マガジンのカバー画像

Mr.Childrenファンのつぶやき

12
運営しているクリエイター

記事一覧

何かが始まり、また何かが終わる。

何かが始まり、また何かが終わる。

新年あけましておめでとうございます。

「激動の2020年が終わり、2021年が始まる。」

久々にテレビを見ると

「この1年いろんなことがあったね!」「来年はいい年であるといいな」

と自分以外の何かによって世の中が変わり、願えば世界がよくなる!そんな表現が心なしか多いように感じる。

「12月31日が1月1日になるのは、1月31日が2月1日になると変わらない。ぼくはお正月も関係なく仕事をして

もっとみる
回り回り回り回って

回り回り回り回って

#はたらくってなんだろう

全ての働く人が共感を得るといっても過言ではない。

少なくともぼくはそう思えた、そんな詩がある。

だれの職場にもきっと自分にとっての"相棒"がいるだろう。

ぼくは、熱い飲み物を相棒に、たいしてかっこいいかもわからない。やらないと困るけど、褒められるほどではない地味な仕事を淡々とやる。

「お!今日は調子いいな」「自分やるじゃん!!」とにやり。

少し残業した帰り道、

もっとみる
自己紹介〜僕といえば① Mr.Children

自己紹介〜僕といえば① Mr.Children

Mr.ChildrenMr.Children(ミスター・チルドレン)は、桜井和寿、田原健一、中川敬輔、鈴木英哉の4人からなる日本のロックバンド。略称はミスチル。

1989年の結成以来、一時休止はあるものの同じメンバーで活動中。

1992年にデビュー、1993年に発売した4thシングル『CROSS ROAD』が初のミリオンセラー。

自作『innocent world』で初のオリコンチャート1位

もっとみる
いつでも微笑みを

いつでも微笑みを

月曜日の朝、ひとつの大きな区切りが訪れ、

火曜日の午後、旅立ちを迎えました。

知らせをもらってたった3日の出来事だった。

狭い路地に 黒いスーツの人達
急な不幸がその家にあったという
命は果てるもの 分かってはいるけど

突然の知らせは日曜日。

いつかくるとはわかっている。でもまたその日はこないだろう。

それは、そう思っていたかった自分のエゴだった。

現実は、容赦ない。

何もかも思い

もっとみる
PADDLE

PADDLE

ぼくの勝負曲その1は、PADDLEです。

良い事があってこその笑顔じゃなくて
笑顔でいりゃ 良い事あると思えたら
それが良い事の 序章です

NTTドコモのCMソングでも使われたのがこの曲。

このフレーズが大好きで、こうあれたらいいなと思う言葉でもあります。

勝負曲という意味で好きなフレーズはこちら!

ほんの束の間 胸の中に巻き起こる風 風 風
「今しかないよな」って 呪文みたいに繰り返す

もっとみる
ミスチルが教えてくれたことvol1-②

ミスチルが教えてくれたことvol1-②

コロナ陽性になった杉浦太陽さんのSNS投稿が炎上した記事とそれにコメントした山口真一氏の考えについて感じた話の続き。

前回のまとめ:なぜ炎上させるようなことを書くのか?正義感から相手を攻撃すると、快楽物質「ドーパミン」が発生する

炎上させる人は、これで漠然とした不安を解消できる。

極端にいうとストレス発散できるとも言える。炎上させられた方がたまったもんじゃないが、自分の考えを発信するのは自由

もっとみる
ミスチルが教えてくれたことvol1-③

ミスチルが教えてくれたことvol1-③

この記事は、コロナ陽性になった杉浦太陽さんのSNS投稿が炎上した記事を読んだことが発端で始まった。

その1:なぜわざわざ炎上させるようなことを書くのか?炎上させる→快楽物質「ドーパミン」が出る→漠然とした不安を解消する。

炎上させる人には、ストレス発散的な一面でやっている人もいるだろう。

SNSの投稿や誹謗中傷に全部まともに受けないことが大切だ。

その2:社会が不安定になると誹謗中傷が増え

もっとみる
5月10日で29周年

5月10日で29周年

5月10日は、何の日かご存知ですか??

今日は、僕が敬愛してやまない、Mr.Childrenのデビュー記念日です!!

1992年5月10日:1st mini Album『Everything』でメジャーデビュー。
1993年11月リリースの4th Single『CROSS ROAD』がテレビの主題歌に
1994年リリースの『innocent world』が第36回レコード大賞を受賞
2020年

もっとみる
今夜は

今夜は

今年1年もあっという間に年末です。

本当に早い!

今年はいつもの大晦日とだいぶ違いますね。

コロナ禍の影響??

いやいや、違います!

紅白にミスチルが出るからです!!

幸せすぎる!!

カウントダウンを共に過ごそうとうちに遊びに来た友人をそっちのけで熱唱。

シフクノオトでした!

誰の目にも触れないドキュメンタリーフィルムを
今日も独り回し続ける
君の笑顔を繋ぎながら
きっと隠しきれ

もっとみる
手を出すな!

手を出すな!

昨日まで、大阪で濃い3日間を過ごしてきました。

その帰りの新幹線でのこと。ふとこの曲が舞い降りてきました。

やるな!GAKU-MC!

君も3日間とか4日間とか学んできたんだろう!

いい歌詞書いてる!!

※なぜか上から目線すいません!!

----------

手を出すな! それだけがルール!頭をつかえ 心を鍛え
手を出すな! それだけがルール!苦しみにたえ 結果で応え
手を出すな! そ

もっとみる
10691059

10691059

アルバム見てたらこんな画像が!

1年前はこんなだったのか!

しばらくライブは無理なのかな?!

今回のアルバムのツアーが来年開催してほしい!!

ーーーーーーーーーーーーー

消極的なあなたにも
上から目線のあなたにも
ほら世界は確かに繋がっているよ

12月はNewアルバム

12月はNewアルバム

今月はとてもいい日です☆

なぜかというとミスチルのNEWアルバムが発売!!

毎日聞いて、もう最高です♪

Hey boys, come on
Let you wear the dancing shoes.
その両足にかせられた負荷に
抗いステップを踏め!
弾む息を大空に撒き散らして
君は思うよりカッコ良い
さぁ Do it, do it, do it, do it!!