見出し画像

【プロのトレーナーが教える】ダイエットについての勉強のしかた

今回はダイエットについての勉強仕方について書いていきたいと思います。
現在、様々な情報が発信されていて様々な情報が手に入る時代になっています。
自分で調べようと思っても、膨大な情報量に何を信じたら良いのか分からなくなってしまう人も多いのではないでしょうか?
そんな時に何を基準に情報を集めると良いかをまとめていきたいと思います。

最初に学ぶもの

何事も最初に何を学ぶかが結構大事だと思います。
最初に難しすぎたり、特殊なものを学んでしまうと途中で挫折してしまったり、変な固定概念に囚われたりしてしまいます。
最初はやはり基礎を学ぶと良いと思います。
ダイエットで言う基礎とは体の仕組みです。
また、ミクロではなくマクロな部分から学んでいくと良いと思います。
木を見て森を見ずじゃないですが、最初は全体像からイメージができると学んでいきやすいと思います。

情報元の確認

これは何度もお話させていただいていると思いますが、情報元がどこなのかはとても重要です。
例えば、すごく太っている人が論文のデータを発信しているものと、すごく痩せている人が実践したことを発信しているもの、どちらを先に学ぶべきだと思いますか?
正解は前者です。
どんなに綺麗な人が、痩せている人が実践している内容であっても、それはその人だからそうなのかもしれません。
個別性は必ずありますので、母集団の大きい情報を撮りに行った方が効果的だと思います。
その結論から導き出されているものはある程度の人には同じようなことが言える可能性が高いです。
そういった基本的な情報を知ってから、実践方法などを学ぶと効率良く答えを見つけられると思います。

できるだけ1次情報を取る

これも何度もお話ししていると思いますが、論文紹介のブログやコンテンツはあくまでも"紹介"です。
紹介している人のフィルターを通しているということは忘れてはいけません。
私の記事もそうです。
私と言うフィルターを通した文章になります。
それが良い悪いではなく、正しい情報を得たいと思ったら、自ら1次情報を取りにいく癖をつけるのは大事だと思います。
他人のフィルターを通した情報に踊らされるほど勿体ないことはありません。
分かりやすくまとめられている、1次情報元を提示してくれている、専門家として信頼できる人である、この辺りの条件を満たしている方を複数人見つけておいて満遍なく勉強してみるのも良いかと思います。

いかがだったでしょうか?
情報が多いからこそ、探し方、使い方には気をつけましょう。
この記事が何かのお役に立てば幸いです。


※この記事はこちらのオンラインコミュニティで投稿している記事の内容になります。


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします🙇‍♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。