見出し画像

【困った時はケーキのかけらを活用する】

こんにちは。

Takashiさんです。


今日は

『困った時はケーキのかけらを活用する』

について考察していきます。


数年前までは糖質を氣にせず
遠慮なく甘いものを
貪るように食べていました。

パフェ風のケーキが好きで
行きつけのお店に
月に2回は通っていました。


断酒をきっかけに
スイーツと距離を取り
控えるように変わりました。

実物を見ると五感が刺激されて
食べたくなる瞬間もありますが
辛うじて自制しています。


誕生日、記念日
パーティー等でない限り
「ホールケーキ」は購入しません。

※もちろん氣分次第で
 買う場合もありますが。


ホールケーキ【whole cake】とは
《wholeは丸ごとの意》食卓で切り分けて食べる、
大形の円いケーキ。ふつう、切る前の状態をいう。
                              goo辞書


どちらかと言えば
単品で人数分だけ
買う事が多いのでは
ないでしょうか。

メリットは
切り分けられていて
すぐに食べられる事です。


まさに

ケーキのかけら
「a piece of cake」


です。


余談ですが個人的には

「a piece of cake」と聴いて

ケミストリーの
「PIECES OF A DREAM」が
思い浮かびました。


ハンパな夢のひとカケラが、不意に誰かを傷つけていく

キミが最後に詰めた 夢のカケラたちは今どうしてる?


「a piece of cake」とは

「簡単に出来る事」

「楽に出来る事」

「楽しんで出来る事」

「朝飯前」

という意味です。


なぜケーキなのかと言えば

「一切れのケーキを食べるくらい簡単な事」

が由来です。


もし何かに躓いて
立ち往生している場合
複雑に考え過ぎている
可能性があります。

実際はシンプルな事であるのに
自分自身で難しくしています。


難解になる要因として

「絶対に全て目標達成しようと
 完璧主義が作動している」


「周囲に良いところを見せようと
 上っ面でカッコつけている」


「自分の信念とやり方に固執して
 他者の意見に耳を傾けていない」

etc


どれも
ネガティブモチベーションである

「失敗したくない」

「嫌われたくない」

「支配されたくない」

優先的に表れています。


しかし
ネガティブモチベーションが
決して悪い訳ではありません。

好きな事に熱中していて
悔しい思いをした時は
良い意味でネガティブ感情を
訴求すると行動に繋がります。


私も剣道で試合に負けた時

「ああっクソったれ、悔しいわ
 次の大会では絶対に勝ってやる」


「自分が認める唯一のライバルだからこそ
 打ち勝って剣道界のヒーローになる」


「相手に剣先を支配される前に
 確実に得意技で仕留めてみせる」

etc

ハングリー精神を引き出して
闘争心を掻き立てます。


とは言えやはり頭が混乱して
心にも余裕が無い状態の場合は
一旦休息や深呼吸等をして
リラックスする事です。

メタ認知してズームアウトすると
細部の木ばかり見ていたところから
全体的に森を見る広い視点になります。


ある程度落ち着いたら
ケーキのかけらのように
物事を最小単位に
分解していきます。

例えば

最初に
1日の行動スケジュールを
肉体面&感情面&精神面と
3つのカテゴリーに区分します。


次に
パレートの法則である
「80:20」を

「80:15:5」に分割して
最重要事項の5%を絞り込みます。


さらにここから時間も
同様に分けていきます。

仕事によって
ライフスタイルが
大きく異なりますので
時間の詳細は割愛します。


午前中に優先順位の高いタスクを
完了させるようにしていきます。

3分野それぞれ1つずつ
最重要事項のタスクを行うとして
1~2時間以内が限界値です。

肉体面、感情面、精神面の
順番で取り組むのが理想です。


参考例として

「肉体面」:健康的な食事、サーキットトレーニング

「感情面」:瞑想、コミュニケーションの向上

「精神面」:知能向上、スキル磨き

※細かい内容は省略しています。


タスクに取り組んでいる最中に

「a piece of cake!」

「楽勝だぜ!」

「簡単さ!」

「朝飯前よ!」

etc

唱えます。


また

「a piece of cake」【朝飯前】

「take it easy」【氣楽にいこう】

「a bed of roses」【とても楽な(楽しい)こと】

etc

音の強弱やリズム感によって
覚えやすくなります。


映画のストーリーは
効果音等によって
記憶として残るように
構成されています。


困った時に対処する
アプローチをまとめると
下記の3つになります。

1.深呼吸して状態を落ち着かせてから
  メタ認知して全体像を見直す


2.タスクを最小単位に分解して
  最重要事項の5%にフォーカスする


3.音程のリズムが良く且つ
  短く前向きな言葉を口ずさみ
  モチベーションを上げて楽しむ


現実的に今すぐアクションする事は
自分にとって心地良く
モチベーションが上がる
短い言葉を見つける事です。


お氣に入りの
フレーズを唱えて
楽しみましょう。

最後までお読み頂き
ありがとうございます。


追伸
あなたにとって
「ケーキのかけら」となる
大好きな言葉を教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?