自家焙煎珈琲あおば

宮城県仙台市より、安全でおいしいコーヒーと、ちょっと贅沢な時間をお届けします。 ご注文…

自家焙煎珈琲あおば

宮城県仙台市より、安全でおいしいコーヒーと、ちょっと贅沢な時間をお届けします。 ご注文は「https://aobacoffee.thebase.in/」より承っております。

マガジン

  • 青葉城下のコーヒー豆屋|自家焙煎珈琲あおば

    コーヒーについてのあれこれについて。 ふと思ったことなどを綴ります。

記事一覧

深煎りコーヒーは苦いだけ?

「コーヒーは苦いから好きじゃない」 こう聞くと、多くのひとは 「深煎りの豆がダメなんだな」 と感じると思います。 果たして、本当に「そこ」が問題なのでしょうか? コ…

100

コーヒーの「高級」が意味するもの

「一度は飲んでみたい、一杯数千円の高級コーヒー」 「リニューアル、高級豆ブレンド」 上は喫茶店のコーヒーをテレビで紹介するような言葉で、下は缶コーヒーのキャッチ…

100

風邪を引いた!コーヒーは良い?悪い?

「風邪を引いた時にコーヒーは飲むべきではない」とは時折聞きますが「風邪にコーヒーが良い」とはあまり耳にしません。 なぜでしょうか? 「体が弱っている時に刺激物は良…

100

ドリップコーヒーの味の違い ~フィルター編~

コーヒーの淹れ方は様々ありますが、一般家庭で最もポピュラーなのが、お湯を注いでフィルターで濾過する「ドリップ式」でしょう。 しかし、一言で「ドリップ式」と言って…

100

ドリップコーヒーの味の違い ~ドリッパー編~

ドリップ、プレス、サイフォンなど、コーヒーを淹れる方法は様々ですが、 その中でも家庭用として一般的で、しかも種類が豊富なのがドリップ式でしょう。 様々なメーカー…

100

カフェインレスコーヒーのメリット

「カフェインレスコーヒー」と聞くと、「薄口で物足りない」という印象がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 確かに、そういう意見を否定することはできません。…

100

花粉症とコーヒー

いよいよ今年も花粉症の季節がやってまいりました。 準備は万端ですか? いざという時の点鼻薬、免疫力を高めて症状を抑えるヨーグルト、そしてコーヒー。 「ん?コーヒ…

100

コーヒー豆の賞味期限とコーヒーミル

スーパーマーケットやコンビニでコーヒー豆をご覧になったことはありますか? 賞味期限を見てみると、多くの企業が半年から1年としています。 当店では、豆の状態で1~2…

100

コーヒー本来の味?

相手「お仕事は何をされてるんですか?」 自分「コーヒーの焙煎販売をしています」 相手「どんなお仕事ですか?」 自分「コーヒー豆を焼く仕事です」 相手「コーヒーって、…

100

奥深さに魅了された結果

ブレンドコーヒーの奥深さに魅了され、12のブレンドを作ってしまった小さなお店。 はい、私のことでございます。 一言で「ブレンドコーヒー」と言っても、様々な味わいが…

コーヒーとミルク

昔ながらの喫茶店に入ると、カフェオレがメニューにあってカフェラテがない。 流行りのカフェに入ると、カフェラテがメニューにあってカフェオレがない。 今更だけども、…

100

「自家焙煎」という言葉の罠

少し前の事、自家焙煎珈琲の販売をしている方からコーヒー豆を購入してみたのですが、感想は残念ながら「味気なかった」の一言でした。 自分が高品質の豆の味に慣れてしま…

100

「低品質の豆と高品質の豆」それぞれにあるメリット

「ブラジル No.2」 「キリマンジャロ AA」 「マンデリン G1」 よく聞く名称かもしれません。 スーパーの一画で豆の量り売りのような状態で 置いてあるのを見たことがある…

100

カフェ開業を検討されている方へ

「老後はのんびりカフェを経営したいなぁ」 なんて声を時折耳にします。 一昔前はそうだったかもしれません。 国の手厚い補償の下で、お給料をたくさん貰った蓄えを用いて…

ブレンドコーヒーは何のために?

最近はシングルオリジンがだいぶ注目されてますね。 産地・農園毎の特徴・癖を愉しみたいという方に人気です。 反して、クセが強いコーヒーはちょっと苦手、という方は …

深煎りコーヒーは苦いだけ?

深煎りコーヒーは苦いだけ?

「コーヒーは苦いから好きじゃない」
こう聞くと、多くのひとは
「深煎りの豆がダメなんだな」
と感じると思います。

果たして、本当に「そこ」が問題なのでしょうか?
コーヒーの「苦味」について少し考えてみましょう。

・カフェインの苦味

コーヒーの苦味成分に「カフェイン」があります。
カフェインが多いと、舌に痺れるような苦味を感じることがあります。

もっとみる
コーヒーの「高級」が意味するもの

コーヒーの「高級」が意味するもの

「一度は飲んでみたい、一杯数千円の高級コーヒー」
「リニューアル、高級豆ブレンド」

上は喫茶店のコーヒーをテレビで紹介するような言葉で、下は缶コーヒーのキャッチコピーのような言葉です。
2つの共通点はどこにありますか?

そうです、どちらも「高級」という単語を使っているんですね。

もっとみる
風邪を引いた!コーヒーは良い?悪い?

風邪を引いた!コーヒーは良い?悪い?

「風邪を引いた時にコーヒーは飲むべきではない」とは時折聞きますが「風邪にコーヒーが良い」とはあまり耳にしません。
なぜでしょうか?
「体が弱っている時に刺激物は良くないのでは」というのが主な理由です。

どうやらコーヒーの「カフェイン」が関係していそうです。
今回は、風邪を引いた時にコーヒーを飲むこと、つまりカフェインを摂取することのメリット・デメリットについて考えてみましょう。

~カフェインの

もっとみる
ドリップコーヒーの味の違い ~フィルター編~

ドリップコーヒーの味の違い ~フィルター編~

コーヒーの淹れ方は様々ありますが、一般家庭で最もポピュラーなのが、お湯を注いでフィルターで濾過する「ドリップ式」でしょう。

しかし、一言で「ドリップ式」と言っても、ドリッパーの形やフィルターの素材が様々です。

前回はドリッパーについて書きましたので、今回は「フィルター」に焦点を合わせてみたいと思います。

コーヒーフィルターの種類は主に3種類です。
それぞれのメリットとデメリットを比較してみた

もっとみる
ドリップコーヒーの味の違い ~ドリッパー編~

ドリップコーヒーの味の違い ~ドリッパー編~

ドリップ、プレス、サイフォンなど、コーヒーを淹れる方法は様々ですが、
その中でも家庭用として一般的で、しかも種類が豊富なのがドリップ式でしょう。

様々なメーカーから、様々なドリッパーが出ています。
正直、どれを選べばいいのか分からなくなります。

今回は、ドリッパーの形やメーカーによってどう違うのか、考えてみましょう。
特に、昔ながらの台形と最近主流の円錐形の違いについて、
また、その2つのジャ

もっとみる
カフェインレスコーヒーのメリット

カフェインレスコーヒーのメリット

「カフェインレスコーヒー」と聞くと、「薄口で物足りない」という印象がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

確かに、そういう意見を否定することはできません。
現在主流になっているカフェインを取り除く方法では、旨みである「コク」がどうしても失われてしまいがちだからです。

・・・少し濃い目に淹れる事をお勧めいたします。

さて、ではどうしてカフェインレスコーヒーの需要があるのでしょうか。
「カ

もっとみる
花粉症とコーヒー

花粉症とコーヒー

いよいよ今年も花粉症の季節がやってまいりました。
準備は万端ですか?

いざという時の点鼻薬、免疫力を高めて症状を抑えるヨーグルト、そしてコーヒー。

「ん?コーヒー?」
そう、花粉症対策にコーヒーです。

「コーヒーは花粉症対策に効果的」という実験結果。
「コーヒーで花粉症が悪化した」という実体験。
一体どっちの声を信頼したらいいのでしょう?

ところで皆様、コーヒーはブラック派ですか?
それと

もっとみる
コーヒー豆の賞味期限とコーヒーミル

コーヒー豆の賞味期限とコーヒーミル

スーパーマーケットやコンビニでコーヒー豆をご覧になったことはありますか?

賞味期限を見てみると、多くの企業が半年から1年としています。

当店では、豆の状態で1~2ヶ月以内、長期の場合は冷凍保存で3~4ヶ月以内をお勧めしております。

短いとお思いでしょうか?

コーヒー豆は、コーヒーチェリーの種を焼いたものです。
そして、種には油脂分が含まれております。

もっとみる
コーヒー本来の味?

コーヒー本来の味?

相手「お仕事は何をされてるんですか?」
自分「コーヒーの焙煎販売をしています」
相手「どんなお仕事ですか?」
自分「コーヒー豆を焼く仕事です」
相手「コーヒーって、焼くものなんですね」

現代っ子のコーヒー離れもここまで来たかと思った瞬間でした。

とはいえ、コーヒーを焼かないで飲む方法も近年注目されています。
それが「グリーンコーヒー」というものです。

要は「生の豆から成分をダイレクトに抽出す

もっとみる
奥深さに魅了された結果

奥深さに魅了された結果

ブレンドコーヒーの奥深さに魅了され、12のブレンドを作ってしまった小さなお店。
はい、私のことでございます。

一言で「ブレンドコーヒー」と言っても、様々な味わいがあります。
酸味系・苦味系・バランス系とざっくり分けられるのは勿論のこと、ベースにする豆の種類や焙煎度合いによって、風味がガラリと変わるものです。

そんなわけですので、今回は当店の12のブレンドコーヒーを一つずつご紹介していきたいと思

もっとみる
コーヒーとミルク

コーヒーとミルク

昔ながらの喫茶店に入ると、カフェオレがメニューにあってカフェラテがない。
流行りのカフェに入ると、カフェラテがメニューにあってカフェオレがない。

今更だけども、カフェオレとカフェラテって、どう違うの?
ほとんどよく似た二つの飲み物について。
今回はそんなお話。

もっとみる
「自家焙煎」という言葉の罠

「自家焙煎」という言葉の罠

少し前の事、自家焙煎珈琲の販売をしている方からコーヒー豆を購入してみたのですが、感想は残念ながら「味気なかった」の一言でした。

自分が高品質の豆の味に慣れてしまい、相手が低品質の豆を使っていたのか、はたまた相手の焙煎技術が売るレベルに達していなかったのか?

どちらにせよ、私はそのコーヒーを「美味しくない」と認識したのです。

もっとみる
「低品質の豆と高品質の豆」それぞれにあるメリット

「低品質の豆と高品質の豆」それぞれにあるメリット

「ブラジル No.2」
「キリマンジャロ AA」
「マンデリン G1」

よく聞く名称かもしれません。
スーパーの一画で豆の量り売りのような状態で
置いてあるのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。

「ブラジル ショコラ ナチュラル No.2」
「タンザニア ンゴロンゴロ AA++」
「マンデリン シナール」

これらは現在当店で扱っている銘柄ですが、
ともすると某カフェのような呪文が並

もっとみる
カフェ開業を検討されている方へ

カフェ開業を検討されている方へ

「老後はのんびりカフェを経営したいなぁ」
なんて声を時折耳にします。

一昔前はそうだったかもしれません。
国の手厚い補償の下で、お給料をたくさん貰った蓄えを用いて、
長年夢だったカフェを開く。

今はそうもいかないのが現状です。
定年は延期され、国の補償は少なくなり、寧ろ払う税金ばかりが増えて、お給料も少なく、
老後には夢も希望も無くなってしまっています。

では、今は?

脱サラして、もしくは

もっとみる
ブレンドコーヒーは何のために?

ブレンドコーヒーは何のために?

最近はシングルオリジンがだいぶ注目されてますね。

産地・農園毎の特徴・癖を愉しみたいという方に人気です。

反して、クセが強いコーヒーはちょっと苦手、という方は
ブレンドがお勧めです。

コーヒー屋がブレンドを作るのには、幾つかの理由があります。

1・安価だけどちょっとだけ高級感を出すため
2・「店の顔」となる味を作るため
3・クセの強さを少しマイルドにするため
4・マイルドな味にクセという隠

もっとみる