見出し画像

なぜ「自分攻め」をするのか?/息子の発達障害と向き合ってわかったこと

僕は地獄に落ちるのだろうか!?


ガチャ~ン!!
「わぁ~!!」

洗面所から大きな音と、息子の叫び声。
水が入ったガラスのコップが割れていた。

駆けつけた私に息子が聞いた。
「僕、地獄に落ちるんやろか?」

私は深呼吸した。そして息子に聞いた。
私:「怪我してない?」
息子:「してない...」


すさまじく落ち込む息子


毎朝仏壇の水を替えるのが、息子の日課になっている。
「よりにもよって、仏壇の物を壊すなんて!」
「僕は発達障害とはいえ、何てどんくさいんやろう...」

その後、息子が凄まじい勢いで落ち込んでいくのは簡単に予想できる。
私はもう一度深呼吸をした。

仮に私が以下の言葉を言ったとする。
「怪我しないで良かった」
「たかがコップを割っただけ」
「毎日きちんと水を替えてくれていて、今日はたまたま」

半泣きの状態の息子には、どんな言葉も耳に入らないだろう。
また私に聞いてきた。
「僕、地獄に落ちるんやろか?」

「落ちひん!!」
私は叫ぶように答えていた。


お母さんの「持論」はいらない!


「落ち込むんじゃなくて、どうすれば良かったのかを考えるべき!」
「未来のことを考える思考に切り替えて!」

以前の私の発言はこんな感じ。
息子は聞いていないし疲れるだけだから、いまは言わない。


なぜこんなに落ち込むのか?息子の解説が始まった

(意識しながら)知らん顔していると、息子が話し始めた。

★以下はどんな気持ちになっていったかという、息子の解説です。
話し言葉で書きます。

コップを落として割った後、二つのことが思い出されたんやよね。

浮かんでしまう~!

1.SNSの書き込み


「『ゴメンなさい!』なんていうのは口先だけ。形だけ。本当に悪い、申し訳ないと思って反省しているのなら死ね!」
「発達障害だからといって甘えるな!怠けているだけだ!」

誰なのかもわからない、複数の人が書いた記事の一部が、いくつか頭の中に浮かびあがってくるんやよね。

2.以前、学校や職場で言われた言葉の数々

「こんなこともできないのか!?」
「どんくさいな!」
「ほんま、役に立たん!」
「きも~(~_~;)」
正確な状況は忘れ、記憶はゴッチャになっているけど、その言葉がトラウマになってフラッシュバックしてきたんやわ。

SNSの記事と、体験のボンヤリした記憶が僕の頭の中で合わさって、それがドンドン膨らんで、大きくなって...
その巨大化した物体が僕を攻めてくる!自分攻めが止まらなくなってしまって...


息子の話を聞いて

(正直、コップを1個割っただけで、そこまでいくのか!と、ビックリしました)私は息子にこう言いました。

「そうやったんやね。そんなふうに考えていたなら、メチャメチャつらいなぁ!!」
「そこまで話してくれてありがとう。私に気持ちを聞かせてくれたことは、すごく嬉しかった。」


落ち着いたところで息子に聞いてみた

私:「SNSでさっきの記事を書いていた人たちって、どんな感じの人だと思うん?」

息子:「名前を隠して他の人の誹謗中傷は平気でするけど、自分のことを言われたらメチャメチャうろたえる感じの、惨めな奴だと思う。」

息子:「『あんたらに何を言われたって、気にしたくもないわ』て思う。」

私:「お~!いい感じやん!」


簡単に書きましたが、ここまでの会話の流れにはもっと枝葉があり、時間はかかりました。それでも、なんとか息子は自力で気持ちを立て直すことができました(ToT)/~~~


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

聞き方(傾聴)のコツは他にもあります。具体的に聞きたい方は、LINEでお問い合わせください。

★LINE登録いただいた方に5つのお役立ちプレゼント!
①発達障がいの特性とその対応&配慮(おすすめの11ページ)
②ASDとADHDの共通点&相違点
③抑うつ気分の評価・スコアシート
④子どもが「〇〇したくない」時の効果的な言葉がけ
⑤ADHD薬物療法について

(全てファイル形式のPDF)


お気軽にポチっと⬇️⬇️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?