古谷 優貴 / Co-LABO MAKER

実験設備・ラボシェアリングのCo-LABO MAKER代表。R&Dエコシステムのアップ…

古谷 優貴 / Co-LABO MAKER

実験設備・ラボシェアリングのCo-LABO MAKER代表。R&Dエコシステムのアップデートがライフワーク/東北大学特任准教授かつD3/化学・材料系研究者(東北大修士で論文8本→昭和電工SiC→C&A、東北大)からのスタートアップ/2児のパパ/仙台⇄東京2拠点/研究・実験好き

マガジン

  • Co-LABO MAKERでの日々

    • 30本

    Co-LABO MAKERのメンバーが、日々学んだ事や働き方などを綴っています。Co-LABO MAKERは「研究版のAirbnb」のようなサービスで、やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一定期間使えるサービスを提供しています。サービスサイトはこちら https://co-labo-maker.com/

記事一覧

2023年の振り返りと2024年の抱負

はじめに新年あけましておめでとうございます。 2023年は、「研究開発の当たり前を変える、大きなムーブメントを起こす年にします。」ということで昨年の年初に書いていま…

ノーベル医学賞「mRNAワクチン」、化学賞「量子ドット」の受賞で考えたこと

こんにちは。Co-LABO MAKERの古谷です。 おかげさまでCo-LABO MAKERも事業が拡大し、私自身も日々さまざまな情報に触れております。そこで、いま自分自身が考えていること…

2022年の振り返りと2023年の抱負

はじめに2023年、始まりました。 昨年後半は集中してやり切らなければならないことが多く、それ以外のアウトプットは少なめでした。 今年に入ってからもまだその状況は続い…

コラボメーカーの今とこれから ~資金調達を終えて~

こんにちは。Co-LABO MAKER(コラボメーカー)代表の古谷です。 約4ヶ月ぶりのnoteです。前回はこちら。 今回、1億円の資金調達を実施し、束の間ではありますがひと段落つ…

2021年の振り返りと2022年の抱負

2022年、本当はもう少し早く振り返りと抱負を出したかったのですが、いきなり2本プレスリリースを出し、スタートダッシュから慌ただしく過ごしておりました。 プレスリリー…

世界中を一つの研究室に ~研究開発の民主化を目指して~

はじめにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究開発リソースのシェアリングサービスをしているスタートアップの代表をしています。 コラボメ…

研究者OS & 起業家OS 変えるのではなく、つくる

前回までのあらすじ前回は「元研究者が起業して壁にぶち当たり立ち止まるまで」を書きました。 出来過ぎな流れで大学発ベンチャーの研究員と博士学生を始めながら起業し、…

起業して、壁にぶつかり立ち止まるまで

前回までのあらすじ前回は「ずっと研究していたかった元研究者が起業するまで」を書きました。 リハビリとしてアイデア投稿を始めたら思いの外うまくいき、 ノリでどんど…

「研究者の卵たちに贈る言葉」を読んで

始めにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。 Co-LAB…

メンバーブログ「Co-LABO MAKERでの日々」始めます

こんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。 Co-LABO MAKE…

spatial chat上でバーチャルバーを開いてみた

始めにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。 Co-LAB…

ずっと研究していたかった元研究者が起業するまで

※本noteは2200文字程度の文量です。 はじめにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発…

研究者から起業してみて、研究者からの起業は大変!と思ったこと

はじめにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。現在4…

【初note】研究者から起業してみて、研究者で良かった!と思うこと

はじめにこんにちは。古谷です。 Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。 Co-L…

2023年の振り返りと2024年の抱負

2023年の振り返りと2024年の抱負

はじめに新年あけましておめでとうございます。
2023年は、「研究開発の当たり前を変える、大きなムーブメントを起こす年にします。」ということで昨年の年初に書いていました。が、ムーブメントを起こすための仕込みは進みつつも、大きなうねりを起こすところまでは行けませんでした。

2024年は、大地震に空港事故と、波乱の幕開けとなりました。
今年は国際的なイベントも多く、変化の多い一年になる事が予想されま

もっとみる
ノーベル医学賞「mRNAワクチン」、化学賞「量子ドット」の受賞で考えたこと

ノーベル医学賞「mRNAワクチン」、化学賞「量子ドット」の受賞で考えたこと

こんにちは。Co-LABO MAKERの古谷です。

おかげさまでCo-LABO MAKERも事業が拡大し、私自身も日々さまざまな情報に触れております。そこで、いま自分自身が考えていることを定期的に書いていければと思います。よろしければみなさまのご意見をお聞かせ願えると幸いです。

2023年のノーベル賞化学賞は「量子ドット」、医学賞は「mRNAワクチン」

2023年もノーベルウィークが終わりま

もっとみる
2022年の振り返りと2023年の抱負

2022年の振り返りと2023年の抱負

はじめに2023年、始まりました。
昨年後半は集中してやり切らなければならないことが多く、それ以外のアウトプットは少なめでした。
今年に入ってからもまだその状況は続いていますが、1年の節目ということで、このタイミングで一度振り返りたく、筆を取りました。
裏側でもがいていた様子を少しでも感じていただければと思います!

2022年振り返り昨年は、振り返ると、大きな環境変化の中、仲間と共に、ジャンプア

もっとみる
コラボメーカーの今とこれから ~資金調達を終えて~

コラボメーカーの今とこれから ~資金調達を終えて~

こんにちは。Co-LABO MAKER(コラボメーカー)代表の古谷です。
約4ヶ月ぶりのnoteです。前回はこちら。

今回、1億円の資金調達を実施し、束の間ではありますがひと段落つきました。確定するまではしんどかった!

この機会に改めて、最近の振り返りと今後の展開について今考えていることを書いてみたいと思います。

今回の資金調達についてこのタイミングでみなさんが気になるのは、多分資金調達の話

もっとみる
2021年の振り返りと2022年の抱負

2021年の振り返りと2022年の抱負

2022年、本当はもう少し早く振り返りと抱負を出したかったのですが、いきなり2本プレスリリースを出し、スタートダッシュから慌ただしく過ごしておりました。
プレスリリースはこちら↓

改めて2021年の振り返りと2022年の抱負を書かせていただきます!

2021年振り返り

昨年は、いい意味で激動の1年でした。
毎月大きな変化があり、四半期毎に毎回違う課題感をもち、異なるステージにいる。そんな1年

もっとみる
世界中を一つの研究室に ~研究開発の民主化を目指して~

世界中を一つの研究室に ~研究開発の民主化を目指して~

はじめにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究開発リソースのシェアリングサービスをしているスタートアップの代表をしています。

コラボメーカーは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。
やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者と、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を必要な期間だけ使えるサービスを提供しています。
h

もっとみる
研究者OS & 起業家OS
変えるのではなく、つくる

研究者OS & 起業家OS 変えるのではなく、つくる

前回までのあらすじ前回は「元研究者が起業して壁にぶち当たり立ち止まるまで」を書きました。

出来過ぎな流れで大学発ベンチャーの研究員と博士学生を始めながら起業し、チームを作り、資金調達をし、サービスを作り、ピッチで多数入賞しつつローンチをしたものの、チームもサービスも歯車が狂った状態で暗礁に乗り上げ、満身創痍で掴んだ勝ち筋をいざ進めようとした際に自分の中での違和感が無視できなくなって立ち止まる。

もっとみる
起業して、壁にぶつかり立ち止まるまで

起業して、壁にぶつかり立ち止まるまで

前回までのあらすじ前回は「ずっと研究していたかった元研究者が起業するまで」を書きました。

リハビリとしてアイデア投稿を始めたら思いの外うまくいき、
ノリでどんどん進めたらあれよあれよという間にステップアップし、
自分の課題を解決できるサービス(現在取り組んでいる実験設備・ラボのシェアリングサービス「Co-LABO MAKER」)を考えてコンテストに出したら最優秀賞で100万円貰い、
検証の過程で

もっとみる
「研究者の卵たちに贈る言葉」を読んで

「研究者の卵たちに贈る言葉」を読んで

始めにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。
やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一定期間使えるサービスを提供していま

もっとみる
メンバーブログ「Co-LABO MAKERでの日々」始めます

メンバーブログ「Co-LABO MAKERでの日々」始めます

こんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。

やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一定期間使えるサービスを提供しています。

もっとみる
spatial chat上でバーチャルバーを開いてみた

spatial chat上でバーチャルバーを開いてみた

始めにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。
やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一定期間使えるサービスを提供していま

もっとみる
ずっと研究していたかった元研究者が起業するまで

ずっと研究していたかった元研究者が起業するまで

※本noteは2200文字程度の文量です。

はじめにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。現在4期目に突入したところです。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。
やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が

もっとみる
研究者から起業してみて、研究者からの起業は大変!と思ったこと

研究者から起業してみて、研究者からの起業は大変!と思ったこと

はじめにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。現在4期目に突入したところです。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。
やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一

もっとみる
【初note】研究者から起業してみて、研究者で良かった!と思うこと

【初note】研究者から起業してみて、研究者で良かった!と思うこと

はじめにこんにちは。古谷です。
Co-LABO MAKER(コラボメーカー)という研究設備・ラボのシェアリングサービスをしている東北大学発ベンチャーの代表をしています。

Co-LABO MAKERは、一言でいうと「研究版のAirbnb」です。

やりたい実験があるけど研究設備やラボがない研究者を、研究設備はあるけど資金が必要な研究室や企業をつなげ、ラボや実験機器を一定期間使えるサービスを提供して

もっとみる