マガジンのカバー画像

✏️わが家あれ?これ!

72
2022年後半〜2023年までの、わが家のあれこれ話。小学生の男児2人( 2歳差兄弟)の話多めです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

マイクラやってみたら何も作らずに終わった話

マイクラやってみたら何も作らずに終わった話

今日はこのコーナーに参加したいなと思います❗️ #noteで文化祭

何度か書いているが、我が家は家族4人のうち約3人(少年2人と、少年の心をもつ大人約1人)がゲーム好き。

私だって、小学高学年〜中学生頃には多少なりとも、マリオとか、テトリスとか、スト2とか、桃鉄とか、いわゆる王道のゲームは浅くではあるが通ってきた。
高校生になって部活漬けの日々を送るようになってから、純粋にゲームをする時間がな

もっとみる

またボーイズが何か作っていた。
いい高級ホテル!プラネタリウムサービス有り。更にふうふなら特典があるらしい。が。

パパ今日飲み会だってさ。
#今日は何の日 #おうち時間を工夫で楽しく

あれ今日営業してないかも

長男も朝活

長男も朝活

朝6時、アラームが鳴る。次男を起こした。

怒られた。

なんで6時なん?5時に起こすってママ昨日言ったやんか! 

‥はい、言いました‥。確かに言った。正確には5時台、5時55分に起こしてくれと前日に頼まれていた。
はいはい、ママ遅くても5時半には起きてるから、6時になる前に声かければいいのね。そんなの楽勝と、二つ返事で約束した。

寝過ごしました。ごめんなさい。

言い訳させてください。前日か

もっとみる
脳の誤作動

脳の誤作動

月曜の朝から、夫が浮かない顔をしている。

浮かない、と言うより、しんどい顔。前日から風邪っぽいと言っていて、昨夜は何と珍しいことに、ビールも飲まずに布団に入ったのだ。

元は、先週長男が拾ってきた風邪。
なんか眠い、なんか分からんけど、眠い、を連発する長男。彼は、しんどいと口にしたら「ゲームなんてしないで早く寝なさい」と言われるのが分かっているから、あえてしんどいというキーワードを使わず、体調不

もっとみる
次男のヒミツ

次男のヒミツ

最近次男ネタが続いている。

長男は小学3年生。まだまだあどけないとは言え、思考や行動が大人に近づきつつあるので、どうしても次男の発想や行動の方が、新鮮で、面白く思えてしまうようだ。兄弟どっちのエピソードも拾っていきたいとは思っているのだけれど‥

今日もそんな、小学1年生 次男のお話。

我が家は、と言うか多分どのご家庭でも、子どもが学校から帰ったら、まず「手洗って」「宿題して」「プリント出して

もっとみる
ねずみ男の道案内

ねずみ男の道案内

今日は母の話。

3、4人以上で遊園地に行くと、
絶叫マシーンに乗りたい人、乗りたくない人、
パレードやショーを出来るだけ見たい人、そうでもない人に分かれると思うのだが、
お化け屋敷に行きたい人、絶対行きたくない人、
ここも意見が分かれるところだと思う。

夫はお化け屋敷 好き 派である。
仕事で富士急ハイランドに行ったことがあるのだが、(自由時間に)戦慄迷宮。と名の付いた世界最大級のホラーアトラ

もっとみる

うちもボーイズ2人と見てきました! #皆既月食 #今日やったこと
写真は7時過ぎなのでまだあまり欠けてませんが、赤黒く鈍い色に変化してゆく月が見られました!惑星食は見えなかったけど💦
帰ってからも興奮して、お風呂の中で喋りまくってる兄弟‥😅

いまさら我が家のクリエイターフェス

いまさら我が家のクリエイターフェス

次男は図工・工作・お絵描き・折り紙などが、大好きである。
好きな人は、放っておいても一人で何か描いたり作ったりするので、自然と上手になっていく。上手にできると嬉しいし、褒められるから余計に上達する。

長男は対照的に、「明日図工あるわー、はぁー、学校行くの嫌やー。算数やったら良かったのに。」なんて、私からしたら信じられないことを呟いていたりするのだが、こればっかりは得手・不得手だから仕方ないのだろ

もっとみる
価値あるいちにち

価値あるいちにち

今週は、たまたま月曜日が仕事休みで、この木曜が祝日。限定週休4日制だった。そのせいか、なんとなく前日の夕飯頃から、頭の中がフワフワしていた。
ところで、うちの子は、11月3日が何の休みなのか知ってるのだろうか?聞いてみたら案の定知らなかった。
文化の日だよ。

文化って何だと思う?と聞いてみたら、分からん。何なん?とあっさり返されたので、調べてみた。
こういうことは、子どもの前だし、スマホじゃなく

もっとみる
次男の朝活

次男の朝活

「ママ、明日6時に起きるわ!起こして!」
ええっ?
いいけど。どういう風の吹きまわし。

いつも、朝5時前後にアラームを設定していた私。ここ1週間ほどは、夜ふかしをしたり、朝冷え込んだせいでぬくぬく二度寝してしまったりで、予定通りの時刻には全く起きれていない。
そこへ冒頭の次男の発言。6時って、何なら前日私がやっとこさ起きてきて、ぼーっとお湯沸かして、さぁnote読みながら朝イチのコーヒーでも飲み

もっとみる