Noteスキ獲得【率】向上の職業訓練校生徒による考察。
Noteを始めて一ヶ月目の成績は、
以下の記事で紹介したのだが、
この数値を基に、二ヶ月目に行う事を考えた。
僕は以前、飲食店を運営する際に、
アメブロやfacebookを運用、活用していた経緯もあって、
アクセス数の増やし方は、ある程度把握できている”つもり”だ。
だけど、その方法が今でも合っているか?は、分からない。
どこかのタイミングでアップデートしなければならない。と思っている。
WEBマーケティングを学ぶ僕が、
最も経験値として得たいことが、
コンバージョン(CVと書き、最終成果と訳す。)
獲得方法の経験だ。
これは実体験でしか測ることが出来ない。
Noteの無料記事においての、
CVとは「スキ」だと思っている。
なので今は、スキにこだわって、
日々記事を書いている。
しかし、思うように伸びない。
色々な理由が背景にあると感じる。
スキを獲得するには以下の項目が必要だと思い、
今段階を踏んで、それぞれ実行している。
ペルソナ設定
有用な内容の記事
ライティング技術
有効なアクセス
SEOの知識
1.ペルソナ設定
誰かの役に立つために記事を書く。
と、元々設定していたが、
誰かの役に立つ。の誰か?を、
1:再設定する必要があると思った。
しかし、やはり分母も必要。
だけれども、それは
2:「このNoteが必要とされている分母」
である。
上記二つを追い求めた結果が、
なかなか上手く行かないように感じ、
しばらく迷子になってしまった。
結論、現在同時進行で、原点に立ち返り、
ペルソナ設定を深掘りしている。
2.有用な記事の内容
これも元々自分の経験値を踏まえて発信する。
という初期設定通りではあったのだが、
必要とされている記事になっているか?
の視点が足りていなかったように感じた。
そのためには、どういったワードで検索されているか?
を、改めて考察、反映させる必要があると感じ、
ラッコキーワードで検索意図を読み解こうとしている。
3.ライティング技術
これは終わりがない。
いくつかの手法というか、
自分なりの考え方で進めてはいる。
でも、まだ足りない。
今後、更に勉強をする必要がある。
最近いくつか本を買った。
何かを変えていこうと思って、
目下、勉強中である。
4.有効なアクセス
冒頭にアクセス数の集め方は、
ある程度分かると書いた。
が、CV【率】を求めるなら、
前段で書いた通り、アクセス数が、
大きければいいわけではない。
これは、ペルソナ設定に対しての、
アクセス数を稼げるか?を、目標にしている。
というのが言いたいことだ。
CV【数】だけで言えば、
アクセス数を、内容を問わずひたすら伸ばす。
という方法でいいからだ。
それは、今の目標設定に反するのでやっていない。
5.SEOの知識
記事の質が高い前提で、
(実はここが一番難しいのだが・・・)
アクセス量とCVのバランスを、鑑みる必要がある。
実は、Googleのアルゴリズム的に、
50記事は必要という情報をベースに、
これまで日々、書き連ねてきた。
その50記事を先日、達成した。
これでようやくSEOの土俵に乗れたと思っている。
Noteでは、タイトルを15~25文字で推奨しているが、
あるアフィリエイトを教える人の言葉では、
「25文字以上で、35文字まで」を推奨している。
Note内か、ググった結果か?
で、判断が分かれているのだが、
やはりここはNoteのスキ率を高めるのが目標なので、
前者を選ぶことにする。
現在の途中経過では、CV率が徐々に減ってきている。
もちろん、反してアクセス数は伸びているが。
これからもアクセス数は恐らく伸びていく。
そんな中で、スキをしてくれる人というのは、
概ねNoteをしている人だ。
となるとやはり、Note内のアクセスを伸ばすという意味合いでも、
フォロー・フォロワーを増やすべきか悩んだが、
この50記事以上の効果測定が出来ていないので、
3ヶ月目までは、現状の方法で進めて行くことにする。
ちなみに初月のCV率は9.5%だった。
二ヶ月目の現在の途中経過は、全期間で8.5%と落ちた。
この数値が今後どうなっていくのか?
引き続き測定を続けていき、こちらで結果を報告したいと思っている。
最後までお読み頂きありがとうございました。
※このNoteは、SEOとCVの考察のため、学生研究として実施しております。
もし記事が少しでもお役に立てたのなら、
是非スキして頂ければありがたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?