見出し画像

SNS型投資詐欺とロマンス詐欺

前回は警察庁の令和5年中の被害状況等についての読み解きましたが如何ですか?今回は、「SNS型投資詐欺とロマンス詐欺」についてその概要を記載しますね~(^o^)/ 。


|SNS型投資詐欺について

 ○ SNS型投資詐欺の手口
まずはSNS型投資詐欺ですが、
これはFacebookやLine、インスタなどのSNSグループチャットを利用して、相手方(犯人)と直接会うことなくSNSを活用して行う投資詐欺行為のことをいいます。

フェースブックのメッセ-ジの例

一般的には、海外サイト等に誘導してお金を送金させようとしくるもの。
しかし一旦送金すると「詐欺」なので少しもお金は戻らないというもの。
ひどい話!!だよね。

その手段手口として、相手(犯人)は、騙すために実際に儲けが出たように見せかけたりする。

 ○ 具体的には
手口を紹介すると
まずは、許可した覚えのないグループチャットに、いつの間にか相手方の連絡先が追加され、
・ 有名な先生が、儲かる投資話を教えてくれる
・ 芸能人が、突然あなたに相談を持ちかける

などのメッセージが届くのだ。

さらには、Facebookの記事などに事業で成功した有名人になりすまして、勝手にコメントや画像を使用した記事やコメントを記載して
 「元本保証」「必ず儲かる」
などと、夢のような話(記事)を書いて誘い込もうとしたり、SNSに上げたあなたの記事にコメントを書いて友だち登録を求め、その後あたかも利益が出るようなメッセイジを送ってきて投資(FXや暗号資産)を持ち掛けてきます。

有名人を詐称する広告:イメージ

 ○ 対応は
皆さんのところに届いたことないですか?
書き込みやメッセージの中に「投資」という文言がでてきたら要注意!!!

「まずはこちらを見てね」などという表示がされ、海外投資サイト等に誘導してお金を送金させようとしてきます。
一度送金してしまうとお金が戻ってくることはまずありません

|偽投資サイトは巧妙、精巧に作られている

「投資に詳しいからコミュニケーションの中で看破できる」
「投資サイトのロコミなどを見て自分で確かめるから大丈夫だ」
と思っている方でも、実際に被害に遭っている。

実際の投資サイトに偽装した本物そっくりなものもあるため見分けるのは大変困難ですね。

|ロマンス詐欺

ロマンス詐欺は、主にインターネット上の交流サイトなどで知り合った海外の相手を言葉巧みに騙して、恋人や結婚相手になったかのように振る舞い、金銭を送金させる特殊詐欺の一種ですね。

 ○ 発生が増加
最近ではこの種の詐欺が増加しているという。
※前回の記事参照

利用者の本人確認が難しいことから犯罪の温床になっているという一面がある。
たとえば、被害者が増えているロマンス詐欺は、恋愛感情を利用した詐欺なので、まずはSNSやマッチングアプリがその接点となる。
そこで知り合った相手とSNS上で親しくなり、相手が自分に恋愛感情を持ったのではないかという勘違いを生じる人間の心理的な点に付け込んでお金をだましとるのだ。

 ○ 恋愛感情を悪用した詐欺
マッチングアプリを婚活・恋活目的で利用している人も多いかも。
そんなマッチングアプリだからこそ起きやすいのが、利用者の恋愛感情を悪用した振り込み詐欺などの詐欺犯罪。

詐欺師は、まずターゲットに好意を抱かせた後で、
「取引に必要な資金を立て替えてほしい」、「弁護士費用を貸してほしい」、「家族が病気で治療費が必要」、「借金があるのでお金を貸してほしい」
など、さまざまな理由で送金を求めてくるのだ。

イメージ

冷静に考えれば不審な内容、でも相手に好意を持っていると、何も疑わずに相手の言葉を信じてしまいがち。そうして、相手を信じてまとまった金額を振り込むととたんに音信不通になるという。

近年、仮想通貨(暗号通貨)の流行により、偽の仮想通貨投資サイトに誘導するなどして仮想通貨を送金させるケースも出てきている。

また、ロマンス詐欺の中には、仮想通貨の送金先が海外の口座・取引所になっていることも多い。

外国人の異性になりすましてターゲットに近づく「国際ロマンス詐欺」ばかりではなく日本人の場合もあり油断はできない。 

 ○ 手口は巧妙
この種詐欺犯は、単独犯に限らず、集団化し詐欺団を結成している場合も多い。
被害者を信じ込ませ、送金させるため、共謀して、友人や弁護士などの役を演じて騙すことも。

また、SNS型投資詐欺と異なり、知り合ってから一年以上をかけて信用させて騙す場合もあるし、結婚を約束する場合もあるという。

また、加害者は、被害者に「近々会う」、「会ったときに返金する」と約束するが、いざ当日に事故や事件が起こったなどと理由をつけ、会いに来ることはないという。

|ロマンス詐欺の事例

① 国際ロマンス詐欺に遭ったとみられる66歳の医療法人に勤務する女性が、加害者に貢ぐため、勤務先の医療法人から1千万円を着服し、数か月間に1億円以上が使途不明金となっている事件が判明し、女性は逮捕されている。(2019年3月)

② ロマンス詐欺の被害金の回収を謳い、弁護士の名義を使わせ被害金の回収業務を行わせたなどとして、法律事務所が摘発され、所長を務める弁護士らが弁護士法違反容疑で逮捕された。(2023年12月)

|SNS型投資詐欺及びロマンス詐欺は「詐欺罪」

これらはいずれも「詐欺罪」に該当する可能性がある。
詐欺罪の法定刑は1月以上10年以下の懲役であり、罰金刑はない
なお組織的な詐欺の場合は、組織犯罪処罰法により1年以上20年以下の懲役となる。

KKT放送より

|引っかからないために

◍ 不安に思ったら「国民生活センター」に相談してみる
  センターでは注意喚起を促している。
◍ 警察に相談する。
  警察のサイバー犯罪対策課等ではマッチングアプリにおける犯罪も
 扱っているので、相談に乗ってもらえる可能性があり。
◍ 「投資」、「お金」の話が出たら「詐欺」と思え!
  周りの人にも相談する。
◍ 相手の手口を知る。
  犯人や加害者の手口をあらかじめ知ることも騙されないための方策だ。
◍ すぐにLINEや連絡先を交換したがる相手に注意する。
  安易に連絡先や住所など個人情報を相手に教えないこと。
◍ 裸の写真などリベンジポルノに使われかねない写真や動画を送らない。

|おわりに

以上のようにSNS型投資詐欺やロマンス詐欺は、人の心に入り込んでくる詐欺です。
そして騙されていることに気がつきにくい、場合によっては大金を振り込んでしまい騙された後でも被害を認識しない被害者もいるという。
マインドコントされやすい犯罪なのかもしれない。

被害に遭わないよう気を付けてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?