この募集は終了しました。

#社会人1年目の私へ

キリンとnoteがコラボして、「#社会人1年目の私へ」投稿コンテストを開催します!

人気の記事一覧

社会人1年目の新卒に伝えたいたった一つのこと

こんにちは!株式会社コアテックでWebマーケティングを担当している大原です。 マーケティングブログ開設後の記念すべき第一弾ということで、今回は新卒入社した方に向けて、【入社1年目から意識しておきたいこと】についてお話します。 新卒社員の方が会社で活躍できるよう、社会人としての行動の軸になる考え方をお伝えできればと思います。 【結論】信頼残高を貯めることが最も重要社会人1年目では信頼残高を意識して行動することが重要です。 信頼残高とは、「周りの人からどれだけ信頼されているか

スキ
51

自分の脳内をスピンオフさせてみよう〜身体に休息を!ココロに栄養を(2)〜

こんにちは! お久しぶりにnoteを更新します♪♪ 少々体調を崩してしまい、なかなか更新できずでした🌟 (目にヘルペスが出来たりと、免疫が落ちると一気に来ちゃいますね) 色々考えていることはあれど、PCの前に立つと、どうにも言葉にすることが出来ず、記事を更新するのに手間取っております💦 今回は、自分の考えていることをアウトプットさせて頂ければと思います。 ◆体調を崩している時に、色々と思い出すこと。以前、子供の頃は病弱だったことを書きました。 最近、体調を崩すと、

スキ
56

私の社会人1年目

私は今でこそ仕事を猛烈に頑張るタイプですが、30代前半までは、ワークライフバランス重視派でした。だから新卒で入った会社も特段やりたいことがないけどなんとなく入った会社でした。今思うと、会社に対して大変失礼な話ですね…。 一応言い訳すると、私は父が早くに亡くなっていて、自分の家族を持つことが人生の第一優先だったんです。だから、仕事に関する優先度は若い頃高くなかったというわけです。 そんな私の仕事に対する姿勢は、当然当時の会社側にもそこは見透かされていたと思います。同期の事務

スキ
32

社会人1年目でやっておくといいこと

こんにちは。株式会社LifeLabの志賀香織です。 最近、新卒の方と話す機会が多く、その時に必ず聞かれるのが「社会人1年目でしておいてよかったこと、しておいたらよかったと思うことはなんですか?」という質問です。 私の新卒1年目の時と今の時代の新卒1年目は、状況が多少違います。 もし私が今の時代の社会人1年目だったらどうするか?という観点で、私個人の意見を今日は書いてみます。 1:自分のキャリアを描く入社すると、多くの企業は研修やOJTがあるかと思います。 数日の研修を経て

スキ
28

【超悲報】ワイ、仕事の熱量が同僚と違いすぎて咽び泣く

30代未経験でWeb担当に転職した僕 僕には同じ部署で働く同期がいる その同期との温度差の違いに膝の震えが止まらない Webの仕事は日進月歩 そのため常にトレンドをキャッチアップし、学んでいく姿勢が重要だ 一方で、同僚のスタンスは異なる 「同僚はプライベートが一番で、仕事は二の次」な人生だ 成長してやる、という野心は皆無だ ここが非常にもどかしい なぜなら、それも正解だから 仕事に対する姿勢、価値観は人それぞれなのだ それに経営者からしたら結果(数字)がすべて 別に

スキ
46

「いっちょまえな決断」が君の人生を豊かにする

5月5日!ゾロ目ってなんか好き。笑 先ほど、27万円(税込)のハーマンミラーのエンボディゲーミングチェアを買いました。 買うか少しは迷いましたが、この決断ができてめちゃくちゃワクワクしています。笑 そんな決断をした僕は、普段年商数百万円〜1億円規模の経営者を中心にコーチングとカウンセリングを提供しています、植村将大(うえむら しょうた)です。 参考として、クライアントさまの実績を一部紹介させていただきます。 前回の記事「経営者のコーチがキックボクシング中に気づいた成

スキ
24

春に観たいお仕事ドラマについて編集部で語ってみた

――ある日のnote編集部―― タンタン「うぅ……」 ヤマ「目を押さえてどうされたんですか?花粉もそろそろ終わりますよ」 タンタン「さっきトイレに行った時に今年の新入社員たちに元気に挨拶されて、若さに目が眩んじゃった…」 ヤマ「ああ…タンタンさんは6年目でしたよね?新入社員を見ると、自分が入社してからそんなに経ったのかと感じますよね」 タンタン「でもきっと、これから配属になる彼らや新生活を迎えたばかりの人は不安を感じていたり、緊張していたりもするよね」 ヤマ「後輩

スキ
31

仕事が終わり、朝起きる必要がなくなる(600文字)

 いつまでも寝てていいなら目が覚めるまで寝ていたい。 目覚ましを切る 7時20分に毎日鳴るようにしていたipadのアラームを切りました。 さて、これで朝は自由です。 明日から午前中は寝て過ごしているかもしれません。 倒れるように眠りたい 私は夜寝たくない系の人間です。 平日でも0時に布団に入ることはまずありません。 これまでずっと思ってたんです。 早寝推奨 モーニングページとか本でもありますよね。 ママはまさにコレ系の人で夜になるとスコッと寝てしまいます

スキ
76

2年目的感覚

あっという間に社会人2年目。 ほんとに聞いてません、 といったところ。 (さすがに聞いていてほしい) 思えば、 入社してから学生気分が抜けず、 水曜日の研修の際には同世代の同期と会い、キャッキャしていた1年目の春。  同期や先輩が、些細なことで笑ってくださるのが嬉しく、全くわたしったら調子が良い。「今日は何処でひと笑いとってやろうか」とばかり考えていた1年目の夏。  同期と、西陽のあたるあの思ひ出の研修部屋で、パソコンをカタカタさせ、あれこれ語った1年目の春夏。 同期

スキ
18

#1自分がちっぽけと思えたら、その旅はきっと正しいらしい

社会人になって2ヶ月が経ち、何度もこの言葉に救われている。尊敬のできる先輩、優秀な同期、そして何も出来ない自分。悔しい。虚しい。自分には何が出来るんだろうか。そんな感情が入社後自分の中をぐるぐるぐるぐる巡り続けていた。 ところで、この前久しぶりに友人に会った。転職しようか迷っていた。理由は、仕事が合わない、先輩が尊敬できない、だという。 その時に、初めて自分がいかに恵まれているのかを理解した。なぜなら、私は、周りが優秀すぎてついていけない、自分が何もできなさすぎで悔しい、と

スキ
6

しんどくなったら読むnote

辛くなったらLINEを返さないし、SNSも見ない。スマホから完全拒絶。周りに迷惑かけてどうしようも無くなってしまいます。 そうならない為に、そうしない為に、自分のトリセツみたいに “しんどくなったらやること” を残しておこうと思います。 これは気分転換とか、自分を大切にするための習慣とかとは違います。ほんとに人間辞めちゃいそうな生活を送る前か送り出してしまった時、noteは読みに来そうなのでここに残します。 ①彼くんに連絡する これできなかったらもうアウトな気はする。

スキ
32

「社会の歯車になる」のは簡単なことじゃない。社会人よ、誇りを持とう。

「社会の歯車になる」っていう言葉を就職前の学生とか、自由に仕事をしている人が口にしているのをよく見ます。 大体ね、この表現はネガティブなんですよ。 つまり、自分を失い、無機質な存在として1日1日をただ浪費するだけの存在としてサラリーマンたちを見ている。 そう。 大抵の場合がサラリーマンになんてなりたくねえ、っていう文脈で使われているように思います。 「社会の歯車」っていうのをポジティブに使っている人なんて聞いたことないし、人を歯車に見立てるっていうとアレですよね?

スキ
81

7年経った今、たくさん泣いて、たくさん支えてもらった新卒のころを振り返ってみた

季節はもうすぐ春ですね。 社会人になる方、転職される方、環境が変わる方も多い時期。 わたしも約7年前、新卒でランスタッドへ入社し東京での研修を終え、22年間過ごした神奈川を出て縁もゆかりもない名古屋へ引っ越してきました。 記事トップの画像は、そのときに記念に撮った写真です。 改めまして、kana です。 今日は少し当時を振り返りつつ、新しい環境へ進む方に何か感じてもらえたら嬉しいなと思い書かせて頂きます。 最初はワクワクのほうが大きかったもちろん未知の世界への不安、

スキ
35

【明日から社会人生活🔥】3月の振り返りと4月以降の目標🎊:月間182投稿📚【3月末で一旦終了✨】

いつも私の投稿をご覧いただき 誠にありがとうございます✨ 「スキ💖」&フォローもしていただける クリエイターの皆さまが本当に note執筆への意欲や励みになっています! この場をお借りして、感謝申し上げます🍀 3月の人気投稿一覧🌟【自己紹介😊】私のnote投稿をご覧いただきありがとうございます💖【コスパ最強の資格🎓】より効率良く知識&点数を高めていくために私が実践した日商簿記検定2級の攻略法💖:エッセンシャル会計学🧮【継続がすべて💚】TOEIC得点アップ講座Part5対策

スキ
51

【3つの使役動詞🔖】TOEIC得点アップ講座:Part5対策🔥 No.25

TOEIC得点アップのためには 「Part5:文法」で早くかつ正確に 点数を稼ぐことが何より大切です📝 そこで、TOEIC得点アップ講座として 「英文法」のトピックを中心に アウトプットしていきたいと思います💚 具体的な問題演習とその解説を踏まえて Part5の対策を徹底していきます! 英語学習の一環としてご活用ください🔥 前回のお復習い🔖 使役動詞のパターン🌟今回は、使役動詞のパターンに関する問題 をメインに演習していこうと思います💚 なお、使役とは、誰かに何かをさ

スキ
43

いますぐお前のプライドを捨てろ

チラシの裏のつぶやきです。 新卒採用をやっていた時、就活生から頻繁に聞かれる質問があった。 「僕は早く成長して昇進したいです!どんな人が成長しやすいですか?」 この質問には、私はいつもこう答えていた。 「自分のプライドを捨てることが出来る人」 いやいや仕事にプライドは必要だよ!という人もいるが、そういうことじゃない。もっと、単純なこと。 ・知らないことを、知らないと言える ・困ったときに、周りに助けを求められる ・他人を見下さない/尊敬出来る もちろん、顧客と相対す

スキ
6

#2 練習は、練習ではない

練習は、本番のつもりで臨む。当たり前のことだが、その当たり前が自分は実践できていないことに、つい先日気がついた。 社会人3ヶ月目、商談のロールプレイングを、先輩社員に対して行う回数が増えてきた。商談終了後は、毎度合否が言い渡されるのだが、それに対する認識が甘かったと、最近気がついた。 私は、ロールプレイングに合格することを目標としていた。 その為に、相対する人の本質的な課題を解決することよりも、いかに想定通りに進められるか、いかに商談を獲得するか、を重視してしまった。 例

スキ
3

TOEIC語彙🌈 be tasked with~という仕事を課される at a discount 割引価格で at cost 原価で fall out of~から落ちる、抜け出す put A into practice Aを実践する on occasion 時折 bid 入札

スキ
31

自己を肯定するってなんだろう

24年度に入社をして、日々の新しい勉強や刺激に疲弊する。 新しい研修講師、新しく言葉を交わす同期、グループワークで積極的に自分の意見を発しないといけない場面 そんな、目まぐるしく毎日を過ごしていく中で 「〆切に間に合わなそうであれば、必ず一報を入れてください」 「みなさん、終わった後の態度が気が抜けていますよ」 「集合時間の5分前には席についてください」 etc… 日々、意識しなければいけないことが多い。 そうやって教えてがもらえることがそもそもありがたい。

スキ
10

一年を振り返って

もうすぐ社会人になるし、前回の記事が好評なので、一年の出来事の詳細を少し 2月 自分がnoteを始めるきっかけとなった。まだ好きで、未練タラタラだった元カノに彼氏ができていた。 自分としては、別れる時お互い頑張ろうって言って別れたから一縷の望みにかけて就活をしていた。ただ、メンタルブレイクが大きすぎて就活には集中できてなかった。 3月 3月上旬、早期選考で受けていた企業4社ぐらいの選考が進む。ただ、失恋があって内2社は最終選考で落ちた。もしかしたら、失恋がなかったら受

スキ
11