マガジンのカバー画像

散策、観光、旅行記

86
私が行ったあの場所、この場所、特別な場所。
運営しているクリエイター

#夏の思い出

かみのかわサンフラワー祭り2024(栃木県上三川町)

かみのかわサンフラワー祭り2024(栃木県上三川町)

今年も野木町、益子町のひまわり祭りが無事に終わり
8月も後半となり、いよいよ上三川町のサンフラワー祭りの時期がやってきた。

天気予報では両日共にお昼から雨が降るらしい。
行くなら午前中だ。
そして予報では日曜日の方が天気が悪く、私は日曜日は買い出しに行きたい。

行くなら土曜日午前中だ。

 
8月24日土曜日、起きた時はどんより曇り空だったが、晴れ間が出てきた。
朝一で通院後、私は車を走らせ、

もっとみる
古山のかかし祭り(栃木県下野市星宮神社)

古山のかかし祭り(栃木県下野市星宮神社)

下野市には星宮神社というところがある。
となりのトトロの看板で有名な場所だ。

この神社では毎年夏にかかし祭りを開催している。
近隣の学校や幼稚園、施設等の団体や個人が参加し、大体合計50体くらい飾られる。

 
かかしは一週間くらい飾られるが
そのうち一日は神社でお祭りがあり、出店等で賑わう。

 
これは数年前にかかし祭りに行った際
下野市のかんぴくんが控え室に戻れず、シュールな姿になった瞬間

もっとみる
大谷資料館(栃木県宇都宮市)

大谷資料館(栃木県宇都宮市)

あれはコロナ禍初めての夏だった。2020年だ。

無職独身30代の私にはありあまる時間と遊びに行けるくらいの貯金があった。
ただし、コロナ禍のため、他県にはとてもじゃないが行けなかった、あの年の夏。

私は久々に大谷資料館に行こうと思った。

 
大谷資料館は宇都宮市にある石採場跡地で
様々な映画やPVのロケ地(例えばるろうに剣心の実写映画等)にも使われている。

 
ヒンヤリとした石の神殿のよう

もっとみる
日光天然氷のかき氷(栃木県宇都宮市)

日光天然氷のかき氷(栃木県宇都宮市)

2020年のことだ。
暑いある夏の日、日光の天然氷のかき氷を食べに行こうという話になった。

 
今まで日光天然氷のかき氷を仕事柄毎年食べていたが
退職したことで食べる機会がなくなり、プライベートで行こうとしたのだ。

 
日光天然氷のかき氷はサラッとしてフワッとした氷で口溶けが柔らかく、頭がキーンとはならない。
ただし、お値段はやや高めだ。

 
栃木県で一番有名な日光天然氷のかき氷といえば【か

もっとみる
かみのかわサンフラワー祭り(栃木県上三川町)

かみのかわサンフラワー祭り(栃木県上三川町)

栃木県では野木町、益子町、上三川町が毎年夏にひまわり祭りを開催しており
三つの町でスタンプラリーをしたりと連携もしていた。

 
コロナ禍で中止になるまでは私は毎年のように上三川町のひまわり祭りに行っていた。
一人で行ったり、友達や恋人や家族と行ったりもした。

 
これはコロナ禍前、2019年に行った時の写真だ。
カップ型のクレープは見た目がかわいくて買った。ひまわりによく映えると思ったから。

もっとみる
4年ぶりの宮まつり(栃木県宇都宮市)

4年ぶりの宮まつり(栃木県宇都宮市)

宇都宮市では毎年夏に宮まつりというお祭りを開催していた。

 
高校生の頃、私は浴衣を着て
友達といくつかのお祭りに出掛けた。
宮まつりもその一つだった。

 
お祭り会場であるオリオン通りは年々寂れていき、人は少ないが
宮まつりの時は出店や人がたくさんで
歩くだけで一苦労だった。

友達と浴衣姿でプリクラを撮り
大阪焼きや綿あめを買い
穴場スポットに移動し
二人で食べたり、会話を楽しんだ。

もっとみる
タピオカくん

タピオカくん

タピオカを初めて意識したのは学祭だったような気がする。

 
今から10年くらい前だろうか。
学祭では定番のごとく、タピオカドリンクが売っていた。
カップとストローと飲み物とタピオカを用意すればよいので
学祭向きの商品なのだろう。
学祭は食べ歩きが楽しいイベントだから
ペットボトルよりも
カップとストロー型の飲み物の方が手軽なのだろう。

 
 
当時付き合っていた人が大学や専門学校の学祭に行くの

もっとみる