見出し画像

「あなたは○○障害だね!?」と言われこと、ありませんか?

「あなたは発達障害の○○型だね!?」
「あなたは愛着障害だ、アダルトチルドレンだ」

精神科医師ではない人から「診断」され、混乱してしまった。。。

そんな経験はありませんか?


「私って○○障害なのかな?」

ネット検索や本などで調べていくうち、共通点を見つけては
「あ!やっぱりそうなのかも?」


決めつけられると混乱しますよね。
「じゃあどうすればいいの?」という不安な気持ちになるだけですね…

大丈夫!名前に惑わされる必要はないのですから。

4か月ぶりにカウンセリングさせていただいたR様。
不安なときに私を頼っていただき、いつもありがとうございます。


あの人に私の何がわかるの!?

考え方まで押し付けられれば、そんな気持ちになるのは自然なことです。

私に心の中をいっぱい出していただき、本当にありがとうございます。
R様のピュアな心が伝わってきました。

こちらこそありがとうございました♪

泣き顔が最後には笑顔になられたのを見て、安心しました。

「○○障害」というような名前にこだわる必要はありません。
しかも、お医者様しか診断はできないのですから。

大切なのは、

その人が何に困っていて、どうなりたいのか?だと思います。

不安になったら、またいつでもご相談くださいね。


周囲の言葉が気になって心の整理ができない方は、どうぞコチラからお話を聴かせてくださいね。


発達障がい家族との幸せな関わり方

・幸せな会話が生まれる傾聴講座


・将来の心配が軽くなるエンディングノート講座


・たおたおのプロフィールはコチラ


お申込み・お問い合わせはコチラ


LINEからもお申込み・お問合せいただけます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?