見出し画像

網戸のデザイン - 左右どちら側にすべき? +

 この季節になるとにわかに話題になることがあるようです🤔

 表題の答えは【サッシの構造上、室内から見て右側にしないと(全開にしない限り)虫🐞🐝が通る隙間ができる】とのこと。
 下記リンク先の図説だと確かにそのようです。
※最新の高機能性タイプが誕生しているとすればそれは例外としてw

 

 でも、ちょっと待てよ🙄
 以前、防犯の専門家:小川泰平氏はテレビで逆のことを言ってたような --- 

・泥棒がガラスを割る時は錠の周りから破る
・網戸を錠の側(上記の逆)にしておくとずらした時に音がするので泥棒が嫌がる

と・・・🤔

 

 防虫をとるか防犯をとるか…悩みかけたけれど、つまりは、窓の開け閉めの際に毎回移動させよ、ということ?在宅時に窓を開けたいときは右側で、外出で締め切る時は左側で…(~_~;)

 いやそれは手間だけの問題ではない!ほんの一瞬ではあるけれど、【全開】になっちゃいますね😖

 

 さて、これら二つの要件のせめぎ合い⚔️ 貴方はどちらを重視?

 

《動作慣習の分析💡》

 窓は左側を開けることが多くなりがちです。それはこういうことでは?

 錠を操作する際、窓枠の中央よりも左寄り(器具が見やすい位置)に立って右手を伸ばして開ける、というスタイルが自然で最も違和感が無い動作。勿論、部屋の形状等にもよりますが…
※不満感を想起した”左利き”主張の方、どうか穏便に🙏⇒これはデフォルト例です。《左利きシリーズ》をご精読くださいませ📖

 

 「うちはタワーマンション🏢の上層だからそもそも虫なんていないよ」と仰いますか? おめでとうございます!🏅
 併せて泥棒もいなさそうで、至れり尽くせりですね👏

 

《ネットのニュースによれば…》

YKK AP社への取材で補足された内容:

『網戸を閉めた状態での対策になります。出入りのため開けたときに虫が入ったり、洗濯物を取り込む際に一緒にくっついていたりといったケースもあります。』

--- だったら、本文の「毎回移動させる」はやはり考えものですね…

 

+++ それにしても、単なる『図説のシェア』でしかないであろう元々のツイートがもつ拡散力の脅威💥
 その先の「分析」や「思考拡張」も何もないのに、無いからこそ、皆に取り沙汰される、浸透する…

 『網戸は右側に』という端的な事柄のみが迷走し、多勢が鵜呑みにする --- その行く末の典型例とはつまり「風評被害」とか「ヘイトスピーチ」的な話とかの危惧が絶えない、何かと残念な風潮です😨

※毎度くどいようで恐縮ですが、本稿は【雑学紹介】が主旨・目的ではないですよ☝


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #QOLあげてみた #習慣にしていること #毎日note #生活 #目的 #工夫 #網戸 #隙間 #虫 #防犯 #施錠 #わたしの習慣

この記事が参加している募集

習慣にしていること

QOLあげてみた

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!