thankyou0309

thankyou0309

記事一覧

22歳か23歳頃の私へ…そして今の私へ

先日以前から読んでみたかった『THE UNSPOKEN RULES 暗黙のルール: ハーバード大学のキャリア・アドバイザーが書いた、新・社会人の教科書』を読みました。 一応社会人に…

thankyou0309
3か月前
7

メンタルヘルスマネジメント検定を受けてみた

2023年11月、メンタルヘルスマネジメント検定第二種と第三種の受験に挑戦し、無事合格しました。 誰かに勧められたわけでもなく、なぜメンタルヘルスマネジメント検定を受…

thankyou0309
4か月前
24

2024年 やりたいことリスト100を書いてみた

2024年年始、急に思い立って「今年やりたいことリスト100」を書いてみました。 かなりプライベートな内容もあるため全ての公開は控えますが、いくつか私ならではだなぁと思…

thankyou0309
5か月前
21

早生まれが私を創った

2024年何か新しいことをしたいなと思ったのでnoteを始めました。noteでは自分が感じていることを長文で言語化したいときに書いていきたいと思っています。 初noteは自己紹…

thankyou0309
5か月前
9
22歳か23歳頃の私へ…そして今の私へ

22歳か23歳頃の私へ…そして今の私へ

先日以前から読んでみたかった『THE UNSPOKEN RULES 暗黙のルール: ハーバード大学のキャリア・アドバイザーが書いた、新・社会人の教科書』を読みました。

一応社会人になってからだいぶ時間が経ってはいるものの、「能力熱意協調性」を示すことの重要さ等々勉強になりました。
それ以上に読んでいて個人的に印象に残ったのは

「とりあえずやってみよう」
「挑戦するマインド」

という気持ち。

もっとみる
メンタルヘルスマネジメント検定を受けてみた

メンタルヘルスマネジメント検定を受けてみた

2023年11月、メンタルヘルスマネジメント検定第二種と第三種の受験に挑戦し、無事合格しました。
誰かに勧められたわけでもなく、なぜメンタルヘルスマネジメント検定を受験しようと自分の意思で決めたのか、その思いを残そうと思います。

①過去の自分に向き合いたかったから実は私は前職で人間関係が上手くいかず苦しんでいた時期がありました。いわゆる“モラハラ”“パワハラ”と言われるものだと思います。
それま

もっとみる
2024年 やりたいことリスト100を書いてみた

2024年 やりたいことリスト100を書いてみた

2024年年始、急に思い立って「今年やりたいことリスト100」を書いてみました。
かなりプライベートな内容もあるため全ての公開は控えますが、いくつか私ならではだなぁと思った内容を公開していきたいなと思います。

2023年にやり残したこと

・行きたかったお店のパフェを食べる
 ずっと行きたかったのですがなかなか予約が取れず・・・
 でも実は先日行けました!1コ目標達成!!

・編み物をやり切る

もっとみる
早生まれが私を創った

早生まれが私を創った

2024年何か新しいことをしたいなと思ったのでnoteを始めました。noteでは自分が感じていることを長文で言語化したいときに書いていきたいと思っています。

初noteは自己紹介も兼ねて私の人生の中で永遠の課題であるだろう「早生まれは不利なのか」について、早生まれだからこそ感じてきたこのテーマについて個人の見解を述べようと思います。

私の生い立ち~幼稚園入園私は3月生まれの第一子としてこの世に

もっとみる