50歳無職WEBマーケティングを学ぶ

2024年1月に50歳になり、5月に退職し無職となる。同月より、ハローワーク主催の求職…

50歳無職WEBマーケティングを学ぶ

2024年1月に50歳になり、5月に退職し無職となる。同月より、ハローワーク主催の求職者支援訓練にて、WEBマーケティング職業訓練学校に通学開始。キャリアは飲食業がメイン。学びと再就職までの軌跡、サービス業の実績を踏まえた気付きを綴っていきたいと思います。

最近の記事

何かできることはありますか?で始まる接客のコミュニケーション

僕のキャリアはホテルマンで始まった。 配属先はベルボーイ。 現場勤務初日、先輩ベルボーイに付いて、 OJTを行った日のことは一生忘れない。 ある海外からのお客様を、 お部屋へご案内しているときだ。 エレベーター内で、とても早口の英語で、 お客様から何か話しかけられた。 ??? 僕は当然理解できない。 先輩ベルボーイは、ひとこと 「No.」と言った。 お客様は、あぁ、そうか。 という仕草を見せて、肩をすぼめた。 案内後の帰りの道中で聞いた。 すごいですね。 何言

    • マーケティングとITの関係とミシュラン星付きレストランの類似点

      データ・ドリブン・マーケティング という本を読んでいる。 文中で、マーケティング部門とIT部門の、 対立が多いことが書かれていた。(書籍57p) その関係性のあるべき姿を、 著者は医者と患者に例えていたが、 飲食業が生業の自分としたら、 この関係性はまさに昔の、 ホールとキッチンの関係性 を連想させた。 職人気質のIT部門がキッチンであり、 顧客満足を得ようとするマーケティング部門がホールである。 *偏った表現かもしれないが、 分かりやすさでそう書いているのでご

      • "Chat BPT"を駆使せよ。アウトプット前提はインプットの質を上げる。

        タイトルは誤字ではない。 ご存知の方も多いと思うが、 ChatGPTは正式に "Chat Generative Pre-trained Transformer" であり 日本語略は 「生成可能な事前学習済み変換器」 なんて小難しい言葉になる。(wikipediaより) 何が出来るのかは周知の通りだ。 ではタイトルの、 “Chat BPT”は何かというと、 Chat "Blain" Pre-trained Transformer の略で、すなわち 「脳の事前学習済み

        • 再生

          How to join 後藤塾 Team_aiie

          職業訓練校で作成した訓練校紹介動画。 学校のYouTubeにUPされていたのでリンクを貼ります。 SW風に仕上げました。よかったら見てみてください。 (最初無音後、いきなり音が来るのでお気を付けください。) 色々チームに迷惑をかけたのは先日記事で書きましたが、 最後は終わり良ければなんとやら。でした。 チームaiieの皆さん、この場を借りて、ありがとうございました。

        何かできることはありますか?で始まる接客のコミュニケーション

          WEBマーケ生徒らしく、一ヶ月の振り返り。(スキをありがとう)

          Noteダッシュボードの「アクセス状況」を、 定期的に見ている。 自分のいわば「成績」なので、 これは大事な意味を持つと思っている。 一方で比較対象が少ないことから、 この数字を正しく評価することが出来ない。 Noteの検索機能を使って調べてみたところ、 この数字を公表している人は数人いた。 しかも一定期間ごとに、 わざわざグラフまで駆使して、 定期的にUPしている強者もいる。 ちなみにその方はエンジニアらしい。 成績の公開は少し恥ずかしくもありますが、 自分もやって

          WEBマーケ生徒らしく、一ヶ月の振り返り。(スキをありがとう)

          オンライン授業開始。50代のWEBマーケティング修行 Day-20

          僕にとって職業訓練学校はとても楽しいが、 唯一の不満が通学時の【満員電車】である。 飲食業を生業としていると、 9時に始まっていた定期的な本部会議の時以外は、 ゆったりとした車内で通勤が出来ていた。 これはかなりデカい。 通勤前のストレスが、 仕事に影響を及ぼすのは必至だ。 小池都知事が公約した満員電車ゼロはどうなった。 俺が社長なら、朝7時30分就業にする。多分。 とか思いながら、通学していた。 余談だが、サービス業の利点は、 満員電車を避けられることと、 人が

          オンライン授業開始。50代のWEBマーケティング修行 Day-20

          ハローワーク出所日。50代のWEBマーケティング修行 Day-19

          本日第一回目の出所日だった。 職業訓練支援コーナーにて、 一ヶ月の就職活動内容に関しての確認がある。 対応してくれた女性職員の方。 現在通学している職業訓練校に関して、 「学校いかがですか~?」 なんて内容の確認をされる。 あ、おかげさまでとてもいい学校で、 とても勉強になっています。 と自分。 「そうですか~。  この学校、評判良いですもんね~。  いつも倍率高いんですよ~。  いつも2倍以上で・・・  あ、今回は2.5倍?そうなんですね~。」 なんて話から、Cha

          ハローワーク出所日。50代のWEBマーケティング修行 Day-19

          雑記:発信力 (文章力 Vol.2)

          前回、文章に関する私見をのうのうと述べました。 思ったより反響があったので、書ききれなかった続きを書いてみたいと思います。 前回のテーマは、 文字数と見やすさにフォーカスしました。 今回のテーマは、 そんなの関係ない人たちを踏まえて、 どう戦うか?のお話です。 前回引用したこの言葉。 これは、ある意味で合っています。 ですが背景として、この文章の対象者が、 文章力の向上を目的にしている人 だったことが、ミスリードだと思いました。 文章力を向上させたい人が、 面白さを

          雑記:発信力 (文章力 Vol.2)

          GA4 WEB解析試験 50代のWEBマーケティング修行 Day-18

          入学して一番最初の科目が 【WEB解析概論】 という、のっけからハードル高めな科目内容でした。 冒頭で講師から説明されたのは、 というご説明。ハードル下がった? いやいや。 言葉や仕組みの基礎知識がないと、 ?の連続で、やはりハードな内容でした。 しかしながら、講師の実体験に基づく、 現場ネタが一服の清涼剤のようになり、 何とか付いていくことが出来ました。 その科目はすでに終了し、 どんどん次の科目へ進んでいく中で、 新しい知識が目白押しで迫って来ていて、 WEB解

          GA4 WEB解析試験 50代のWEBマーケティング修行 Day-18

          今更Word? 50代のWEBマーケティング修行 Day-17

          授業のカリキュラムの中に、 Word、Excel、PowerPointの授業がある。 これは、パワポでポートフォリオを作成するための前段階での授業である。 僕は、新しい物であろうがなんであろうが そもそも取扱説明書を読まない 人間である。 Wordも当然、使用しながら慣れていった。 扱っていると何とかなるし、 別段困る事もないので、 それを良いことに今まで我流を貫いてきた。 いわゆる、【習うより慣れろ】派だった訳です。 しかしながら。 学ぶということは、未来に

          今更Word? 50代のWEBマーケティング修行 Day-17

          雑記:周囲の雑音

          阪神タイガースファンです。昨年の久しぶりの日本一は、とても嬉しかった出来事の一つでした。 以下は、阪神ファンだと理解しやすい部分もありますが、基本的にファンでなくても読めるように書いていますので、ご安心ください。 岡田監督の功績現、阪神タイガース監督である、 岡田監督の就任に、僕は正直ガッカリしました。 時代が逆戻りした気がしたからです。 ペナントレースで優勝したのは2005年が最後です。 (クライマックスシリーズ除外) その時の監督が岡田さんです。 それから18年も優

          雑記:文章力

          僕がNoteを始めるに当たり、 以下をマイ・ルールとして決めました。 日々の出来事と学びを書く 自らの経験談を用い、分かりやすく書く 見やすく、長すぎない文章にする 卒業まで続ける その中で、 3.見やすく、長すぎない文章にする。と書いたのですが、 あれ以来、自身で見返してみたり、 誰かの文章で学びを得たり、 まぁ、少しは成長しているのかも、やも知れぬ。 と自画自賛しつつ ・・・これ、書き直したい。 や、 恥ずかしい・・・ と思う内容も、多々あります。 ※

          僕が好きなNote10選

          現時点で、いつもお世話になっている、投稿されれば必ず読むNoteばかりを、少しのコメントですが添えて、【勝手に】ご紹介させて頂きます。 経営者視点やManagementのNote実際に存じ上げているこの方の投稿を知った(見つけた?) お陰で、ROM*としてNoteに参加するようになりました。 (*=Read Only Member) 1.ユーモアたっぷりな経営者のNote 色々なスタイルで書かれるのですが、僕は特に、経営者としての投稿が大好きで、知らなかった背景を知るこ

          雑記:マジか。(毒注意)

          授業が木曜までないので、 しばらく雑記が続きます。 というわけで昨日からのつづき。 「スキ」の足跡を残してくれた人へ、 返礼の訪問に行った際に、 え?という記事を見つけました。 かいつまんで抜粋すると マジか。そして、たくさん「スキ」されている。 どういう精神状態だったら、 この投稿に「スキ」されるのだろう。 ビジネスで行われているNoteでしたが、 この方はそんな風に伝えて、 その言葉の責任をとれるのだろうか? と、ビジネスで書いているからこそ、 特に疑問に思い

          雑記:マジか。(毒注意)

          雑記:Noteのスキに思う。

          Noteを書くモチベーションの一つに、 【スキ】があると思います。 モチベーションの保ち方書いていくペースは人それぞれですが、 毎日書く! と決めている人がいます。 かくいう自分もそうなのですが、 そのモチベはどこから来るのか? 僕の場合、 似たような人がいたら役に立ちたい 投稿を待ってくれている人がいる 学校でSNSの運用のお薦めをされた が、理由です。本題とは外れるので、 この辺りはまた別で書いてみたいと思います。 モチベの保ち方、人それぞれでしょうけど、

          雑記:Noteのスキに思う。

          雑記:電車の広告に思う

          土日は学校が無いので雑記の日。 今日のテーマは表題。 ある有名な経営者の話ですが、その方は必ず電車で通勤されていたそうです。 ある時、僕が知る違う経営者の方が、 「それだけ大きな会社の社長なんですから、 運転手付きの車でご出勤されては如何ですか?」 と、聞いたところ、 「バカね。電車の中はアイデアの宝庫よ。」 と一笑に付され、原文は忘れましたが、 世の中のトレンドやニーズを、電車の中で得ているのだ。 という意味合いのことを仰ったそうです。 そう、中吊り広告を指してい