見出し画像

七月・八月の花 - in full bloom -

 今日は「考える」はありません。
 五月・六月と『家庭花壇』の様子をお披露目したところ、(普段の my note の主旨とは異なるにもかかわらず/いや違うからこそ😵‍💫)たくさんのスキを頂戴して喜んでいたにもかかわらず、七月はskipしてしまったので”合併版”の続報です。

  

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

『ミリオンベル』
--- カリブラコア/ミニ・ペチュニア

前回は株の成長の初期段階だったため、こじんまりと様子をお披露目しましたが、ここ数週間、短期サイクルで次々と開花しています🌸

当地大阪が今般の台風(7号2023年)の直撃を受けた際にも、屋外で持ちこたえた結果の今日の様子です📸
その生命力に拍手👏

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

また、前回・前々回に紹介したレアなもの。
それは、『サボテンの花』でした🌵

さらにさらにあの後🤔
3輪同時咲きを超えて、なんと!

次の5兄弟

ほんの一日で落ちてしまうのでなおさら貴重です✨💎

今年のサボさんは大変よく頑張りました🌵

* サボさんの声と「中の人」は同じらしい *

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

五月の大型連休の頃に収穫期を迎える我が家のイチゴ🍓 

甘酸っぱいのを頂いて、刈ってそれでおしまい、ではありません🙅🏻‍♂️
来年に向けての準備が順調に進んでいます!

伸びてきたツル〔脇芽〕をポットで受ける様子を前回紹介しましたが、その後、株ごとに自立し、それぞれの幼少期を過ごしています🔎

↑ 2023年7月中旬 ↑
↑ 2023年8月中旬 ↑


来春に向けて👋

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

お次。

これは何の花でしょうか?

 

ヒントはこちら

 

👇 ☟ 答え ☟ 👇

 

 

元気が出る夏野菜💪 オクラです💯
コンスタントに結実が続いていて、わが家の食卓の一部を彩っています🍴

ネバネバ系で夏バテ防止👒

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

そして、今年が初めての…

順次、色付いてきています

”みかんネット”に入れて、陰干し中👚
の『唐辛子』🌶

 

《次回予告?》
これら以外の品目。葉食系?🥦🥬🌿 想像以上に美味だったのですが、今回盛り沢山になったので”出し惜しみ”中😎

† あと、我が家の農林水産大臣は妻です^^;


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #コラム #noteのつづけ方 #毎日note #わたしの野菜づくり #花 #七月の花 #八月の花 #イチゴ #ミリオンベル #サボテン #サボさん #オクラ #唐辛子 #休日のすごし方

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

#わたしの野菜づくり

3,761件

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!