マガジンのカバー画像

人間関係のコツ

69
運営しているクリエイター

#人間関係

人を好きになるメカニズム

人を好きになるメカニズム

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

あの人と仲良くなりたい、
いい恋愛をしたいなど、
人間関係の悩み事は誰にでもあると思います。

人が人を好きになるメカニズムというのは、実は既に研究によって証明されています。

容姿がいいほうが好かれるのか?
性格や愛嬌があったほうが好かれるのか?

もちろんそれらもあると思いますが、
1番の要因は「単純接触効果」にありま

もっとみる
いい人間関係は尊敬の念から

いい人間関係は尊敬の念から

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

いい人間関係を築いていく上で、
相手の尊敬できるポイント、自分より優れているポイントを大事にすべきと聞いたことがあります。

これは男性に多いかもしれませんが、
全てにおいて相手より優れていたい、優位に立ちたいと無意識に対抗心を燃やしてしまうことがあります。

相手が特技を自慢しても、それ自分もできますよと話の腰を折ってし

もっとみる
同調と共感の違い

同調と共感の違い

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

相手と共感をとる時に、ついつい同調で終わってしまうことがあります。

同調と共感はイメージは似ていても、
理解度や相手への伝わり方は全く違います。

同調とは、相手への相槌に近いです。

「こんな経験をしたんです!」
という相手に対して、
「それは凄いですね」とか
「それは辛かったですね」など、
表面的な寄り添いになってし

もっとみる
カメレオン作戦

カメレオン作戦

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

色んなタイプの方と交友関係を持とうと思った場合、その人その人に合わせ、微妙に自分を調整していくとうまくいくと思います。

基本的なスタンスや考えは変えませんが、相手にとって心地の良いテンションや人柄でいられるかは大切にしています。

例えば、凄く明るくテンションが高い方であれば、それに合わせて自分も明るく元気に振る舞います。

物静かで落ち着いた方であれば、

もっとみる
反りが合わない人を大事にする

反りが合わない人を大事にする

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

みなさんは、なんかこの人苦手だな、、と思う人はいますでしょうか?

僕も基本は誰とでも仲良くできるほうだとは思いますが、中には少し苦手な方もいます。

ただ、なぜ苦手なんだろうと考えた時に、
自分の予想の範囲外の行動をするからなのだと、最近なんとなくわかるようになってきました。

自分の理解を超えたり、度し難いと思うと、
無意識に嫌悪感を抱くのかもしれません

もっとみる
人間関係のメンタルブロックを外す

人間関係のメンタルブロックを外す

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

自分で仕事をするようになってから、様々な友人が増えました。

起業を目指す学生さんとお茶したり、
20歳の女の子とスイーツを食べに行ったり、
30代女子会に1人潜り込んだり、
同世代男子で野郎飲みをしたり、
40~50代の経営者の方と飲んだり、
70歳の方と麻雀したり、
最近は39歳のスウェーデンの方と仲良くなり、飲み行くことになりました。笑

学歴、職歴、

もっとみる
漁師が森を育てる理由

漁師が森を育てる理由

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

最近、ビジネスマッチングアプリでも、色んな方にお会いします。
オンラインではありますが、今日お話させていただいた方も素敵な方でした。

周りの経営者、ビジネスパーソンを見ていて、仕事で成果をあげている人の共通点に
「人に喜ばれる仕事をする」
というのがあります。

これ、当たり前のようで、実際に貫くには、かなりの根気とエネルギーがいると思います。

というの

もっとみる
褒めるは人のため成らず

褒めるは人のため成らず

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

みなさんは普段、周りの人たちを褒めることがあるでしょうか?

褒められたら人は誰でも嬉しいものですが、
自分が実践しているかと言われると、なかなか意識が必要な行為かもしれません。

ただ、「褒める」ことを意識することで、実は得られるものがたくさんあります。

相手と良好な関係を築けるまず、褒めることで、相手と良好な関係を築けると思います。

褒められて嫌な人

もっとみる
相手にどんな爪痕を残せるか

相手にどんな爪痕を残せるか

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今日は相手にどんな爪痕を残せるかのお話です。

爪痕といっても、別に引っかいたり、攻撃したりするわけではなくて、
あくまで印象に残る出会い方のお話です。笑

僕も人と出会う時は、覚えてもらおう、印象に残る自分でいようと、常日頃意識しています。
次に繋がる縁にしようと思ったら、印象づけはかなり大事な要素です。

特にビジネスシーンにおいては、
「その他大勢の中

もっとみる
光が強くなると陰も強くなる

光が強くなると陰も強くなる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

僕は事業の傍ら、コミュニティづくりもしています。
商売のためにコミュニティを作っているわけではないですが、応援される人の数で成功が決まる商売の世界において、両者は切っても切り離せない関係であるのも事実です。

コミュニティづくりをしていて最近学んだのは、
「光が強くなると陰も強くなる」
その可能性がいつも潜んでいるということです。

これは組織内でも、組織外

もっとみる
与える姿勢に人は集まる

与える姿勢に人は集まる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

人望がある人、自然と人が集まってくる人がいます。彼らには、それだけの魅力があると思いますが、その理由のひとつは「与える姿勢」にあると感じます。

人が与えられるものにはいくつか種類があります。

・お金
・情報

といった形ある財産。
これらを提供する人には、人が集まります。

ただ、人が与えられるものは、必ずしも形ある財産だけではありません。

人は「姿勢

もっとみる
身近な人ほど知っているようで実は知らない

身近な人ほど知っているようで実は知らない

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

みなさんは、身近な人、友人のことをどこまで知っているでしょうか?

普段仲のいい人がいたら、その人のことを思い浮かべてみてください。

名前、年齢はわかるけど、その人の出身地、家族構成、誕生日など、実はあんまり知らない!なんてことがあるかもしれません。

上記の表面的なプロフィールはもちろんですが、
・その人が大事にしているもの
・その人が頑張りたい理由

もっとみる
人間関係はいつも自分が先

人間関係はいつも自分が先

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

人間関係はいつも自分が先。

最近より感じるようになったことのひとつです。

自分が笑えば、相手も笑います。
自分がオープンになれば、相手もオープンになります。
自分が信じれば、相手からも信頼が返ってきます。

自分が行動するから、
その結果が相手から返ってきます。

時には返ってこないこともあるかもしれませんが、それでも信じて自分から先出しする姿勢を貫くこ

もっとみる
叱ってくれる人ほど大切にする

叱ってくれる人ほど大切にする

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

みなさんの周りには、親御さん以外に、自分のために真剣に叱ってくれる人がいますでしょうか?

叱ってくれる人というと、いろんな解釈があると思いますが、正確にお伝えするとしたら、「自分にとって耳の痛いことを真っ直ぐ伝えてくれる人」を指します。

もしそういう人が周りにいたとしたら、その人のことは大切にしたほうがいいと思います。

耳が痛いことにほど、自分の成長ポ

もっとみる