味噌note@10万PVあざす

【文章であんぱん代稼ぐ人】note総PV10.6万&1.1万いいね | 資格29種類 | 海外10ヵ国… もっとみる

味噌note@10万PVあざす

【文章であんぱん代稼ぐ人】note総PV10.6万&1.1万いいね | 資格29種類 | 海外10ヵ国バックパック旅 | 本業はWeb担当 | 某タイヤメーカーのボイスロゴ担当 | 最高PV3.5万の素人童貞ブログ → https://yuuuuumiso.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【30代の転職】3年間ブログ書いてたら就職決まった話

現在30代前半の僕 超絶ホワイト企業を捨て、転職した 転職理由は単純で「人生の大半を仕事で過ごすなら、好きなことを仕事にした方が良くね?やばくね?」という低偏差値な理由だ 唯一興味のあるWeb業界に絞って転職活動した だがしかし、箸にも棒にもかからない 70社落ちた そりゃ当然である。30歳過ぎて、何のスキルも実務経験もない奴を雇いたい「変態経営者」などこの世には存在しないのだ それでも粘り続けて転職活動を続けた結果、内定を得ることができた つまり「ブログで就職先を

    • 【30代の転職】未経験でWeb担当になった結果:超悔しい

      30代で未経験職種(Web担当)に転職した僕 今日で転職をして2ヶ月が経った 結論からいうと、転職して本当によかった 人生が充実しすぎて怖い。ゥチ怖いょぉ… 一方、毎日死ぬほど悔しい思いをしてるのも事実 それは何故か? スキルが圧倒的に足りないからだ さらに悔しいポイントが一つ 一緒に入社した同期が優秀すぎるのだ 同期といっても年上だし、10年近く業界の経験者なので僕と彼女のスキルの差は当然といえば当然 しかし、会社からしたらそんなの関係ない 小島よしおでも同じこと

      • 【断言】他責思考でいる限り絶対に幸せになれない

        世の中、他責思考の人間が多すぎる ・国のせい ・会社のせい ・家庭環境のせい こんなこと言ってる奴らは「なあぜなあぜ?」とか言ってる馬鹿とまとめて島流しの刑である 自分の人生がイケてない理由を他者に転嫁するような「他責思考ニキ」でいる限り、永遠に幸せになれない。そんな奴はブレイキングダウンに出て「福岡のヤンキー」に腹パンされればいい 生まれてくる環境は選べない しかし今の自分を取り巻く状況は、紛れもなく「過去の自分が選択した結果」である 自分の人生がイケてない理由は

        • 【朗報】note総PVが10万を突破したので伸びたコツを暴露する

          当ブログの総PVが10万を超えた 10万人といったら、神奈川県伊勢原市の人口と同じくらい これを機に「伊勢原市ガチ恋ブロガー」として生きると決意した さて、大便を製造することしかできない僕のブログが、なぜ10万回も読んでもらえたのか? 理由の1つとして「文章が読みやすいから」だと思っている 上記の5つを意識することで、あなたの文章は確実に読みやすくなる 要するに「テンポが良い」のだ 特に意識して欲しいのは、長文を書かないことである 人間は怠惰の権化だ 顔も名前も知ら

        • 固定された記事

        【30代の転職】3年間ブログ書いてたら就職決まった話

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 頑張って書いた記事たち
          味噌note@10万PVあざす

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【人生】僕がSNSを1日5分しか見ない理由

          •気づいたらYouTubeを見て1日が終わった • 1日に何十回もTwitterを開いている •TikTokを見ていたら、1時間経った 1つでもビビッときた人、 絶対に最後まで記事を読んでほしい やめちまえ 今すぐやめちまえ SNSなんて1日5分で充分だ その理由は「あなたの人生を生きていないから」である あなたは気づいていないかもしれないが、人生は一度きりしかない 昨日には二度と戻れない そんなかけがえのない人生を、他人の人生を消費するだけでいいのか? いいはずが

          【人生】僕がSNSを1日5分しか見ない理由

          【30代の挑戦】未経験転職したら人生が激変した話

          超安定した仕事を捨て、30代で完全未経験職種に飛び込んだ僕 現在は「Web担当」として勤務 デザインしたり、プログラミングしたり、マーケティングをしている さて、転職してあっという間に1ヵ月が経ってしまった 結論から言う 転職をして本当によかった 冗談抜きで、今人生が一番楽しい そのため、1日中勉強していても全く苦ではない むしろ楽しすぎて、もっと時間が欲しい そして「自分に合った仕事を選ぶだけで、人生の充実度は爆上がりする」と身をもって感じた1ヵ月だった だから

          【30代の挑戦】未経験転職したら人生が激変した話

          【超悲報】オナ禁さん、ガチで意味なかった【経験者は語る】

          僕は2022年からオナ禁をしている 最長記録は3ヶ月 その後もちらほら継続しているので、頻度は圧倒的に少ない そんな僕がオナ禁の効果を暴露する 結論から言おう オナ禁に効果はない ネットの情報に惑わされてはいけない 事実、経験者である僕やその他「オナ禁勢」も効果を感じていない なお、オナ禁の効果として挙げられるのは以下だ 答え合わせしてみよう 上記のとおり 一体何のために1年半も禁欲生活をしたのだろうか 放出されず死んでいった「Oh My little 精子」を返し

          【超悲報】オナ禁さん、ガチで意味なかった【経験者は語る】

          【超悲報】ここ最近の日本さん、世知辛すぎる

          結論、もっとみんなハッピーに生きようぜ 近年このような人が急増している 僕の場合「不寛容すぎる社会」に世知辛さ覚えている 先日、こんなニュースを見つけた 要約すると、芸人が家の前で花火をしたことに対し、 という意見があったそう どうやら今の日本では、花火をしただけでクレームがきたり、警察を呼ばれたりするらしい 息苦しすぎるだろ日本 少なくとも僕が子供の頃は、夏休みに花火をしてクレームが来たことなど、1度もなかった とは言え、現状に文句言っても未来は何も変わらな

          【超悲報】ここ最近の日本さん、世知辛すぎる

          【30代の転職】ホワイト捨てて異業種転職した結果w

          先月「超絶ホワイト企業」を辞めた僕 70社にお祈りをうけ「あぁ、ブッダってこんな気持なんだな。高尚だな」と若干悟りを開きつつ、今月から新たな職場で働いている 業務内容は「Web担当」だ 転職した結果は「最高」である なぜ最高なのか? 理由は以下の4つ 要するに仕事を通じて「個人で稼げるスキル」が養えるため、会社への依存度が激減。同時に人生の自由度が爆増するのだ 勇気を出して転職して本当によかった 本当によかった 一歩踏み出した自分にパピコを買ってあげよう(パピコおいし

          【30代の転職】ホワイト捨てて異業種転職した結果w

          【退職エントリ】僕が超ホワイト企業を辞める理由

          今月をもって3年半勤めた会社を退職する 業務内容は以下の通り 超絶ニッチなため、99%の人はイメージできないだろう 事実、日本国内での競合はわずか10社ほど 「超絶ブルーオーシャン業界」である どう考えても「安定業界で超ホワイト企業」な弊社である ではなぜ転職するのか? 毎日、ルールに則り、同じ作業を、同じ手順で、同じように繰り返していれば、生活できる給料が振り込まれる。このご時世、恵まれている環境だ しかし、疑問をもってしまった こうなってしまったら、もう止まれ

          【退職エントリ】僕が超ホワイト企業を辞める理由

          【朗報】韓国さん、案外いい国だった

          結論:韓国人でもいい奴もいれば悪い奴もいる。それは日本だって、他の国だって同じ。 現在、僕は韓国に滞在している 正直韓国に来る前はびびっていた なぜなら「韓国人は日本人が憎い、死ぬほど嫌い」だと思い込んでいたから しかし、蓋を開けてみたらあら不思議 (僕が関わる奴らは)全員いい奴らだ ・1人で街を歩いていても、 ・買い物をしていても、 ・食事をしていても、 今のところ不快な思いをした事は無い https://twitter.com/misomisomisooo/s

          【朗報】韓国さん、案外いい国だった

          【絶望】70社受けて1社しか受からなかった話【30代の転職】

          今年の2月に開始した就活がようやく終わった メンタルが「蓮舫議員」並みに強靭な僕でさえ「え?ワイってそんな価値無い?社会に必要ない?生きてる意味あるンゴ…?」と心が折れた そこで、今回の転職活動で得た教訓をシェアする 上記のとおり 特に強調したいのは、30代以降の転職は「何ができるか」で決まることだ しかし、そんなことは少し考えれば至極当然の話である 経営者からしたら、30歳を過ぎたにもかかわらず、スキルも経験もない奴を雇うメリットなどないから。やる気だけで未経験

          【絶望】70社受けて1社しか受からなかった話【30代の転職】

          【暴露】note記事のPVを爆上げする簡単な方法3つ

          当「味噌note」の総PVは10万 この経験を踏まえて、noteを沢山の人に読まれる3つのテクニックを解説する 「もっと沢山の人に読んでほしい」 「せっかく書いたのに誰にも読まれない」 「ワイは承認欲求の鬼や」 と考える人はぜひ参考にしてほしい まず結論は、次の通り この3つだけ 実に簡単である ▼時代の波に乗った発信 最近だとメンバーが独立した「King & Prince」について書いた。 絶賛、「波 of 波」である 本記事は波乗りのおかげで「1万回」以上

          【暴露】note記事のPVを爆上げする簡単な方法3つ

          【日本最高】海外で働いたら日本が超好きになった話

          結論:日本最高。日本に生まれた時点で人生は勝ちゲー。 など「オワコン&ディストピア感」がエグい昨今の日本である すると悲しきかな 日本をディスる日本人が増えている模様 というのも僕は現在、 仕事でとあるアジアの国に滞在している ベッドから「トイレが丸見え」という、どう考えても設計がおかしい部屋に泊まっている この部屋の設計士を呼び出して肛門にボラギノールを突っ込みたい そしてこの国で過ごせば過ごすほど「日本最高」という気持ちが増していく 具体的には上記のとおり

          【日本最高】海外で働いたら日本が超好きになった話

          【アラサーの転職活動】就活が茶番すぎて咽び泣いた話

          結論、就活 is ガチ茶番 誰もが就活の面接の場で聞かれる質問だ 「経験やスキルを御社に生かして貢献したいと思ったから」 「御社の常に挑戦し続ける姿勢が私の価値観と一致しているから」 「御社の理念に共感したから」 模範解答はこんな感じだろうか しかし、本気でこんなこと思ってる奴なんているわけがない 仮にいたとして、せいぜい1%だろう 働く理由なんて99%の人間が生活のためだ 現実の志望理由なんてものはこうだ これが本音である しかし、こんなことを言えば当然落とされ

          【アラサーの転職活動】就活が茶番すぎて咽び泣いた話

          【暴露】大阪歴3年のワイが「シン・大阪観光地」を教えたるわ

          ・道頓堀 ・USJ ・通天閣 ・新世界 ・大阪城 あたりであろう 雑魚、雑魚である そんな擦り倒された回答をしている限り、たかじんの「大阪恋物語」を歌うことは永遠に許されない。 せいぜいドリカムの「大阪LOVER」が歌えるレベルだ 「シン・大阪観光地」は次のとおり この3つをマスターすることで、貴方の人生は急激に深みを増すだろう 「ヤング・たかじん」と名乗っても良いくらいである ①東洋ショー 東洋ショーとは老舗のストリップ劇場である 「ストリップ劇場」と聞いて卑

          【暴露】大阪歴3年のワイが「シン・大阪観光地」を教えたるわ