田沢28号

ゲーム、アニメ、音楽などで自己啓発になるものを紹介していきます。

田沢28号

ゲーム、アニメ、音楽などで自己啓発になるものを紹介していきます。

記事一覧

ちょっと今から仕事やめてくる 感想

会社の仕事がうまくいかず、会社行くのが嫌になったのでこのタイトルの本を読んでみた。 今の自分の悩みにフィットする内容なんじゃないかと。 感銘を受けたメッセージや…

田沢28号
2か月前

あの時の記憶が蘇る

#応援歌 #葬式#人生 父親がなくなったので、実家に帰省して葬式準備をしている。うちの兄弟は安泰だが、自分の仕事がうまく行っていないことを母親は知っていて、あとは…

田沢28号
2か月前
1

心が病んでいるときに聞きたい曲

学生時代によく聞いた槇原敬之のselfportraintに載っているmilk,kamiwokiruhiという曲を聞いている。 この頃会社で、今やっていることが間違っているのか、今の境遇を嘆き…

田沢28号
2か月前

ネタ考え中

色々なゲームネタで自己啓発になりそうなもの考えてみた。

田沢28号
3か月前

ロマンシングサガ2 処世術:上手くいかないなら、別の手法を考えよ。

ドラクエのような定番のRPGはレベルを上げて正攻法で進めばたいていクリアできるのにたいして、このゲームは正攻法が通じない。 運河要塞というのがあって、正面から強行…

田沢28号
3か月前
1

ちょっと今から仕事やめてくる 感想

会社の仕事がうまくいかず、会社行くのが嫌になったのでこのタイトルの本を読んでみた。

今の自分の悩みにフィットする内容なんじゃないかと。

感銘を受けたメッセージやセリフについて書きたいと思う。
コミュニケーションが苦手な自分にとって教訓だと思えたのが、大人は相手の話が理解できなくてももう一回言ってくれと言えないカッコつけたがる生き物だ。だから小学生に話すようにゆっくり丁寧に話すのがいいというメッ

もっとみる

あの時の記憶が蘇る

#応援歌 #葬式#人生

父親がなくなったので、実家に帰省して葬式準備をしている。うちの兄弟は安泰だが、自分の仕事がうまく行っていないことを母親は知っていて、あとは◯◯がきちんと生きていけたらなあとか、あとは自分で切り抜けていけだのと、自分が情けなくなるようなことを言われまくっている。

親がなくなった頃には立派になっているところを見せるものだが、自分は仕事は大した進歩が見られず、窓際社員。

そん

もっとみる

心が病んでいるときに聞きたい曲

学生時代によく聞いた槇原敬之のselfportraintに載っているmilk,kamiwokiruhiという曲を聞いている。

この頃会社で、今やっていることが間違っているのか、今の境遇を嘆きたくなり落ち込むことがある。

この曲を聞いていた頃はまだ子供で、大人になったあとの苦労がわからなかった。

心が困窮したときに聞くと、寒さの中に感じる仄かな温かさを感じる。

槇原敬之さんは麻薬で二度捕まり

もっとみる

ネタ考え中

色々なゲームネタで自己啓発になりそうなもの考えてみた。

ロマンシングサガ2 処世術:上手くいかないなら、別の手法を考えよ。

ドラクエのような定番のRPGはレベルを上げて正攻法で進めばたいていクリアできるのにたいして、このゲームは正攻法が通じない。

運河要塞というのがあって、正面から強行突破するのが無理で普通に攻めたらあっという間に全滅する。

だが、迂回して要塞の内部に忍び込む方法があり、その方法を使えば、要塞のボスがいる部屋までたどり着ける。
しかも一つも戦闘に巻き込まれずにだ。

この事例に似たようなことで、物理

もっとみる