見出し画像

令和新紙幣のデザイン《続編》

 2024年7月初旬に流通し始めてから2か月経過。ようやく手元に3種類が揃った!という「時世の流れに乗り切れていない」当方です😅

 前編の記事👇で採り上げなかった要件がありまして、自ら触れることで実感したため、今回《続編》を📖

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 と言いつつ、前置きとして考察クイズ的ネタ振りを🙋

 何故に2か月も掛かったのか?🤔
 端的に言えば、『発行日』直前に現金化する(&納める)機会があり、それがふとキャンセルになったせいで大いに残存し、その後は金融機関から引き出す必要がなかったのです。~それだけ各領域でキャッシュレス化が進んでいるということ☝

 とは言え、もちろん現金での支払いは日頃から様々ありますね。※我が家は事業者ではないので「もらう」方はありません🙅‍♂️
 1000円札と5000円札であれば、支払先からの”お釣り”として、新紙幣を受け取る機会に見舞われるでしょう。皆さんにとっても、【銀行から引き出してゲットした💴】に並ぶ「2大機会」なのだと推察します。

 ともすれば、こと10000円札の場合は【お釣りとして受け取る】事例が皆目無い!のです。
 今週に至るまで万札の”エイイチ”を見掛けることすらなく👀

~「言われてみれば…」ですかね?😁


 さてさて。新たな仕様について。つまり、デザイン関連。

『識別マーク』はどうなったのでしょうか?

 つまり、目の不自由な人が「指先で表面に触れる」ことでそれぞれを区別できるように、との施しとは?🤔

❖旧紙幣までの経緯はこちらの記事にて👇
対比してみましょう🙋

 
 まだ〔現認〕していないという人は、まずは画像から🔎

 どの部分に仕込まれているのだと思いますか?

 

👇 ☟ 答え ☟ 👇

 

 

/////////// の位置が互いに異なりますね💡

実物を触ってみてください。インクではなくて凹凸になっています👆
※赤枠の部分です

 

 これって・・・

《ピタゴラスイッチ》の『10本アニメ』か😮

いや、『10本アニメ』ならぬ『11本アニメ』なのでした!
~数えて確認してみてください

 

◆おまけの考察💡◆

①『今週に至るまで”エイイチ”を見掛けることすらなく👀』と前述しました。
 【1000円札や5000円札を手にしたよりも10000円札だけは遅く、ごく最近である】感を窺わせる要素(あくまで参考程度)を画像から読み取れますか?

👇 ☟  ☟ 👇

 〔記番号〕の頭が"AA・・・" ⇒ "AF・・・" になっているのは累積枚数的により後日に発行されたもの💴


②当該『識別マーク』施しの〔要件〕ついて、何か添えられるポイントはありませんか?

 

👇 ☟ 例えば ☟ 👇

 

 それぞれ2か所なのは自然だとして。

 互いに「点対称」の位置になってますね!

 このような”ミソ”についても、気づきの一例だと言えます💡
 え?まだその意味合いに辿り着けていない?😫

 

💰※各国の硬貨の特集はコチラ👇

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #お金について考える #毎日note #生活 #経済 #情報 #工夫 #紙幣 #新紙幣 #識別マーク #10本アニメ #11本アニメ #点対称

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!