クッキー

大阪で 紙触ってます。 ここでは 添削杯などの イベントの対戦記録をメモがわりにしてい…

クッキー

大阪で 紙触ってます。 ここでは 添削杯などの イベントの対戦記録をメモがわりにしていきます

最近の記事

「限築杯 Vol.4」に 参加してきた

 GWも終わって五月病とか言ってる間に はじまった 限築杯 指定フォーマットは「ZEN」ブロック ZEN といえば神にギデオン、吸血鬼 上陸ボロス エルドラージの碑ビート エルドラージランプなんかがおもいついた 結局最終的に「神もギデオンも使いたい エムラもいれたい」という欲張りせっとでバントエルドラージを選択 青緑フェッチはあるものの 白マナがでにくい という課題のまま参加 参加者は20名 よくあつまったもんだ では はじまりはじまり とか 書こうとしたけど ま

    • グリセルオース 組んでみた

       まいど! 大阪でヴィンテージ遊んでるクッキーと申します。よろしくお願いします。 いつもの面々は、まいどです。  今年(2024年)3月23日に行われた関西帝王戦ヴィンテージにて、『グリセルオース』で出たので記事として残しておきます。環境かわった後に自分で見返した時になんか学びがありますように。 (以下 口語)  はじめに 今回のデッキは、大阪でいろんなタイプの『ルールスや白チブ』が流行った時に組んだデッキなので、普段遊んでるメンツをかなり意識してる構成になっている。

      • 第10期関西帝王戦ヴィンテージ

        北大阪急行が箕面萱野駅を開業開始した3月23日 晴れる屋大阪TCにて開催されたヴィン帝王に参加  参加者は52名 スイス6回戦 デッキはグリセルオース ・一般的なリストとの違いは4枚採用されてるアトラクサを2枚 セラ使者+グリセルに変更 ・アトラクサをへらしたので閃光を抜き、先日解禁された思案などを 思考囲い 突然の衰微に変更(僧侶 ラヴィニアは許してはいけない ・叱責 印章を拾わさないためFoNを1枚買い足した ・普段からルールスの無限叱責は、ずっとされ続けて飽きたので

        • 北九州ヴィンテージ 旅のしおり(グルメ編 

          はじめに 3/31 北九州ヴィンテージ 旅のしおり(アクセス編|クッキー (note.com) 北九州ヴィンテージ再開のお知らせがでたので北九州にいこうかとおもってます こちらのほうで 大阪~門司港への移動をまとめてます  こちらは 3月末に北九州ヴィンテージに行くときに食べたいものを 自分用にまとめたものです 昨年の5月以来、約1年訪れてないので もしかしたら記憶違いがあるかも 唐戸市場 唐戸市場 | 会話が楽しめる魚市場・唐戸市場のウェブサイトです。 (karat

        「限築杯 Vol.4」に 参加してきた

          3/31 北九州ヴィンテージ 旅のしおり(アクセス編

          Xユーザーの北九州ヴィンテージ/オールドスクールの中の人さん: 「北九州VINTAGEの開催を告知します 3月31日(日)開催 参加費1000円 優勝賞品:フォールアウトコレブ ※少人数時は交流会として無料&参加賞、賞品無しで開催 スイス3~4回戦予定 フォーマット vintage 場所 小倉駅前 セントシティ 11F 竜星の嵐内 受付 13:30~ 開始 14:05~ mtgコンパニオン使用」 / X (twitter.com) 北九州ヴィンテが5月末に休眠し

          3/31 北九州ヴィンテージ 旅のしおり(アクセス編

          第3回 限築杯

           GWもあけて 日常を取り戻した 5/14 第3回 限築杯が開催されました。 参加者は21名。 デッキ選択は スニーク。 マナコスト読めない!やっぱ派手なカード使いたいでしょ。(キャラ付けは大事 テストプレイで横並びになるかなーって思って 4ヘリオン+1まやかしの預言者 追放できるのでマスティコアにも対応できるといいな。 R1 緑単 Gallowさん 勝 緑単 「ヴィンテ神 挑戦者お疲れさまでした」からスタート。 (Gallowさんの「メインに封じ込める僧侶の白チブ」は

          第3回 限築杯

          関西ヴィンテージ帝王戦 5/3

          晴れ大阪 46人 スイス6回戦 使用 冬宮オース 4-2 11位 ジュエルショップ イバタさん 勝 ドレッジ シイナさん 勝 墓荒らし たちばなさん 負 墓荒らし 負 WUチブ 勝 BGデプス コンブ勝 ワクショバザーチブとまんべんなく当たる中、墓荒らしに2連敗 やっぱ緑きちー 本命はジュエルショップだとおもい、メインにヴィガー、生物にもあたる削剥2枚を採用 生物は情でセラの使者を2枚 直前までエムラ+ドラゴンの息で 盤面更地をねらってたり、メインカーンにしたりと

          関西ヴィンテージ帝王戦 5/3

          第1回 名作杯 参加してみた

           もう 朝はひんやりしてきた10月中旬。 Discordを使用したミドルスクールのオンラインイベント「名作杯」に参加してみた 使用デッキは Full English Breakfast. Full English Breakfast - MTG Wiki https://deck.hareruyamtg.com/deck/431017 ヴォルラスの多相の戦士/Volrath's Shapeshifter - MTG Wiki 触れられざる者フェイジ/Phage the

          第1回 名作杯 参加してみた

          第6回 添削杯 参加

          一気に夏がやってきた 8月頭 添削杯が開催されました。 参加者は76?名 スイス7回戦+シングルです デッキはかなすれ! 添削杯といえば かなすれ! 09:45 ペアリングが発表されてさあスタート 10:00開始ー R1 ホガークヴァイン 三重のジョニーさん 〇×〇 相手がバザーみつからなかったり ホローワン2体スタートで一瞬でなぐりきられたり ウエストで土地割られたトップが 古の墳墓で ショーテルまにあったり ショーテル>全知 スフィンクスとオーコならべて鹿まつり

          第6回 添削杯 参加

          第4回 旧作杯 レポ

             まだ コロナのまん防が解除されない2月27日 DiscordでのOldSchoolイベント 「 第4回 旧作杯」に参加してきたので覚書 デッキは いつもの えうれか! 中身は 別のとこで https://note.com/cookie_rail18/n/n435e8af70c2a では ゲームスタート R1 夜陰さん WB ×〇× ヒム2回で4枚手札を落とすも Juzam Djinnが 残り続けてまけー R2 ちゃぱさん 黒単 〇×〇 Eurekaで ニコル

          第4回 旧作杯 レポ

          Eureka Reanimator 組んでみた

          ご挨拶  まいどです。初めての方は、はじめまして。クッキーともうします。 これまで開催されたOldSchoolのイベントでは《Eureka》を使ったデッキで遊んでます。 一度 文章化してみたかったので参加しました。 使用率の低いデッキではありますが よろしければ おつきあいくださいませ。   デッキリスト  【土地】 4:《Bayou》 4:《真鍮の都/City of Brass》 1:《露天鉱床/Strip Mine》 4:《Tropical Island》 1:《T

          Eureka Reanimator 組んでみた

          第5回 添削杯 参加費

          宣伝 11/28(日) 中津 カードショップふらっと にて日曜ヴィンテージあります 14時開始 地下鉄御堂筋線「中津」駅 5番出口下車 はじめに コロナも少し落ち着いてきた11月14日午前10時 添削杯は開始される 参加者はなんと73名。いつも ほんますごい。 使用デッキはかなすれ!残念ながら予想外が減ってしまった。 変更点としては 3テフェにしたり、ティンカー型にしたり。 やはり おじいちゃんの昔話を相手にするには 遺跡の天使が必要か? ゲームスタート R1 MUD

          第5回 添削杯 参加費

          限築杯 (INV

          参加者が96人も集めた限築杯。お祭りなので参加し得! デッキは5CーFlow R1 トレンチ R-manさん ×× 先日うった2回目の注射の副作用なのか 土地がこない ダブマリスタートだったり 天使3枚ひかれたり ニショーバとおったから いけるかとおもってんけどなあ R2 ターボ抹消 ✖○✖ Vtuber 花山茶奈さん との対戦。 Vなジャッジがいれば、Vなプレーヤーもいます! マッチは白聖域をならべられたり 破壊的な流動が特殊地形をとがめたり云々 R3

          限築杯 (INV

          第3回 旧作杯に参加

          大阪にも8月2日から緊急事態宣言が再びだされることに いろんなイベントが 中止となりまして。 そんなタイミングで Discordにて OldSchoolのイベント 「旧作杯」に参加してきました OldSchoolのイベントで40名が あつまるってすごい! 主催の添削さん スタッフの皆様 参加者のみなさん ありがとうございました!! 参加したからには 忘備録をのこさないと ということで 簡易メモ デッキは えうれか! Eurekaで 手札からデカブツをふみたおすデッ

          第3回 旧作杯に参加

          第4,5回 添削杯 参加料

          コロナで遊びに行かれへんGWに ヴィンテージのイベントを企画してもうて ありがとうございます 参加者は54名 よーさんあつまりました。 こんかいは ひさしぶりに かなすれ! 新しい参加者が増えたらネタバレせんやろ、ひさしぶりにオースまわしたいし ってことで 4 Ancient Tomb 1 Boseiju, Who Shelters All 4 Forbidden Orchard 2 Polluted Delta 1 Scalding Tarn 1 Misty Rai

          第4,5回 添削杯 参加料

          添削杯 Vol.3 メモ

          あらためて 添削杯 おつかれさまでした。 「Vintage界隈で有名な」主催の添削さん ジャッジやスタッフの皆様 運営ありがとうございました 7回戦とめっちゃ遊べました! とりあえず 自分用メモ 前日(土曜日) 浜松で ご飯会あったので深夜に車で移動 今年の初浜松。ツレらといっぱいしゃべって遊んで食べて楽しかったわ。難儀な世の中やけど たまにはええよな。顔見れてよかったわ で、とんぼ返り。途中 阪神高速6号大和川線のとこだけ間違えた(新しい道はナビにはあらへん)。

          添削杯 Vol.3 メモ