マガジンのカバー画像

レトロクッキング

24
運営しているクリエイター

#グルメ

しあわせの味”チョコレートかけホットカレー寿し”

しあわせの味”チョコレートかけホットカレー寿し”

今回はちょっと変わった本からレシピを紹介します。本というかこれは、東芝の電子レンジを買った人向けのレシピ集です。いまでも調理家電を買うとそういうのついてきますよね。

昭和48年の東芝電子レンジ「アラカルト」というレンジのおまけです。

こんな見た目の電子レンジです。

でこの本はすべての料理が電子レンジで作られているレシピ集。
普通の料理もいっぱい載っているんですが、異彩を放つ一品をみつけました

もっとみる
昭和15年の”果物や野菜で手軽にできる飲み物”レシピ

昭和15年の”果物や野菜で手軽にできる飲み物”レシピ

トーストウォーター今回はこの本の紹介です。昭和15年あたりは主婦之友がめちゃくちゃ売れていた時代で、様々な付録がつけられて売られていたそうですが、これもその付録の一つ。夏のレシピ集です。

太平洋戦争前ですが、中のレシピをみるとモダンな料理も多く載っています。

テーブルコーディネートもレースをつかっておしゃれです。
載ってるメニューを見ると、、、

アイスティー
 紅茶を入れて香りに梅酒を添へた

もっとみる
昭和14年の果物類のお料理”バナナのカツレツ”

昭和14年の果物類のお料理”バナナのカツレツ”

◆婦人倶楽部八月號附録 夏のお惣菜向一品西洋料理 昭和14年(1939) 和装の女性に日本国旗と健康報國という文字がなんだか戦争の気配がするなと思うんですが、この本は西洋料理のレシピ本です。

 中をめくっていくとけっこうモダンで美味しそうな料理が並びます。太平洋戦争前の食文化が見えて面白いですね。
 ちなみに料理にマヨネーズソースやトマトケチャップが度々でてくるのですが、巻末にレシピがのっていま

もっとみる
昭和14年 冬の食卓を賑わす温かい味覚

昭和14年 冬の食卓を賑わす温かい味覚

◆昭和14年 冬の温かい経済料理の作方五百種山海の珍味より何より、温かいといふことが冬の第一のご馳走でございます。  (中略)聖戰第三年を迎えての今年の冬は、うんと頭脳を働かせて、日々のお惣菜は勿論、お正月の御馳走もお客料理も、できるだけ経済的に、しかも温く美味しく拵へて、寒さを蹴飛ばすことにいたしませう。

からはじまっています。                          本誌が発行され

もっとみる
昭和26年 ”家庭向き洋菓子(ケーキ)の作り方” ポテトホットケーキ ジエロー

昭和26年 ”家庭向き洋菓子(ケーキ)の作り方” ポテトホットケーキ ジエロー

◆一年中の家庭料理大全集 婦人生活二月号付録 昭和26年(1951) 終戦から5年半後に出た料理本です。けっこう豪華なレシピが並びますが付録とはいえ、本の作りや印刷はざらついた感じがあります。
 昭和26年という時代を調べてみると、朝鮮特需という言葉が出てきます。朝鮮戦争が始まり、アメリカが日本の物資を買って多くの外貨が入ってきた話ですが、どのくらい庶民までその影響はあったのでしょうか。

この本

もっとみる
昭和14年の中華料理レシピ 蛋餃(餃子風の卵焼き)

昭和14年の中華料理レシピ 蛋餃(餃子風の卵焼き)

◆主婦之友 花嫁講座 洋食と支那料理 昭和14年(1939)
 前に同じ本から、ケゼリという魚料理を紹介しましたが今度は支那料理を紹介します。
 この本は前半が洋食、後半が支那料理と375ページと大ボリュームの本ですがどの料理も本格的です。
 支那料理の料理名はすべて中国語表記になっています。一見わかりにくそうですが今の時代は中国語名で検索かけるといろいろ出てくるので、実はわかりやすいかも。元の料

もっとみる