sai

「とある会社の社内配信メール。」です。 SDGsを社内に広めようと一人奮闘しています。…

sai

「とある会社の社内配信メール。」です。 SDGsを社内に広めようと一人奮闘しています。 #都市伝説も好き#経済も好き そんな視点から発信してます。

マガジン

  • 号外

  • 記事まとめ

    過去記事を気になるトピックスでまとめたものです。

最近の記事

  • 固定された記事

『暗号通貨ウォレット』興味のある方向け

👛FG Wallet 暗号通貨(仮想通貨、暗号資産)のウォレットになります。 導入マニュアルは下記にPDFファイルがありますので、ご確認ください。 ◎ダウンロードマニュアル ◎ユーザーズマニュアル では、何が便利なのかを少しだけご説明させて頂きます。 ここで注目なのがRippleが自分の手元で保存できてしまうことです。 一般的には取引所に預けたまんまだったり、オンラインウォレット、コールドウォレットだったりに保管しますが、これは他の暗号通貨と一緒に保管できてしま

    • 『判断を求められると思いますが、、、』号外2021/12/20

      東京備蓄ナビ 東京都が公開しているサイトになります。 地下直下型地震など想定した、災害に備えた備蓄の目安になる情報が載っています。 どの地域でも活用できるものと思いますので、一度試してみてください。 ハザードマップポータルサイト 国土交通省が公開している全国各地のハザードマップが検索できるサイトになります。 洪水・土砂災害・高潮・津波・道路防災情報・地形分類を地図に重ね合わせることにより視覚的に確認できるサイトになります。 また、各自治体のHPを検索でき、詳細な情報

      • 『魅力を発信していけばいい』号外2021/12/17

        韓国・台湾にも抜かれていく「変われない日本」 こんな記事を見つけました。 最初に質問です。 給料が一定水準で世間はデフレ状態 と 給料が上昇し世間はインフレ状態 ※デフレ:デフレーション…物価が下がること               インフレ:インフレーション…物価が上がること どちらがいいですか? 例えば、ハンバーガーを390円で食べるか。ハンバーガーを1000円で食べるか。 価格が約2.56倍  今の給料が2.56倍出ても今の水準と変わらない状態。 今世界ではこの

        • 『値上げの秋』号外2021/09/28

          UE離脱の影響で人手不足による ガソリン不足が社会現象になっています。 文中にもあるように「パニック買い」が原因のようで、日本でもこの間ありましたね。 毎月一回は食料品値上げのニュースが出ていますね。 そして、こんなところでも警告が出ています。 今現在、原油価格が1バレル=75ドル なのでめちゃめちゃ上がってます。 またテレビで、「こんなに上がったら車やめようか悩みます。」なんて訳のわからないインタビューがニュースで流れるんでしょうね。 燃料費が上がれば原材料、加工料、

        • 固定された記事

        『暗号通貨ウォレット』興味のある方向け

        • 『判断を求められると思いますが、、、』号外2021/12/20

        • 『魅力を発信していけばいい』号外2021/12/17

        • 『値上げの秋』号外2021/09/28

        マガジン

        • 号外
          46本
        • 記事まとめ
          11本

        記事

          『オリンピック後…』号外2021/8/18

          連日テレビでは、コロナ関連や豪雨関連ばかりですが、 ちょっと国外に目を向けなければならない自体が起こっています。 米兵撤退に伴いアフガニスタンの前政権が崩壊、タリバン新政権が発足。 そこにすかさず また、 直近で注視しなければ行けない問題です。 オリンピックが終わり、また世界が混沌としてきました。 あともう別の角度から と富士山これらを地図上で検索してみると、あまりいい意味の附合ではないですが、何かあるかもしれません。 今後、何かが起こったとして『そんなの知ら

          『オリンピック後…』号外2021/8/18

          『老夫婦とロバ状態』SDGs関連2021/08/03

          何をやっても批判される「老夫婦とロバ状態」の日本 この現状ご存知でしょうか? 過去こんなに曰く付きのオリンピックはなかったと思います。 以前も政治的、民族的な問題もありましたが、1年延期までして 開催されたオリンピックはありません。(中止はありますが) 日本社会はもともと、マスク警察のような 他人に対しても 自分自身に対しても 厳しい面がありました。 逆を言えば、コミュニティーを重んじる、助け合いのできる とも言えます。 SDGsコンサルは自己矛盾に気が付いているのか

          『老夫婦とロバ状態』SDGs関連2021/08/03

          号外2021/7/9 『利他的行動』

          他人の幸せの為に行動すると、幸せになれるのか? -利他的行動の幸福度への影響の実験による検証 寄付をすれば利他的行動というわけではなく、自分のリスクを取った行動で自分で判断して他人に利益のある行動をとることでも、利他的行動になりますので、誰でもいつでもできる行動です。 お財布を拾った際、交番に届ける事も利他的行動です。幼稚園児から教わる教育ですよね。 『働くこと――日本人と欧米人の違い』 北尾氏の話は少々難しいですが、先程の利他的行動のその先のお話だと思っています。

          号外2021/7/9 『利他的行動』

          2021/6/18 SDGs関連『実行』

          毎度、SDGs関連のニュースをシェアしたり、 個人的な価値観の押し付けなど好きなことを、書かせていただいておりますので、 もう既に読んでいない方もいるかと思います。 それはそれで良いと思いますので、そんな中 今も読んで頂いている方ありがとうございます。 今後も宜しくお願いいたします。 さてこの度は、企画をしたいと思います。 「SDGs17目標を自分で体験」という企画です。 まず、良い仕事をするためには健康が大事です。 ご家族、友人、恋人と楽しく過ごすにも、 健康があってこ

          2021/6/18 SDGs関連『実行』

          2021年6月16日『終焉と到来』SDGs関連

          サーキュラーエコノミーが拓く日本の未来 http://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2021/06_kantougen.html 【僅かな機能追加で買い替えを促す 成長モデルは終焉】 【サーキュラーでなければモノが 売れない時代が到来】 今、リサイクルをするためには、大幅にコストがかかってしまう為リサイクル商品の価格が上がり利益が出ない、売れない。 という悪循環ですが、これからの基準が地球となると、大きな転換期

          2021年6月16日『終焉と到来』SDGs関連

          『ベーシックインカム(BI)』号外2021/5/21

          コロナ→パンデミック→ロックダウン→景気後退→ワクチン→接種→コロナ沈静化→ベーシックインカム(BI) この流れで滞りなく、世論が動くのでしょう。 米国で実験的に始まったということは、日本でも始まる? ちなみにBIは平たく言うと、共産主義的な考え方であくまでも『的』な考え方なので、共産主義ではないのですが、全体主義とも言うのでしょうか、BIに依存度が高くなれば、権威主義も顔をだして来ますし、何事も程々に身構える方がいいのかもしれません 2020年7月の日経の記事ですが

          『ベーシックインカム(BI)』号外2021/5/21

          『改めてSDGs』SDGs関連2021/5/17

          鷹の爪シリーズのSDGs版です。 元々ギャグマンガなので、このSDGsの内容も楽しくも、しっかり頭に入るものになっていますので、是非見てみてください。 もしかしたら、今までのおさらいのような内容かもしれませんが、改めて見てみるのも良いかもしれません。 地球温暖化懐疑論批判 「PDF 5.57MB」のファイルになりますので適切なネット環境でダウンロードをしてください。 『09:08 SDGsを取り入れて生活を豊かにするコツ2つ』から見てみ行くと、基本のところは飛ばせます。

          『改めてSDGs』SDGs関連2021/5/17

          『未来』号外2021/5/14

          やはり、事が進んでいるようで、1月に有識者会議を立ち上げて法律の見直しでもう結論を出したんですね。早いです。 PWC 消費者市場の未来 ~明日の消費者のために今日から準備する~ 「PDF 2.154KB」のファイルになりますので適切なネット環境でダウンロードドをしてください。 『小売分野における電子商取引の売上高の割合は、2019年の13.9%から2023年には22.4%に増加すると予想』 これが何を意味するかというと、パラダイム・シフトでも言いますか、消費行動がこ

          『未来』号外2021/5/14

          『2030年』号外 2021/5/10

          前回発行してから間が空きましたが、 お付き合い頂ければ幸いです。 サラタメさん【サラリーマンYouTuber】のわかりやすい解説です。 この中で話している 各家庭一台の3Dプリンターが普及して、自宅で商品が作れるとしたら、みなさんはどう思いますか? 企業として非収益化の始まりです。 動画のコメント欄に 『どこも行かなくてもよくなるのに、服を自宅でプリントアウトする意味あるんかな?(笑)』 というのがありました。確かに!! さて、、そんな時代が来ないとお思いの方はいま

          『2030年』号外 2021/5/10

          『米軍撤退』号外 2021/4/15

          この米軍撤退の影響は 日本にもいずれ向けられてきます。 トランプ政権時も撤退に関して憶測があり、 今回のバイデン政権も大きな決断を したとも言えますが、 本来なら5月1日の完全撤退だった為、 タリバン側は不満の残る ことでしょう。 また、9.11といえば 9.11同時多発テロのあった日 敢えてなのか何か追悼式に向けて パフォーマンスをするのか?  エンタメ感がするのですが... きっと気のせいです。 青山瑠妙 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 教授 コメントメニュー

          『米軍撤退』号外 2021/4/15

          SDGs関連2021/4/9

          『中央銀行デジタル通貨に関する実証実験の開始について』 視野に入れてテスト運用の検討も有りかと思います。 表を見ていただくと感染者は増加していますが重傷者、死亡者はそれほど増えていない現状でこれだけメディアで大騒ぎするのもどうかと考えています。 そして、政府の対応も『緊急事態宣言』から『まん延防止策』に転じているところを見ると、感染者数を多くしても重症者、死亡者数は増えにくいので、感染者数から死亡数を割ったパーセンテージを薄めて、どういう形にするかまだわかりませんが、オリ

          SDGs関連2021/4/9

          号外2021/3/26

          世界的にCO2排出量制限を掲げていますが、 CO2が取引対象になっていることは以前にも お話したかと思います。 CO2排出量制限で原油価格は限りなく0に近くなって、 その代わりCO2が値段を上げる構図。 地球環境には早急に求められていることではありますが、 世界経済で特に途上国の成長の足枷になるのも事実。 もしかしたら、グローバル経済を衰退させる一因であると 思いますし、わかりきってはいます

          号外2021/3/26