッフについてお伝えします。 配属としてはデザインを

          [募集中]エディマートではデザイナー社員を募集しています。

          エディマートの企業理念に「バージョンアップ」が欠かせない理由

          こんにちは!エディマート代表の鬼頭です。 本日は、企業活動においてなくてはならない「理念」のお話です。 経営をしているとさまざまな判断を求められます。また、大きなプロジェクトを動かすために人を集め、組織を編成することもあるでしょう。 企業理念がなければ判断がブレてしまいます。 企業理念がなければチームは進むべき方向が見えません。 このように大切な企業理念ですが、掲げているものの、肝心な中身を説明していない会社が多いのではないでしょうか? 当然、企業理念を作った人は理解し

          エディマートの企業理念に「バージョンアップ」が欠かせない理由

          編集者が思い出の取材を語る。事前準備は十分すぎるくらいがちょうどいい?|エディマートお茶会vol.1

          こんにちは!エディマート入社2年目の織茂(おりも)です。 この度、エディnoteでふたつの新企画がスタートしました!ひとつ目は、入社1年目のありまによるエディマート座談会『5人の本』。 そして、気になるふたつ目は…『エディマートお茶会』です! こちらは織茂が仕事をする上で、気になっていることや悩んでいることをテーマとし、エディマートの先輩社員に編集業界のあれこれを語ってもらおう!という企画になります。 記念すべき初回のテーマは、「思い出の取材」。今回は3名の先輩社員に

          編集者が思い出の取材を語る。事前準備は十分すぎるくらいがちょうどいい?|エディマートお茶会vol.1