CoinGecko Japan (コインゲッコージャパン)

仮想通貨情報サイト「CoinGecko(コインゲッコー)」の日本語公式Noteです。 …

CoinGecko Japan (コインゲッコージャパン)

仮想通貨情報サイト「CoinGecko(コインゲッコー)」の日本語公式Noteです。 ウェブサイト:https://www.coingecko.com/ja

記事一覧

2023年、投資家が見るべきDeFiトレンド

要旨クリプト業界は、NFT、GameFi、メタバース、そしてもちろんDecentralized Finance(DeFi)などの発展により、急速に拡大しています。本記事では、DeFiの定義と2023年の…

Aptos: Meta「Diem」の後継ブロックチェーン?

はじめにAptosブロックチェーンは、2022年10月17日にメインネットをローンチする以前から、すでにクリプト業界において著名な存在となっていました。「最もセキュアでスケ…

アフター・マージ: The Mergeを終えて

経済情勢が悪化する中、Mergeを終えた今のEthereumは今後どうなっていくのでしょうか? 先週金曜日の9月15日午前2時45分(EST)に、EthereumはProof-of-Stakeネットワークへ…

[振り返り]8月の仮想通貨市場:マーケット概観、The Merge、Tornado制裁、ペンギンNFT

マーケット概観仮想通貨市場の時価総額は、8月29日に7月16日以来初めて1兆ドルを下回り、過去6週間積み上げてきた利益が帳消しになりました。6月末の底以降、市場は緩やか…

強気相場復活?ETHマージとETHPoWフォークの現状と今後

はじめに先週は、米国の最新のインフレ統計に注目が集まり波乱の展開となりました。7月の実際のインフレ率は予想を下回り(8.5%対8.7%)、マーケットは歓喜しています。…

[振り返り]7月の仮想通貨市場:マーケット概観、テスラBTC売却、ETHマージ、CeFi連鎖破綻、Punks再燃

1. 7月のマーケット概観2022年7月の仮想通貨市場は、5・6月とは打って変わり月の半ばで大きく反発し、BTCは月初の19,000ドル近辺から最高値で約23,000-24,000ドル、ETHは1,…

[振り返り]6月の仮想通貨市場:マーケット概観、Web5, Celsius, 3AC, dydxチェーン

1. 6月のマーケット概観2022年6月の仮想通貨市場は、5月同様に月の初めに大きな下落を経験しまし、BTCは3万ドル強から1.8万ドルまで、ETHは2000ドル弱から880ドルまで大幅…

[Terra2.0]さよならアルゴ”ステーブルコイン"

本記事はCoinGecko Analysis 「Terra 2.0: Bye Bye Algo Unstablecoin」の日本語翻訳記事です。 はじめにクリプトの動きは極めて速く、現在のTerraはそれを示す最大のショ…

ステーブルコイン危機:UST崩壊の波及効果

本記事はCoinGecko Analysis「Unstablecoins: The Effects from UST's Death」の日本語翻訳版です。 はじめに最大のアルゴリズミック・ステーブルコインであるTerra USD(…

運動してお金が稼げる?Move-to-Earn(M2E)とは何か: Genopets, STEPN, WIRTUAL

本記事は、CoinGecko Analysisで公開されている「What is Move-to-Earn (M2E)? A look at Genopets, STEPN, and WIRTUAL」の日本語翻訳版です。 はじめにゲーミフィケーシ…

DeFi on Bitcoinエコシステムの現状と展望

※本記事は、CoinGecko Buzzにて公開された「Dive into the Bitcoin DeFi Ecosystem」の日本語翻訳版です。 はじめに ビットコインは全てのブロックチェーンの祖であり、…

仮想通貨市場の流動性枯渇 ~何が市場を動かしているのか?~

※本記事は、CoinGeckoが公開した「Is Liquidity Drying Up In The Crypto Markets?」の日本語訳です。 はじめにビットコインないし仮想通貨が誕生して以来、ボラティリテ…

[Fantom & FTMトークン 入門] 唯一無二の新興ブロックチェーン

※本記事は、CoinGeckoが公開した「Fantom & FTM Token Explained: Why Is It So Unique?」の日本語翻訳版です。 はじめに2021年5月の仮想通貨市場の暴落後より、Binance …

[メタバース入門] Decentralandの始め方とその考察

本記事は、CoinGeckoが公開した「How to Get Started With Decentraland & Gameplay Review」の日本語翻訳版です。 はじめに2021年10月に開催されるMeta(旧Facebook社)…

Axie Infinity(アクシー・インフィニティー): あなたが知らない10の秘密

本記事は、CoinGeckoが公開した「Axie Infinity: 10 Tips, Tricks and Secrets You Didn't Know」の日本語翻訳版です。原文執筆時(2021/7/28)から時間が経過しているため、…

[初心者向け] Axie Infinity入門ガイド

本記事は、CoinGeckoが公開した「How To Play Axie Infinity: A Beginner’s Guide」の日本語翻訳版です。原文執筆時(2021/7/19)から時間が経過しているため、情報がやや異…

2023年、投資家が見るべきDeFiトレンド

2023年、投資家が見るべきDeFiトレンド

要旨クリプト業界は、NFT、GameFi、メタバース、そしてもちろんDecentralized Finance(DeFi)などの発展により、急速に拡大しています。本記事では、DeFiの定義と2023年のDeFiトレンドについてご紹介します。

DeFiとは?分散型金融(DeFi)とは、ブロックチェーンを利用して、銀行や金融機関などの中央集権的な金融機関を必要とせずに金融取引を実現するフィンテック・

もっとみる
Aptos: Meta「Diem」の後継ブロックチェーン?

Aptos: Meta「Diem」の後継ブロックチェーン?

はじめにAptosブロックチェーンは、2022年10月17日にメインネットをローンチする以前から、すでにクリプト業界において著名な存在となっていました。「最もセキュアでスケーラブルなレイヤー1ブロックチェーン」という魅力的な宣伝文句が広まった結果、ソーシャルメディアでの存在感は高まっていて、公式Twitterのフォロワー数には既に19万人以上でした。一部では「Solana キラー」とも喧伝され、何

もっとみる
アフター・マージ: The Mergeを終えて

アフター・マージ: The Mergeを終えて

経済情勢が悪化する中、Mergeを終えた今のEthereumは今後どうなっていくのでしょうか?

先週金曜日の9月15日午前2時45分(EST)に、EthereumはProof-of-Stakeネットワークへの移行に成功しました。このPoSへの移行は、Ethereum誕生当初からの構想であり、遂に実現のときを迎えました。Mergeに至るまで不安定な値動きが続きましたが、実際のアップグレードは滞りな

もっとみる
[振り返り]8月の仮想通貨市場:マーケット概観、The Merge、Tornado制裁、ペンギンNFT

[振り返り]8月の仮想通貨市場:マーケット概観、The Merge、Tornado制裁、ペンギンNFT

マーケット概観仮想通貨市場の時価総額は、8月29日に7月16日以来初めて1兆ドルを下回り、過去6週間積み上げてきた利益が帳消しになりました。6月末の底以降、市場は緩やかな回復を見せていましたが、8月末のジャクソンホール会議にてFRBのパウエル議長がインフレ抑制へ強い姿勢を表し、ハト派的な金融政策への希望を打ち砕いたことで、株式市場と連動する形で今回の大幅下落は始まったのだと考えられます。

BTC

もっとみる
強気相場復活?ETHマージとETHPoWフォークの現状と今後

強気相場復活?ETHマージとETHPoWフォークの現状と今後

はじめに先週は、米国の最新のインフレ統計に注目が集まり波乱の展開となりました。7月の実際のインフレ率は予想を下回り(8.5%対8.7%)、マーケットは歓喜しています。これは6月と比較して0%増であり、インフレが幾分和らいだことを示唆するものでありました。生産者物価指数(PPI)も、0.2%の上昇という事前予想に対し0.5%低い数値となり、同様に楽観的な見通しを示しているように思われます。

The

もっとみる
[振り返り]7月の仮想通貨市場:マーケット概観、テスラBTC売却、ETHマージ、CeFi連鎖破綻、Punks再燃

[振り返り]7月の仮想通貨市場:マーケット概観、テスラBTC売却、ETHマージ、CeFi連鎖破綻、Punks再燃

1. 7月のマーケット概観2022年7月の仮想通貨市場は、5・6月とは打って変わり月の半ばで大きく反発し、BTCは月初の19,000ドル近辺から最高値で約23,000-24,000ドル、ETHは1,000ドル付近から約1,600-1,700ドルまで回復を見せました。

7月のBTC価格推移:

7月のETH価格推移:

19日に発表された米国のCPI(消費者物価指数)は、過去40年で最高値である9

もっとみる
[振り返り]6月の仮想通貨市場:マーケット概観、Web5, Celsius, 3AC, dydxチェーン

[振り返り]6月の仮想通貨市場:マーケット概観、Web5, Celsius, 3AC, dydxチェーン


1. 6月のマーケット概観2022年6月の仮想通貨市場は、5月同様に月の初めに大きな下落を経験しまし、BTCは3万ドル強から1.8万ドルまで、ETHは2000ドル弱から880ドルまで大幅に急落しました。その後、市場はやや反発を見せ、BTCとETHはそれぞれ18,990ドルと1,021ドルで6月を締めくくっています。

仮想通貨市場全体の時価総額は、1.4兆ドルから1兆ドル弱まで収縮しました。

もっとみる
[Terra2.0]さよならアルゴ”ステーブルコイン"

[Terra2.0]さよならアルゴ”ステーブルコイン"

本記事はCoinGecko Analysis 「Terra 2.0: Bye Bye Algo Unstablecoin」の日本語翻訳記事です。

はじめにクリプトの動きは極めて速く、現在のTerraはそれを示す最大のショーケースかもしれません。数週間の間に、Terraは分散型ステーブルコインという立場から崩壊・変貌し新しいブロックチェーンとして再生しようとしています。

USTとLUNAの暴落か

もっとみる
ステーブルコイン危機:UST崩壊の波及効果

ステーブルコイン危機:UST崩壊の波及効果

本記事はCoinGecko Analysis「Unstablecoins: The Effects from UST's Death」の日本語翻訳版です。

はじめに最大のアルゴリズミック・ステーブルコインであるTerra USD(UST)が崩壊し、1週間で180億ドルある時価総額がわずか12億ドルにまで縮小した影響で、クリプト市場は2週間ほど荒れた状態が続いています。Anchor Protoco

もっとみる
運動してお金が稼げる?Move-to-Earn(M2E)とは何か: Genopets, STEPN, WIRTUAL

運動してお金が稼げる?Move-to-Earn(M2E)とは何か: Genopets, STEPN, WIRTUAL

本記事は、CoinGecko Analysisで公開されている「What is Move-to-Earn (M2E)? A look at Genopets, STEPN, and WIRTUAL」の日本語翻訳版です。

はじめにゲーミフィケーションとは、従来のゲーム的な要素を非ゲーム的な活動に取り入れることです。例えば、業績やスキル、競争といったゲームの要素に絡む形で、ユーザーに何か報酬を与える

もっとみる
DeFi on Bitcoinエコシステムの現状と展望

DeFi on Bitcoinエコシステムの現状と展望

※本記事は、CoinGecko Buzzにて公開された「Dive into the Bitcoin DeFi Ecosystem」の日本語翻訳版です。

はじめに

ビットコインは全てのブロックチェーンの祖であり、「ピュアなP2Pの電子キャッシュ(金融機関を通さずに当事者間で直接オンライン決済ができるようになる)」として構築されました。これまでのところ、ビットコインは確かなセキュリティがあることが

もっとみる
仮想通貨市場の流動性枯渇 ~何が市場を動かしているのか?~

仮想通貨市場の流動性枯渇 ~何が市場を動かしているのか?~

※本記事は、CoinGeckoが公開した「Is Liquidity Drying Up In The Crypto Markets?」の日本語訳です。

はじめにビットコインないし仮想通貨が誕生して以来、ボラティリティはクリプトにとってはつきものであり、最も魅力的な特徴でもあります。20~30%の価格変動は、伝統的な株式市場では異常と見なされますが、仮想通貨業界では通常運転です。このような市場で大

もっとみる
[Fantom & FTMトークン 入門] 唯一無二の新興ブロックチェーン

[Fantom & FTMトークン 入門] 唯一無二の新興ブロックチェーン

※本記事は、CoinGeckoが公開した「Fantom & FTM Token Explained: Why Is It So Unique?」の日本語翻訳版です。

はじめに2021年5月の仮想通貨市場の暴落後より、Binance Smart ChainやMaticなどのEVM互換ブロックチェーンが、脅威的な取引速度と低手数料を武器に台頭し、多くのユーザーを引きつけました。Fantomブロックチ

もっとみる
[メタバース入門] Decentralandの始め方とその考察

[メタバース入門] Decentralandの始め方とその考察

本記事は、CoinGeckoが公開した「How to Get Started With Decentraland & Gameplay Review」の日本語翻訳版です。

はじめに2021年10月に開催されるMeta(旧Facebook社)の最新のメタバース展示会が話題になっていますが、今はEthereumを利用した分散型の3D仮想現実の世界であるDecentralandを紹介する絶好の機会だと

もっとみる
Axie Infinity(アクシー・インフィニティー): あなたが知らない10の秘密

Axie Infinity(アクシー・インフィニティー): あなたが知らない10の秘密

本記事は、CoinGeckoが公開した「Axie Infinity: 10 Tips, Tricks and Secrets You Didn't Know」の日本語翻訳版です。原文執筆時(2021/7/28)から時間が経過しているため、情報がやや異なる場合があります。予めご了承ください。

はじめにAxie Infinityは、"Play-to-Earn"という斬新なゲームデザインで世界的に注目

もっとみる
[初心者向け] Axie Infinity入門ガイド

[初心者向け] Axie Infinity入門ガイド

本記事は、CoinGeckoが公開した「How To Play Axie Infinity: A Beginner’s Guide」の日本語翻訳版です。原文執筆時(2021/7/19)から時間が経過しているため、情報がやや異なる場合があります。予めご了承ください。

はじめにこのガイドでは、ゲームを始めたばかりのプレイヤーのために、Axie Infinityの基本的なゲームプレイの概要を説明します

もっとみる