見出し画像

【解説】お友だちと遊びたがらない子が遊べるようになるまでの3ステップ

  • 自分からお友達を誘えない💦

  • お友達と遊ぶまでに時間がかかる💦

  • 慣れちゃえば遊べるけど、慣れるまでに時間がかかる💦

お友だちとの関わりで心配になった事はありますか?💡

集団の中に入っていけないと大丈かな?と心配になることもありますよね😊

今回の記事では、集団遊びに入っていけない、お友達との関わりが苦手そうなお子さんへの対応が分かるよう、以下の3つのポイントについてまとめました📣

  1. 集団遊びに参加できない4つの理由🍀

  2. 遊びの発達8段階🍀

  3. 友だちと遊べるようになるまでの3ステップ🍀

  • どうして、集団遊びに入れないんだろう?💧

  • お友だちと遊びたからないんだろう?💧

  • 家の子どもは遊びの発達段階はどこにいるんだろう?💧

  • 発達段階を知った上で集団遊びに参加できるように、周囲はどう関わればいいんだろう?💧

この記事を読んでいただくことで、このような悩みが解決できるよう解説してきます🌸

少しでもお多くのご家庭の悩みを解決したくて発信しています。この記事がちょこっとでも役に立つと思ってくだされば、是非SNSでのシェアをよろしくお願いします😊✨✨

🌟簡単な自己紹介🌟
🍀臨床心理士・公認心理師の朝日です。
🍀子育て中のお父さん・お母さんを心から尊敬しています。
🍀子育て支援&発達障害支援を10年間、毎年1500件以上対応してます。
🍀医療機関&療育施設で働いています。
🍀カウンセリング・知能検査・SST・ペアトレ・子育て教室講師等々
🍀家族に教師・保育士・作業療法士(小児)がいる子育て支援一家です。
🍀2人の子を毎日マインドフルネスに子育てしてます。
🍀専門家の視点から、少しでもお役に立てる&子育てが楽になる情報の発信を心がけています。

集団遊びに参加できない理由

①一人遊びが好きだから

→お子さんの個性は一人ひとり違います。みんなで遊ぶ事より、一人で遊ぶ事の方が好きなお子さんもいます。詳しくは過去の記事もご覧ください。

②見通しがたてらない不安があるから

→子ども同士の関わりは、何が起きるか分かりません💦

オモチャが奪われてしまったり、急に遊びが変更したり、些細な事でトラブルになったりします🚨

そんな先の予測が分からないと不安になりやすいお子さんもいます😵‍💫

そのようなお子さんは、友だちと遊ぶより、一人遊び方が見通しも持ちやすく、気持ちも安定しやすく楽しいので、集団に参加しない場合があります。

③ルールがわからないから

→集団遊びルールが分からずに参加できないお子さんもいます。集団遊びは、マルチタスクが苦手なお子さんからすると、一度に多くの事をしないといけないので難しかったりするんです😣😿💧

④恥ずかしいから

→集団に慣れていない、慣れていても自分から声をかけるのがなんか恥ずかしいお子さんもいますよね🍀

遊びの発達段階のどこにいるのか知ろう

お子さんの遊びには発達段階があります。おおよそ以下の8つの段階で発達していきます。

🚗遊びの発達段階🚗

ここから先は

2,532字 / 2画像

¥ 100

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?